101
2023/10/06 19:08
爆サイ.com 南部九州版

📊 政治・経済ニュース




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

NO.11349459

【給食ホーユー】給食停止トラブルの破産業者、ベトナム人実習生を“最低賃金以下”で働かせて“不当解雇”報道の過去
1 名前:おっさん友の会 ★:2023/09/09(土) 13:11:06.45 ID:C0s8u1ON9.net
学校給食や寮の食事などを提供している『株式会社ホーユー』が9月1日から業務停止状態に陥り、突然、食事が提供されなくなる事態が全国各地の学校の寮などで発生している。

●500人以上を解雇し破産申請へ
「ホーユーは‘94年に設立された会社で、22都府県の学校や官公庁に給食を提供したり、食堂を運営したりしていましたが、いきなり提供がストップ。
ホーユーと連絡が取れなくなっています。同社の山浦芳樹社長は“申し訳ないと思う”と謝罪。
500人以上の従業員を解雇し、破産申請の準備を進めているようです」(全国紙社会部記者、以下同)山浦社長は「食材費や光熱費などが高騰する中、学校などに値上げを相談したが思うように進められなかった」と
苦渋の決断であるように説明していたが、過去には従業員から訴訟を起こされるトラブルが起こっていたようだ。

「‘16年、3か月で約3万円という最低賃金を下回る賃金でベトナム人女性を実習生として働かせ、女性が待遇改善を求めた直後に解雇したとの報道がありました」


引用元
https://www.jprime.jp/articles/-/29235?display=b
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 13:12:20.49 ID:hnC/hsY10
結局、格安で発注していたバカ公務員が悪いわけね

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 13:13:27.19 ID:gROX6BWc0
移民歓迎してる企業を炙り出せ

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 13:15:04.27 ID:6YT/dtL60
そうまでしないと回せないのに安さだけで飛びつくからだろ

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 13:12:46.90 ID:H5IfCBBk0
派遣で来てたこういう東南アジア系の男は金やる価値ねえよ。

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 13:13:02.11 ID:M1VAo1XH0
でもヤッたもん勝ちだから


元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1694232666/0-



【日時】2023年09月10日(日) 05:06
【提供】痛いニュース

#12023/09/10 05:34
結論、この業者は🐴🦌、行政も🐴🦌、そして政府、ウルトラ増税クソメガネキチダはさらに大🐴🦌!!

[匿名さん]

#22023/09/10 05:35
毎日フォーなんか食ってられるか

[匿名さん]

#32023/09/10 05:45
給食は牛丼でいいだろ
確か300円ぐらい?

[匿名さん]

#42023/09/10 05:52
発注する側も終わってんな
単純労働なのに相場の半額以下で落札って明らかにおかしい金額って分かるだろ

[匿名さん]

#52023/09/10 05:54
無理やり押し付けたんだろ?

[匿名さん]

#62023/09/10 06:00
値上げを認めない行政側も悪い

[匿名さん]

#72023/09/10 06:06
>>3
今や牛丼は高級品だぞ

[匿名さん]

#82023/09/10 06:09
給食制度は廃止
各生徒が弁当持参ですべて解決

[匿名さん]

#92023/09/10 06:11
>>8
だよな。
外国人増え食事文化も違うし
やって行けないだろ

[匿名さん]

#102023/09/10 06:12
>>7
最近は400円近いし高いよな
昔は190円だったのに

[匿名さん]

#112023/09/10 06:20
一番には入札制度に問題があったとしか言いようがないです。最低限の質を保てるように最低価格を検討し材料費の高騰にも柔軟に対応すべき。

[匿名さん]

#122023/09/10 06:50
自治体と保護者が業者いじめしたんだろ
各保護者が弁当作って苦労すれば良い間抜け自業自得

[匿名さん]

#132023/09/10 07:00
広島では地元仕出し屋が“採算度外視”で高校に弁当届けてるそうだ
この時点で400円は安すぎるのが分かるし、行政が民間の善意に甘えてどうすんだよ
今度はこの仕出し屋が潰れてしまうぞ

[匿名さん]

#142023/09/10 07:31
政治家ってこういう金額が妥当と思ってるのか

[匿名さん]

#152023/09/10 07:33
>>14
政治家食堂
ゴージャスで安いじゃん

[匿名さん]

#162023/09/10 07:36
>>0
まともな契約交渉もせず安請け合いした結果なのかwそれにしても3か月で約3万円はひどいね、ブラックにも程がある

[匿名さん]

#172023/09/10 07:37
こんなもんの値段をケチるくらいなら所得をあげる事を考えたらどうかね。
食品関係の仕事してるんだけど値上げで叩かれるのはこちらばかり。
安い値段で売ってどうやってに還元しろと?
儲かっても出さないバカは置いといて。
無い袖が触れない人間だっているんだよ。
うちは赤字だぞ。

[匿名さん]

#182023/09/10 07:39
転職のススメ

[匿名さん]

#192023/09/10 07:48
広島の牡蠣屋さんもほぼ最低も最低賃金以下w
それにプラスで、外国人実習生を怒鳴る蹴散らすなど、一度査察に入ったほうがいい。
全部がそうじゃないが、よく聞く話。

[匿名さん]

#202023/09/10 07:49
>>19
今や離職率世界No. 1!

[匿名さん]

#212023/09/10 07:50
日本崩壊列島

[匿名さん]

#222023/09/10 07:51
介護離れも教師離れも
日本どうなってるんだ?

[匿名さん]

#232023/09/10 07:51
>>16
きちんとした原価 利益 賃金を払ってたら
クソみたいに安い 給食を望む
コジキなお前らが食えなくなるんじゃねえのか?www

[匿名さん]

#242023/09/10 07:54
全部岸田が悪い

[匿名さん]

#252023/09/10 08:00
公務員の給食のおばちゃんに700万も払ってたから問題になったんだよ。その後クズの業者が何年も適当な安い額で入札してたんだろうな。すべて無能な公務員のせい。責任とって学生さん達に弁当買ってやれ。

[匿名さん]

#262023/09/10 08:00
弁当ぐらい自分らで買って来い!

[匿名さん]

#272023/09/10 08:04
子供のメシは親の責任
学校や行政に丸投げするな
無責任すぎる

[匿名さん]

#282023/09/10 08:08
>>25
700万?
老人に大金流すなよ

[匿名さん]

#292023/09/10 08:14
>>23
給食ってのは一部の貧困層に出す物なのか?給食の意味を調べてから言え低能

[匿名さん]

#302023/09/10 08:19
>>25
それな!母子家庭支援とか言って優先して893の偽装離婚したシングル雇ってた。
昔はザルやったし食材持ち帰りや出入り業者のバックマージン当たり前。

[匿名さん]

#312023/09/10 08:20
700万が本当か嘘か分からんが、高給取りの足引っ張って低い方に合わせようとしたらロクなことにならんよ
まさに今の日本がこうなってる
やることが真逆なんだよ

[匿名さん]

#322023/09/10 08:21
素晴らしい日本は終わってる

[匿名さん]

#332023/09/10 08:24
従業員に恨まれると、製品に憂さ晴らし
何が混入してたか分からんわな

[匿名さん]

#342023/09/10 08:25
つまり老人の働き方に問題があってボロカスになったんだ。

[匿名さん]

#352023/09/10 08:45
>>33
普通に汚物くらいは入れてただろね

[匿名さん]

#362023/09/10 08:52
>>0
すべての原因は給食制度が存在しているから
弁当持参ですべて解決
無用のトラブルもpなくなる

[匿名さん]

#372023/09/10 08:53
【給食ホーユー】給食停止トラブルの破産業者、ベトナム人実習生を“最低賃金以下”で働かせて“不当解雇”報道の過去 #37の画像
>>35 大磯町の中学校給食でゴミ・クズ混入してた事件が発生した 給食業者は大磯町の元役人が運営(従業員の殆どが大磯町の天下り)してる

[匿名さん]

#382023/09/10 09:00
ベトナムなんて奴隷扱いでいい。

[匿名さん]

#392023/09/10 09:10
岸田が悪い。

[匿名さん]

#40
この投稿は削除されました

#412023/09/10 09:25
>>38
だからベトナムと中国が関係改善したんだね?

[匿名さん]

#422023/09/10 09:27
それで?
今は弁当持って行ってるの?

[匿名さん]

#432023/09/10 09:27
落札価格が安いから
ホーユーってめちゃくちゃ安い金額で落札してたみたいだね
これじゃ潰れて当たり前

[匿名さん]

#442023/09/10 09:28
>>38
お前も自国民に奴隷扱いされてるんだろw

[匿名さん]

#452023/09/10 09:30
まぁ税金で賄ってんだから
安い業社に頼むのは当然だが
そのつけが来たな

[匿名さん]

#46
この投稿は削除されました

#472023/09/10 09:33
だから日本人はベトナム人から嫌われる

[匿名さん]

#482023/09/10 09:56
岸田さんは、何やってんの?みんな困ってるのに。海外に金ばら撒いてる場合?

[匿名さん]

#492023/09/10 10:01
サービス残業、就業前15分の実質タダ働き、休憩の曖昧さ、上司への忖度気遣いなどなど、

実質的には日本人も最低賃金以下で働かされているのだ。

日本は「経営者」が頭おかしいキチガイばかり!

[匿名さん]

#502023/09/10 10:01
削除済み画像。この画像は削除されました。
ホーユーて自転車操業みたいな会社だね
安く落札したとこで首絞めてるだけやん
大阪も委託してるとこあったね

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。