1000
2021/08/05 15:00
爆サイ.com 南部九州版

🏟 宮崎スポーツ・施設





NO.9223058

宮崎県 少年サッカー31
合計:
報告 閲覧数 1362 レス数 1000

#8512021/07/11 20:26
引き抜きで強化するとかプロみたい
監督、楽しやがってw

[匿名さん]

#8522021/07/11 20:34
はいはい僻め僻め

[匿名さん]

#8532021/07/11 22:15
まだ妬み僻み言ってるのけ?
そんな暇ねぇぞ!全日も取られんように頑張るしかねぇよ‼︎
結果が全て‼︎まず結果出さねぇと文句言えねぇよ。
負け犬の遠吠えどまりにならんように。

[匿名さん]

#8542021/07/11 22:16
>>850
まだそんなチームあるとや?

[匿名さん]

#8552021/07/11 23:12
どんな手を使っても勝てば官軍負ければ賊軍。

[匿名さん]

#8562021/07/12 02:15
県外チームが、指導者の罵声にドン引きしてました

[匿名さん]

#8572021/07/12 09:18
相手を負傷させてしまって選手が背負われて運びだされる中、相手チームに大丈夫ですか?の一言も無い指導者が居る県だぞ…K国と同じ民度と思われてる県

[匿名さん]

#8582021/07/12 09:19
宮崎は古いのかなぁ

[匿名さん]

#8592021/07/12 09:30
>>850
昨日の試合でもあったな~
JFAに訴えようかな

[匿名さん]

#8602021/07/12 13:33
それでも強ければ良いチーム♪

[匿名さん]

#8612021/07/12 14:36
>>860
そうですね。
保護者の考え方を変えないと、ずっとこのままですよね。

[匿名さん]

#8622021/07/15 06:39
関東や関西への遠征を誇らしげにブログに書いていますがもちろん行った際にはスタッフ選手父兄はPCR検査や一週間の自宅待機等は行ってもらえるんですよね?感染拡大の中行くんですからそれくらいの覚悟は持っていただけないと県民として怖いです。また緊急事態宣言とかになったら仕事も出来ず廃業もあり得ます。非常識な身勝手なことをされるのですから徹底してお願いいたします!

[匿名さん]

#8632021/07/15 08:03
めんどくさっw

[匿名さん]

#8642021/07/15 08:18
めんどくさくないわな。
学校で子供同士の感染の可能性もある。
そこから各家庭に持ってくる。

[匿名さん]

#865
投稿者により削除されました

#8662021/07/15 09:16
>>865
保護者がそれを求めてんだわ

[匿名さん]

#8672021/07/15 09:24
>>866
将来、子供をプロにしたい極一部の親だけな
殆どの親は勘弁してくれと思ってるよ

[匿名さん]

#8682021/07/15 09:39
>>867
俺も遠征ついて行くのが苦痛で仕方ないんだが、マイクロバスで遠征、親はついて行かなくていいところある?

[匿名さん]

#8692021/07/15 10:05
なんでわざわざ関東や関西を選ぶのでしょう…感染のリスク考えたらおかしいでしょう。もしもがあった場合は県レベルでの問題になりますが…

[匿名さん]

#8702021/07/15 11:24
関東関西には九州にない魅力があるのだ!!!

[匿名さん]

#8712021/07/15 11:27
>>868
辞めたら?
家でサッカーしたらww

[匿名さん]

#8722021/07/15 12:13
そんなに言うなら直談判したら~
そんな勇気も無いくせしてコソコソ隠れて文句ばっかり情けなか~

[匿名さん]

#8732021/07/15 12:25
太陽グループがマイクロバスで遠征してる
県内の大会にも行ってる

[匿名さん]

#8742021/07/15 13:05
>>873
親もついて行くのが基本ってよ

[匿名さん]

#8752021/07/15 17:23
ハハハあくまでも基本だろう
ほとんど行かない保護者も多数

[匿名さん]

#8762021/07/15 23:20
>>875
強いチームは保護者が協力的。

[匿名さん]

#8772021/07/15 23:58
ところでバ-モント杯は何チ-ム参加したのかな? 準決勝からしか載ってなかったけど。

[匿名さん]

#8782021/07/16 16:01
>>877
4チーム参加です

[匿名さん]

#8792021/07/16 16:32
ハァ~
だったら参加しただけでベス4ですか~
3位決定戦無いから1回戦敗退でも銅メダ
ルですか~
そんなにフットサル🐵は人気無いの?
笑っちゃうね

[匿名さん]

#8802021/07/16 16:46
県北にフットサルの強いクラブが何ヵ所か
有ったけど参加しなかったのかな?

[匿名さん]

#8812021/07/16 21:44
強いクラブあるっけ?

[匿名さん]

#8822021/07/16 23:38
毎年 日向市で開催してるフットサル大会
には結構 参加してるけどな

[匿名さん]

#8832021/07/16 23:40
>>878
ガセ載せるな。16チーム参加

[匿名さん]

#8842021/07/17 14:01
>>883
それくらいのレベルて事じゃない?

[匿名さん]

#8852021/07/17 14:18
県外チームとの往来禁止になったね
シャイニングリーグ終わった
どうせ、強行突破するんだろうけどw

[匿名さん]

#8862021/07/17 14:39
いいじゃんいいじゃんやらせとけー

[匿名さん]

#8872021/07/17 19:24
オリンピックでもあれだけ対策しながらでも反対されてるのに高々子供のサッカーでこんな中コロナ真っ只中の関東に本当に行くのだろうか?

[匿名さん]

#8882021/07/17 19:40
オリンピックしとるやんけー
子供だけ制限する必要ないやろ

[匿名さん]

#8892021/07/17 21:55
うちは欧州遠征行く

[匿名さん]

#8902021/07/17 23:22
それは草

[匿名さん]

#8912021/07/17 23:57
その前に大人の大運動会を中止にせんかい
プロ野球もJリ-グも中止にせんかい
その方がよっぽど蔓延防止に成るわい

[匿名さん]

#8922021/07/17 23:58
その前に大人の大運動会を中止にせんかい
プロ野球もJリ-グも中止にせんかい
その方がよっぽど蔓延防止に成るわい

[匿名さん]

#8932021/07/18 00:02
大会2週間前からの体温チェック表、試合当日に2週間分まとめて
書いてるよなw
しかも、一日も体温計で計ってない
やってますよアピールワロタ

[匿名さん]

#8942021/07/18 00:05
>>892
プロはきちんとPCR検査実行してる
俺たちはアピールだけでPCR検査とか全くやってない

[匿名さん]

#8952021/07/18 07:39
>>893
測ってるかどうか、はご家庭が一番分かってるやろ

[匿名さん]

#8962021/07/18 10:10
たかが風邪ぐらいで騒ぐな
インフルで子供が沢山死んでる

[匿名さん]

#8972021/07/18 10:24
>>894
選手の事言ってるんじゃねえよ観客の大量
移動が感染のリスクが高いんだよ。
少しは頭使え

[匿名さん]

#8982021/07/18 19:40
コロナ、移籍以外で盛り上がれる話題ない?

[匿名さん]

#8992021/07/19 08:51
話題:あのチームのママが可愛い♡

[匿名さん]

#9002021/07/19 23:04
対延騒がれてる割には 勝てないな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL