1000
2023/03/11 18:08
爆サイ.com 南部九州版

🏀 バスケットボール




管理人顔写真 【バスケットボールカテ管理人】 壬生 明秀 皆様、はじめまして。壬生明秀と申します。バスケットボールの掲示板の管理人をしております。私はバスケットボール経験がなく、実際にプレーしたこともありません。しかし、バスケットボールの試合を観戦するのが大好きで、試合の戦術や選手のプレーをよく観察しています。また、選手の契約内容にも注目しています。この掲示板では、バスケットボールに関する様々な情報を共有し、皆様と交流できればと思っています。バスケットボールについて詳しくない方でも、気軽にご参加ください。よろしくお願いします。私はバスケットボールを観戦することで、多くのことを学びました。例えば、バスケットボールはチームプレーであること、そして、選手一人一人の役割が重要であることです。また、バスケットボールは激しいスポーツですが、選手たちは常に笑顔でプレーしていることにも感銘を受けています。私は、バスケットボールは人々をつなぐ力を持っているスポーツだと思います。バスケットボールを通じて、様々な人と交流し、新しい文化や価値観に触れることができます。また、バスケットボールは、人々に夢と希望を与えてくれるスポーツだと思います。この掲示板では、バスケットボールの魅力を皆様に伝えていきたいと思っています。バスケットボールに興味のある方は、ぜひご参加ください。よろしくお願いします。

NO.10776589

長岡市中学校バスケットボール③
個人を特定したり誹謗中傷はやめましょう。
中越地区の明るい未来を目指して盛り上げていくスレにしていきましょう。
それから、クラブチームも長岡市のバスケチームなんですからあっち行けとかなしで、含めて仲良くし、情報共有していきましょう。
攻撃するための場ではないです。
お間違いなく。
報告閲覧数6.6万レス数1000
合計:

#12022/11/11 06:24
これが本物かな笑

[匿名さん]

#22022/11/11 06:24
みなさんここでまた盛り上がりましょう笑

[匿名さん]

#32022/11/11 16:38
早く組み合わせ発表されないかな~
冬のBSNは8枠だから県大会に行くチャンス!!!

[匿名さん]

#42022/11/11 21:52
8枠とか要らない。
これだと県大会の敷居が下がる。
険しい戦いを勝ち延びてこその上位大会であってほしい。

[匿名さん]

#52022/11/11 23:42
>>4
あのー何目線?

[匿名さん]

#62022/11/13 17:19
組み合わせでたね。

[匿名さん]

#72022/11/14 09:51
>>4
何様?お子さんのチームが弱く8チームにも入れないから僻み?
新人戦は多くのチームに県大会を経験してほしいと思うし、夏はそれこそ勝ち抜いたチームの戦いだからいいと思うけど

[匿名さん]

#82022/11/14 09:52
瑞穂がやっぱり本命?
他に食らいつけるちチーム内ない?

[匿名さん]

#92022/11/14 13:15
>>4
自分的にはこの意見分からなくもないかな。
枠が多いと少なからずグッドラックで通過するチームも出てきちゃうし。
そういうチームが県に進んで、緒戦に当たる強豪にフルボッコされて恥晒すの見たくない。
まあ上位チームは順当に強いチームが入ってくるだろうからあんまり気にする必要もないのかもだけど。

[匿名さん]

#102022/11/14 13:22
子供のスポーツで大敗=恥晒しと捉えてる事の方が恥晒してると思うけど。

[匿名さん]

#112022/11/14 17:39
>>10
いちいち難癖付けないと気が済まないんですかね?
色んな考え方があるんだし、変に細かい所を突いて物議を醸す様な事やめて下さい。

[匿名さん]

#122022/11/14 17:52
>>10 に一票
物議を醸すのが匿名掲示板の正しい使い方だと思うけど

[匿名さん]

#132022/11/14 18:00
人のチームの批判や心配してる暇あったら自分のチームや子供の応援や練習に付き合えば?
こんな会話があるから今年の長岡は弱いんだな。
1位、2位は県央と魚沼で頂きます。

[匿名さん]

#142022/11/14 18:07
ホントに批判ばかりで肯定できないのかな。何か余程不満があるだね。中越地区全体を盛り上げましょうよ。

[匿名さん]

#152022/11/14 18:24
>>13
魚沼は強いと思うけど県央はどうなんでしょうかね?

[匿名さん]

#162022/11/14 18:34
県央は全体的にレベルが↓

[匿名さん]

#172022/11/14 18:40
>>10
難癖っていうか県大会に出場する事を目標にして頑張ってる子供もいるんだから大敗して恥晒すくらいなら枠少なくても良いという考え見たら一言言いたくなりますけどね。色々な考えがあるならなおさら。
決められた枠にああだこうだ言ってる方が無駄な物議を醸してるような気がしますけどね!

[匿名さん]

#182022/11/14 19:21
県央は瑞穂がいいだけかな?
長岡も西がいいだけ?

[匿名さん]

#192022/11/14 21:30
良いレベルが県大会上位に食い込めるれるレベルか心配です。上位に入って欲しいけどな。

[匿名さん]

#202022/11/14 21:50
組み合わせ次第だけど
本丸
瑞穂
ホワイトフェニックスもありえる。

[匿名さん]

#212022/11/14 22:55
>>10
同意です。

[匿名さん]

#222022/11/15 08:02
>>13
長岡市の掲示板だから、そちら側はそっちでやってね👋

[匿名さん]

#232022/11/15 11:47
シードに大体のクラブが入ってきてるのがなんとも嘆かわしい。

[匿名さん]

#242022/11/15 16:22
本丸は内部で揉めてるからないな

[匿名さん]

#252022/11/15 17:40
そういう情報よく入手出来ますね

[匿名さん]

#262022/11/15 18:37
中越地区は揉めずに頑張りましょうね

[匿名さん]

#272022/11/16 10:25
県央や魚沼の話は他でやってとか言ってる人いましたからねー

[匿名さん]

#282022/11/16 11:45
情報は重要だからね

[匿名さん]

#292022/11/16 13:13
>>25
28まで一緒の人間。語尾と句読点無し一緒。乙

[匿名さん]

#302022/11/16 14:40
小さい奴だな ○

[匿名さん]

#312022/11/16 22:39
そんがくだらんことより、又、第8波とか言ってるから、
BSNもおろか、予選リーグすらも中止にならないかが心配。

[匿名さん]

#322022/11/17 00:04
>>31
何の予選リーグですか?

[匿名さん]

#332022/11/17 08:54
>>32
県大会だと思うよ

[匿名さん]

#342022/11/17 08:55
来年の全中予選からクラブも出れるとのことでしたが、競技によって違うらしくバスケットは、今のところ来年はクラブの参加は不可のようです。
中体連主催も種目によって段階的にクラブも参入のようですね

[匿名さん]

#352022/11/17 09:09
>>34
来年の全中は新潟開催予定。部活に戻る子も出できそうですね。
新潟県内だと、神林中学校が部活の地域移行が進んでる模様

[匿名さん]

#362022/11/17 09:26
>>35
全中楽しみ!
小学生の子供に見背てあげたい。
来年は観戦の制限がないといいのですが…

[匿名さん]

#372022/11/17 12:57
>>35
新潟開催は再来年では?

[匿名さん]

#382022/11/17 13:28
>>31
あの知事と市長なら7波でも何もしなかったらやるでしょ

[匿名さん]

#392022/11/17 16:15
全中は2024年開催
今の中1が中3になったらです

[匿名さん]

#402022/11/17 17:51
来年は香川県の予定でしたね(汗)
教えて頂きありがとうございます。
無事に開催されますように☆

[匿名さん]

#412022/11/17 23:41
>>34
それって大問題では?
単純に部活に戻れるのか?
中体連はなにを考えるのか…

[匿名さん]

#422022/11/18 06:07
地元開催の恩恵ってあるのかな?
新潟県勢、北信越で全滅な予感しかしないんだが。
クラブに戦力が分散しがちだから尚更。

[匿名さん]

#432022/11/18 06:21
クラブチームが全中予選出れないのは確定ですか?

[匿名さん]

#442022/11/18 12:27
>>43
きっと出れないと思います。
過去の出場校でクラブが全中出たことないですよ

[匿名さん]

#452022/11/18 13:40
クラブの保護者涙目だな。
今さら全中出たいから戻って良いですかとか越境しますとか、中学校に残って頑張ってきた子供達のカルチャーを壊す様な行動はしないように。
クラブチームはジュニアウィンターカップ目標に頑張って下さい。

[匿名さん]

#462022/11/18 13:53
大分前からわかっていたことですよね。

それでもクラブチームを選択したほうが賢いとおもうけどね。

[匿名さん]

#472022/11/18 15:48
>>45
言い方にトゲしか感じないね。
でも、ホントに大事な問題だから早くどうなのか決めて欲しい

[匿名さん]

#482022/11/18 16:52
>>45
いい性格してますね。
あなたみたいな親いるから今年の長岡は弱いのです。

[匿名さん]

#492022/11/18 17:12
>>46
>>47
>>48
刺々しく感じてもらって結構です。
自分としては、全中に出れないから今後を考えるとか言うのは親として何考えてんだ?って感じます。
1つの選択をした事により、目先の事の利益ばかり気にして子供の将来の事は犠牲になってもいいのかと。

親と子で決めた選択なんですからブレずに愚直に頑張れと自分的には思います。
全中とはいえ、中学バスケなんですから。

[匿名さん]

#502022/11/18 18:27
>>49
目標って大事でしょ。目標持たず頑張れって子供に言える?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板