1000
2021/08/05 15:00
爆サイ.com 南部九州版

🏟 宮崎スポーツ・施設





NO.9223058

宮崎県 少年サッカー31
合計:
報告 閲覧数 1365 レス数 1000

#5012021/05/30 00:11
モンペばっかりやら
指導者、子供達、皆んな大変やろな。
小学だけじゃなく、中学高校でもいたけどね

[匿名さん]

#5022021/05/30 18:53
JAでないチームありますか?

[匿名さん]

#5032021/05/30 20:26
宮崎のサッカーがレベルが低いと言われる原因は間違いなく大人。
Twitter、インスタなどのSNSが普及してるこの時代(令和)に掲示板(笑)
移籍した子、親を責める=なぜ移籍するか原因がわからない知能
負けた原因は監督=子供が何ができたかではなく監督ができなかったと思考停止
環境が悪い=河川敷で上手くなる?
他に思いつく方どうぞ〜

[匿名さん]

#5042021/05/30 21:48
良い事を言いたいのは何となくわかるが、説明不足で説得力に欠けますねー(笑)勉強を先に頑張ろう。

[匿名さん]

#5052021/05/30 22:03
もう分かったから熊本に帰り。

[匿名さん]

#5062021/05/31 10:11
アホな指導者が持ち上げるから…
結局自分の首絞めてる

[匿名さん]

#5072021/05/31 10:25
>>506
ほんとそれやなぁ。
うまい具合に言いくるめられてるのを気づいてない。ww

[匿名さん]

#5082021/05/31 15:05
じゃあどのチームがいいんだ?

[匿名さん]

#5092021/05/31 19:42
プロを多く輩出してるチームを選べって何かに書いてた

[匿名さん]

#5102021/05/31 20:20
>>509
それなら宮崎東になるぞ
歴史が長かったり人数が多いところは
何もせんでもプロぐらい出る

[匿名さん]

#5112021/05/31 20:42
栄養会
すっが

[匿名さん]

#5122021/05/31 22:20
うちのチーム若い人妻だらけで、試合どこじゃない!笑
やりてー

[匿名さん]

#5132021/06/01 18:46
結局ネ-ムバリュウの有る所に集まる
ジュニアユ-スは1年目にしてソレッソに
多数集まったみたいだし。

[匿名さん]

#5142021/06/01 18:56
そのネームバリューに集まるということが原因で
宮崎のレベルが下がってるんじゃないか?

[匿名さん]

#5152021/06/01 19:55
>>512
どこのチーム?

[匿名さん]

#5162021/06/01 20:01
>>514
あんたが言うとおりかもしれん
隠れた良指導者がいるのかもな

[匿名さん]

#5172021/06/02 23:16
>>513
アリーバの方がが集まったぞ

[匿名さん]

#5182021/06/03 06:53
指導者本人も分かってたけどもう終コンやぞ。

[匿名さん]

#5192021/06/03 09:36
>>517
そんなこたあ解ってるよ、その中の一つと
して名前を出しただけだよ(1年目だし)

[匿名さん]

#5202021/06/03 10:12
ただもう小学生の方はやる気をなくしてる・・・

[匿名さん]

#5212021/06/03 12:59
実績の有るアリ-バに集まるのは解るけど
宮崎じゃ未だ実績の無い初めての募集なのに
あれだけ集まるのはやはりネ-ムバリュ-だな

[匿名さん]

#5222021/06/03 13:22
要するにアホな保護者が多いという証左だな
これだけで宮崎のレベルの低さが分かる

[匿名さん]

#5232021/06/03 17:04
宮崎のクラブのレベルがな。

[匿名さん]

#5242021/06/05 22:24
この掲示板も過疎ってるね
みんな興味ないのかな

[匿名さん]

#5252021/06/12 19:31
明日はTMRだけど雨だから中止にしてください

[匿名さん]

#5262021/06/12 20:12
次から次へと引き抜いた子たちが集まってきます。高い月謝を払っても元からいた子は雑な扱い。まともな指導を受けられません。上手い子にしか興味ないみたいです。

[匿名さん]

#5272021/06/12 21:09
上手い子しか興味ない。当たり前やろ。実力の世界や。

[匿名さん]

#5282021/06/12 22:04
tmrとはww

[匿名さん]

#5292021/06/12 22:08
こーごーえーそーなー

[匿名さん]

#5302021/06/12 22:18
だいたいさー上手い子しかチームに貢献しないんだから
そらあ、あんたの子は扱いも雑になるわな

[匿名さん]

#5312021/06/13 00:40
JAあるんやからいいやん

[匿名さん]

#5322021/06/13 04:26
うちも養分や

[匿名さん]

#5332021/06/13 08:27
上手い子とそれ以外の子の扱いが違いすぎて更に差がついてくばかり、伸びるもんも伸びるわけないや

[匿名さん]

#5342021/06/13 09:45
上手い子とそうでない子の教え方に差がないチームはどこでしょう?

[匿名さん]

#5352021/06/13 10:57
小学生のサッカー。しかも宮崎。実力の世界とかいらんから平等に指導してやれ。何のための月謝?指導に平等がないんだったら月謝も減らしてやるべき。

[匿名さん]

#5362021/06/13 12:19
ソレ○ソは扱いに差が凄くあるよレギュラー取れる自信ない人は来ない方がいいよ、試合は当然練習から違うから!

[匿名さん]

#5372021/06/13 12:38
入って来るけど辞めていく人も多いね

[匿名さん]

#5382021/06/13 14:38
体の成長差で実力差出ちゃうからね
全員見てあげないと誰が化けるかわかんないよ

[匿名さん]

#5392021/06/13 14:52
今のチームのサッカーだけじゃなく他のスポーツや勉強も考えてね、視野を広くして楽しもう!

[匿名さん]

#5402021/06/13 17:09
小学生の頃はいろんなスポーツした方がいいと思うけど

[匿名さん]

#5412021/06/13 18:01
>>537
そうなの?

[匿名さん]

#5422021/06/13 20:51
ぬるま湯のクラブでは上手くならないし強
く成らない実力主義のクラブは上手くなる
し強くなる嫌なら移籍すれば良いだけの話し

[匿名さん]

#5432021/06/13 21:07
上手い子集めて上手い子達で練習

[匿名さん]

#5442021/06/13 21:08
宮崎のクラブは、ぬるま湯が多過ぎるから
レベルが低い

[匿名さん]

#5452021/06/13 21:32
競争のあるとこは成長する

[匿名さん]

#5462021/06/13 21:39
競争すらさせてもらえない気がする視界に入れとくれ

[匿名さん]

#5472021/06/13 21:43
中学は移籍か部活にする

[匿名さん]

#5482021/06/14 06:46
塾でもどんな習いごとでも月謝を払ったら同じ指導が受けられるはずです。そうじゃないならコース別で金額違うはずです。競争しろというのは理解できますが練習メニューや受ける指導があからさまに違うのはおかしいと思います。

[匿名さん]

#5492021/06/14 07:21
確かにね

[匿名さん]

#550
投稿者により削除されました

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL