698
2023/11/28 10:21
爆サイ.com 南部九州版

🐟 鹿児島釣り・漁・漁協





NO.624445

坊ノ津 瀬渡し
長崎からです。潮に詳しい船長います?
報告閲覧数4167レス数698
合計:

#12009/09/07 03:24
ここで聞くより直で電話するといいですよ

[匿名さん]

#22009/09/11 15:39
侍丸

[匿名さん]

#32009/09/15 17:41
久志の妙丸!抜群の潮の読みと暴走族もびっくり(笑)

[匿名さん]

#42009/09/26 15:41
あと言葉もビックリ!

[匿名さん]

#52009/09/26 23:01
わざと地磯の遠投ポイントを通る船、あれよくないんですけど。そんなことされるからあんたに瀬渡しは絶対頼みたくないし、1台の悪船だけに言いたいです。瀬渡し競争負けた八つ当たりしないでください。

[地磯組代表]

#62009/09/27 10:04
>3
確かに…。
エンジン改造してるだけある(笑)
どっちの意味でもすごい

[匿名さん]

#72009/10/20 19:14
侍丸も妙丸も常連びいきすごいぜ
一見さんはヤメといた方がいいかも。他の釣り場か渡船使うの
おススメします。

[匿名さん]

#82009/10/21 21:00
妙丸か… 懐かしいな。初めて磯釣りしたのが久志で、その時利用したのが妙丸だったよ。港を出て、妙丸の合図で瀬取りのレース開始。お陰で雨でもないのに、船波でビショ濡れ。一時通ったけど、瀬に乗った釣り人が海に落ちても安全確認?したら、直ぐに他の瀬へ。それを見てからもう久志に行くのを止めたよ。まだレースやってんのかな〜?

[匿名さん]

#92009/11/25 00:31
コワいから、はと丸使ってます。

[匿名さん]

#102011/03/02 01:24
久志のオススメの上物の瀬が知り多たいです

[匿名さん]

#112011/03/04 00:08
クロなら大瀬周辺、ビシャあたりもいいなあ。

たえまるは常連びいきが激しいので使いません。
はと丸さんが辞めて寂しいです。早く新しい渡船が就航しないかな。

[匿名さん]

#122011/03/04 13:20
>>11
ありがとうございます。はと丸辞めたんだたえ丸はボクも嫌い

[匿名さん]

#132011/03/04 19:31
>>7



常連びいきしてるか
予約の順番で瀬を決めてるだろ

[匿名さん]

#142011/03/04 22:43
常連びいきするのは、どこの渡船屋もするでしょ〜!そこに、同じ客が何年も通えばやっぱりどこの船長も、そうなってしまうのよ〜まぁどっか通えば解るんよさっ

[匿名さん]

#152011/03/04 22:50
20年近く前から使ってましたけど、あまりのひどさに12〜13年前からT丸使ってませんでした。最近はどうか知りませんが、実際の被害者ですからよく分かりますよ。
S丸は私は他船使ってるので直接よく知りませんが、友人がかなり嫌がってます。なんかあるんでしょうね。

[匿名さん]

#162011/03/05 09:13
防に宝来丸ってあったけど、まだあるの?

[匿名さん]

#172011/03/05 11:42
>>14

常連はあえて2、3級瀬に乗せてるのが事実。
そこでも釣ってくるのが、常連。

1級瀬で釣れないのが、あなたたち。

わかりましたか?

[匿名さん]

#182011/03/05 14:21
>>14
そーでもないですよ。
坊ノ津ではないけど、ある渡船は予約で瀬が取れるから常連でよくいってましたが、1人で行ってたときに(超1級が取れたw)、関東から来た二人組が乗る所が無くなったって船長が困ってるんで、譲った事はありますよ。
どちらかと言えば、チャーター組んで行く場合に単なる人数あわせ要員だったりするから避けてはいますね。
そっちのが条件悪いですよ。

[匿名さん]

#192011/03/05 22:12
わかりましたぁ〜!>>17

[匿名さん]

#202011/03/06 00:51
>>17
たえまるはちがうだろ。

[匿名さん]

#212011/03/06 01:28
腕は関係なく贔屓する船頭はいる。特に底物の常連に多い。枕崎の釣り師が多いな。

[匿名さん]

#222011/03/06 05:49
瀬渡しは 一人で行ってもいいんですか

[匿名さん]

#232011/03/06 07:04
一人で行ってもいいよ〜たまに、知らない人と瀬に相乗りになったりするけどそれはそれで〜

[匿名さん]

#242011/03/06 09:16
私は1人派です。
安全には気を使うけど、底物だとポイント少ないので2人の方が、自分が楽しめなかったりするのはいいとしても、相手に悪かったりするんですよね。

[匿名さん]

#252011/03/06 10:48
釣り人はイイ人多いから初対面でも仲良くなれる

[匿名さん]

#262011/03/06 10:49
僕の知り合いにボラ釣り名人がいる(笑)

[匿名さん]

#272011/03/06 10:51
末柏の瀬渡し船はどうですか?あの辺いい瀬あるのかな

[匿名さん]

#282011/03/06 12:00
>>25
上物の場合にはあるね。
底物は場所だから、今はやめてる。
いがみ合って場所取っても面白くないもんね。

[匿名さん]

#292011/03/07 21:20
底物は 比較的浅いポイントでデカバンがあがります〜が、瀬の名称は内緒。あと、船頭は初めて来た釣り人を瀬に案内するさい、その方の熟練度合いが解らない為、安全上のせる瀬は限られるものです。良い瀬にのせて貰えない………ちゃんと浮気をせずに通いましょう。

[匿名さん]

#302011/03/07 22:25
普通の船頭はそう。でもT丸は違うと思う。

[匿名さん]

#312011/03/07 22:31
>>29



あんたな〜んもしらないやろ

みょうなカキコミしなさんな

[匿名さん]

#322011/03/07 23:47
名人

[匿名さん]

#332011/03/08 05:27
はっはっ 釣れないのを他人のせいにしてるうちは…

[匿名さん]

#342011/03/08 09:43
>>33

釣れてるよ

[匿名さん]

#352011/03/08 09:48
金魚が大漁です

[匿名さん]

#362011/03/08 09:56
>>35
ドコですか?
デメキン居ましたか?
黒が欲しいです。

[匿名さん]

#372011/03/10 22:53
↑面白くない、オッサンギャグ…

[匿名さん]

#382011/06/09 21:31
はと丸の辞めたあと、新しい瀬渡し船が最近出港してるみたい・・・
松風っていう船らしい。知り合いが行ったみたいだが、妙丸とスピ−ド変わらないらしい。

[匿名さん]

#392011/08/29 18:21
>>3

変な色のヘルメット被った常連まだいるの?

地元でもかなり評判悪いらしいが…

[匿名さん]

#402011/08/30 22:41
T丸の常連は・・・・船頭と・・・・

[匿名さん]

#412011/09/01 19:37
侍丸がいいよ

[匿名さん]

#422011/09/01 23:35
S丸も常連びいきがひどいと聞いたが・・・

[匿名さん]

#432011/09/02 11:17
↑いや、そんなことない。初めて乗った時もその瀬の波を被らない安全な場所(道具)、ポイント、水深教えてくれましたよ。その後数回乗ってますが常連びいきしてるようには思えない。皆平等。優しい船長。オススメ。

[匿名さん]

#442011/09/02 22:33
坊津は光丸がなくなってから行ってないが、
うちの回りではS丸嫌ってる人が多いよ。
理由は聞いてませんが・・・

[匿名さん]

#452011/09/19 21:37
ゴエモン丸いいよ

[匿名さん]

#462011/09/19 23:42
保険ないけどね。

[匿名さん]

#472011/09/20 10:59
妙丸は、ひどい!!
あの暴走じゃ瀬に着く前に、びしょびしょだし。この前、久しぶりに行ったがお客に乱暴な口をきくし、接客態度が最低。どちらが客かわからない、もう2度と使わない。

[匿名さん]

#482011/09/20 12:10
>>47

残念今は息子だし何年前の話しよあんた馬鹿ね

[匿名さん]

#492011/09/20 22:26
>>45
ただの酔っ払い

[匿名さん]

#502011/09/21 01:42
あやしい噂あったしね・・・

[匿名さん]


『坊ノ津 瀬渡し』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 鹿児島雑談総合/ 釣り・漁・漁協全国/

🌐このスレッドのURL