1000
2019/06/26 16:20
爆サイ.com 南部九州版

🐟 宮崎釣り・漁・漁協




HOT!オススメ! ⇒ 宮崎雑談総合/ 釣り・漁・漁協全国/

NO.8722192

宮崎港
合計:
宮崎港 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 137 レス数 1000

#6012015/09/29 18:31
アオリも入っちょっじ

[匿名さん]

#6022015/09/29 20:53
ふむふむ。 朝、夕方どっち?

[匿名さん]

#6032015/09/29 22:58
>>601
そうです(^^)知らんかったですわ〜(^^)

[匿名さん]

#6042015/09/30 23:44
>>601確かにおるけど効率悪すぎやろ

[匿名さん]

#6052015/10/01 06:49
>>600
有難う御座いました。
今度チャレンジしてみます。

[匿名さん]

#6062015/10/01 20:42
あげ

[匿名さん]

#6072015/10/02 21:12
魚じゃない?

[匿名さん]

#6082015/10/03 18:25
今日サゴシが沸いてたよ
フェリー乗り場の向かい側で10匹ほど釣ったよ
ただルアーがなかなか沸いてるとこまで届かなかったり、切られることが多かった

[匿名さん]

#6092015/10/03 19:01
>>608
俺はクラゲ釣った

[匿名さん]

#6102015/10/04 12:03
>>608
あんたか?上げてたの

[匿名さん]

#6112015/10/04 19:42
>>610
そうだよ
見てた?

[匿名さん]

#6122015/10/05 12:00
>>601
釣れたじ

[匿名さん]

#6132015/10/05 23:50
ヨットハーバーに居るよね(^^)

[匿名さん]

#6142015/10/06 09:21
釣りしたら怒らるじ

[匿名さん]

#6152015/10/06 20:13
>>614
何処で釣りして誰に怒られた?

[匿名さん]

#6162015/10/07 00:54
ヨットハーバーは釣り禁止って看板あるし常識

[匿名さん]

#6172015/10/07 22:31
彼処はダメやろ!

[匿名さん]

#6182015/10/08 05:41
朝1鮃上がったよ〜
入って左側〜

[匿名さん]

#6192015/10/08 18:36
濁り入っちょったどが
てげ風強かったじね

[匿名さん]

#6202015/10/09 10:11
やっと風収まったね〜
潮も良いから上がるはずよ〜

[匿名さん]

#6212015/10/12 07:24
宮崎港サゴシ爆釣しちょっじ

[匿名さん]

#6222015/10/13 11:30
>>621
あれメタルジグやと?
ナブラまで届かんよ

[匿名さん]

#6232015/10/19 04:35
サワラ入っちょっじ!

[匿名さん]

#6242015/10/21 18:14
>>621
いつの情報やと?
夕方見に行ったら全く釣れちょらんじ

[匿名さん]

#6252015/10/23 18:27
>>624
去年の今頃

[匿名さん]

#6262015/10/23 22:06
東側のニャンコに餌やり行ったら、あんだけおったニャンコ達ほぼ壊滅、誰も迷惑しとらんのに、行政って、ほんま糞やね

[匿名さん]

#6272015/11/04 08:23
今日、船釣ったよ

[匿名さん]

#6282015/11/05 23:29
ちたま。

[匿名さん]

#6292015/11/07 13:05
サゴシが上がっちょっじ

[匿名さん]

#6302015/11/07 21:40
サゴシの匂いw

[匿名さん]

#6312015/11/10 21:58
太刀魚だめか?

[匿名さん]

#6322015/11/11 01:52
太刀魚まったくつれんなー

[匿名さん]

#6332015/11/12 03:59
じゃかいおらんかったっつや!?
保護と言う名の処分?

[匿名さん]

#6342015/11/19 01:01
かわいそうに

[匿名さん]

#6352015/11/19 03:41
呪われるわ

[匿名さん]

#6362015/11/20 18:59
以前、夜中にタチ釣りに、南提によく行ってた時、母猫が子猫くわえて、道路横断してるの何回か見たよ

[匿名さん]

#6372015/11/21 20:35
太刀魚狙いの人たち20人以上いるがまったく釣れてない
あたりすらない くだらん

[匿名さん]

#6382015/11/22 23:05
釣り公園で夕方になると沸いてくる爺さん連中、ルアーやら弓角やら投げよるけど、そんな魚影の薄い所で、魚釣れるわけねぇだろがw

[匿名さん]

#6392015/11/23 19:29
>>637
潜ってみろ
釣り人注意の看板有るから
太刀魚は逃げて居ないだけだ

[匿名さん]

#6402016/03/09 01:21
なんかそら

いまつれちょる

[匿名さん]

#6412016/03/10 19:15
知ってたか?

北南堤防柵を施工する計画はなかったんをだ、

一部の輩が時化の日入って死ぬから柵を税金でつけたんだよ

[匿名さん]

#6422016/03/14 01:23
タチウオ釣れんわー

[匿名さん]

#6432016/03/23 04:29
サワラ上がってる

[匿名さん]

#6442016/03/27 02:42
エバも

[匿名さん]

#6452016/03/29 12:39
ヒラメが上がっちょっじ

[匿名さん]

#6462016/03/29 15:17
つれんな

[匿名さん]

#6472016/03/31 12:08
水門釣れてると?

[匿名さん]

#6482016/03/31 12:14
黒鯛が良いらしいな

[匿名さん]

#6492016/03/31 19:06
スズキが良いげなど

[匿名さん]

#6502016/04/02 07:16
キビレも良いよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 宮崎雑談総合/ 釣り・漁・漁協全国/

🌐このスレッドのURL