73
2024/01/19 01:07
爆サイ.com 南部九州版

🥋 柔道・剣道




HOT!オススメ! ⇒ 空手道/ 武道・武芸/ 格闘技/ オリンピック/

NO.10257905

剣道六段だけど質問ある?
質問ある?
報告閲覧数2100レス数73

#12022/04/16 03:58
鬼殺隊なら丙(ひのえ)レベルだな

[匿名さん]

#22022/05/14 13:54
8段まであるけど 多過ぎ!

[匿名さん]

#32022/05/25 15:10
そうは言うけど8段なんて
神の領域だぞ

[匿名さん]

#42022/05/25 18:42
俺子供に柔道教えてるんだけど、シロートなんだよね。黒帯最速でほしいんだけど。どうしたらいい?

[匿名さん]

#52022/06/02 15:13
>>4
稽古あるのみ、因みに剣道版だからね、このスレ

[匿名さん]

#62022/06/02 15:18
>>2 >>4
昔は十段まであったんだよ。

実技審査は8段までで九段~十段は全日本剣道連盟から剣道界に多大な貢献、影響を与えた剣士にだけ贈られる栄誉な物、今は廃止されたけど範士九段の先生がご存命です。

[匿名さん]

#72022/06/02 15:19
>>1
すまない、鬼滅は観た事ないんだ

[匿名さん]

#82022/06/15 13:50
実績の無い高段者の方が沢山いて残念です。

[匿名さん]

#92022/06/15 15:33
鬼滅を真似れば自動的に有段者や

[匿名さん]

#102022/06/16 08:32
剣道用の棒を振り回してどこかに当たればすぐに有段貰えるんで簡単ですよね

[匿名さん]

#112022/06/23 22:02
六段とは?

[匿名さん]

#122022/07/03 21:42
五段の次 七段前

[匿名さん]

#132022/07/05 17:56
初段を最速で取るには?期間は?

[匿名さん]

#142022/07/07 13:23
>>8
そうはいっても一生懸命に沢山稽古してきた証が六、七、八段だからね、そこまで自分を高めて来られた方々は素晴らしいよ。

[匿名さん]

#152022/07/07 13:24
>>9
そんなん三級も受からんよ

[匿名さん]

#162022/07/07 13:26
>>10
段を取るなら多少の駆け引きとか相手を捉える技術とかも見られるから、振り回して貰えるほど単純ではない

[匿名さん]

#172022/07/07 13:32
>>そんなもん無い!頑張って稽古しましょう!!

[匿名さん]

#182022/07/09 19:01
段だ段

[匿名さん]

#192022/07/12 09:08
ケンカ強いか

[匿名さん]

#202022/07/12 12:40
>>19
ケンカしたことない、というかケンカ強くなるために習うなら空手じゃね?

[匿名さん]

#212022/07/24 11:11
っていうか剣道なんて茶番劇でしかないからねw残念だけど未来に残って欲しくないし、受け継ぐほどのものなんてないから消えて欲しいと思ってる。

[匿名さん]

#222022/08/01 12:15
>>21
未来に残っても貴方個人には害がないのでは?

[匿名さん]

#232022/08/13 20:40
短刀術の方が実践に向いてね?

[匿名さん]

#242022/08/15 14:52
剣道の有段者キモー

[匿名さん]

#252022/09/08 13:15
>>24
確かに変な人もいる

[匿名さん]

#262022/09/08 21:08
棒で頭を叩けば有段者

[匿名さん]

#272022/09/11 17:12
剣道碌でなし段だけど質問ある?

[匿名さん]

#282022/09/13 10:58
碌でなしのこと

[匿名さん]

#292022/09/15 19:59
なんで剣道やる奴見栄っ張りしか居ない!
公安委員会委員長、教え子の俺の挨拶に知らんぷり!
早く死んで、道場たたんで下さい。

[匿名さん]

#302022/10/07 22:51
八段にロクなやつおらん。何が剣道は人格形成や。笑かしやるわ。

[匿名さん]

#312022/10/16 22:48
>>0
素手でけんかしたら勝てる?剣道は棒がないとだめ?

[匿名さん]

#322022/10/23 05:07
高校からやり出して8段か何段かしらんが突きしたら
まぁ〜後から色々な先生に怒られたわ。意味分からんスポーツ

[匿名さん]

#332022/10/23 09:38
剣道なんてマイナーじゃん

[匿名さん]

#342022/10/24 10:15
あのギョエーって言う雄叫びを何とかしろ
静かにやれ

[匿名さん]

#352022/10/25 14:39
剣道の棒痛いからチャンバラ棒に変えろ
そーすれば人気復活や

[匿名さん]

#362022/10/25 23:06
審査の相手と形合わせる時間ってあるんですか?息あいました?

[匿名さん]

#372022/11/03 12:51
棒で叩きまくればすぐ6段だ

[匿名さん]

#382022/11/05 15:24
今は少し良くなったのかもしれないけど、国体において開催地の出身者の優勝者が異様に多かったのってなんでです?

[匿名さん]

#392022/11/06 13:58
>>38
しるかよ

[匿名さん]

#402022/11/06 14:27
>>39
わかってるんでしょ?

[匿名さん]

#412022/11/06 19:08
>>40
しるか

[匿名さん]

#422022/12/11 03:01
セックス好きか

[匿名さん]

#432023/05/23 14:04
国体の開催地優勝が多いのは、何年も前から強化されてるというのもあるけど、強化に携わる先生方がそのまま審判するからっていうのが一番大きいかな
何年も前から稽古つけた選手だから、どうしても旗が軽くなる
さらに優勝目指すことで育まれる連帯感や、そこに少なくない予算を投入している上からのプレッシャー等諸々が相まって、開催地が優勝する(させる?)って感じ
全剣連のお偉いさんが言ってた「見えない力」ってやつ

[匿名さん]

#442023/05/24 12:33
八段になるには?

[匿名さん]

#452023/05/28 09:25
七段になってから

[匿名さん]

#462023/05/29 15:23
今月号の武道で、p148に剣道連盟の有効打突の解説があるが、現在は振り冠ぶりは小さく手首のみの運動だけになっているがなぜでしょうか?ちなみに剣道協会は大きく肩を使った振り冠ぶりです。

[匿名さん]

#472023/06/11 18:32
百錬自得 なぜの答えは自分で

[匿名さん]

#482023/06/11 22:07
あんたの竹刀でわたしの突いてー

[匿名さん]

#492023/06/13 08:36
>>47
答えになっていない。なぜルールとして、手首だけの振りかぶりでいいのかを答えてください。

[匿名さん]

#502023/06/14 10:01
まずルールではありません。
振りかぶるとは字のごとく頭にかぶるくらいに両手をあげて振ると言う意味です
したがってそもそもの小さく手首のみだけで振りかぶるという表現自体が間違えています
また稽古の時は現在でも身体の動作訓練で大きく振りかぶる稽古は行われています
小さく手首を使ってというのは実戦で試合や互角稽古に使う打突方法です
剣道という競技(試合)で大きく振りかぶって打突なんてしてたら1000回振っても相手には当たらないです
競技で用いる打突方法と稽古で用いる打突方法は意味合いが違うと言う事です
大き振りかぶっての面打ちで身体の動作確認とウォーミングアップを行いその後に手首を使った小さく面打ちで実践的な打突稽古をすることが一般的です
したがってどちらも間違ってはいませんが
剣道協会??が大きく肩を使った振りかぶりが有効打突の解説だったと言うのであれば偽物の協会でしょうね
有効打突とは試合で使われる用語です
大きく肩を使って振りかぶって打っても先で書きましたように試合では当たりませんので有効打突は無理です

[匿名さん]


『剣道六段だけど質問ある?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ


HOT!オススメ! ⇒ 空手道/ 武道・武芸/ 格闘技/ オリンピック/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板