216
2019/10/27 10:48
爆サイ.com 南部九州版

🌎 国際ニュース





NO.7883476

韓国国務調整室長「李首相の訪日、韓日の硬直局面の解決期待」
韓国国務調整室長「李首相の訪日、韓日の硬直局面の解決期待」
韓国のノ・ヒョンウク国務調整室長は18日、天皇陛下の即位礼正殿の儀に出席するため、日本を訪問する李洛淵(イ・ナギョン)国務総理(首相)が安倍晋三首相と単独会談することと関連し「当然の話だが、硬直局面が解決することを期待する」と述べた。ノ室長は同日、国会で開かれた政務委員会国政監査で、「知日派とされる首相が強制徴用に触発された韓日葛藤の転換点になるものと期待している。首相が日本を訪問した後、韓日関係の発展を期待しているのか」という民主党議員ユン・ドング議員の質疑に対し、このように答えた。ノ質長はまた、ユ議員が「大統領も韓日関係が未来志向的に発展しなければならないと話しており、大統領の親書を伝達する予定との報道もあるが事実か」と問うと、「最終確定ではない」と答えた。


【日時】2019年10月18日(金) 11:04
【提供】WoW!Korea

#12019/10/18 11:23
承認待ち画像
ニダーのフッ化水素テロリストへの横流し問題背取り問題密漁問題人権問題放射能垂れ流し問題国際法違反問題…他数えきれん

[匿名さん]

#22019/10/18 11:28
日本国民は期待してません

[匿名さん]

#32019/10/18 11:42
承認待ち画像
イやらユやらノやら朝鮮人の名前は国語の勉強会かよ、誰が来ても慰安と徴用を全うに解決出来ない朝鮮人は誰が来ても時間の無駄

[匿名さん]

#42019/10/18 12:09
来るな
ボイコットしろ

[匿名さん]

#52019/10/18 12:29
承認待ち画像
さっさと死滅してね^^

[匿名さん]

#62019/10/18 12:49
自分達が喧嘩売っといて今さらなに?

[匿名さん]

#72019/10/18 12:52
承認待ち画像
ここで折れたら自民党には絶対に投票しない。

[匿名さん]

#82019/10/18 12:57
延期になった事言うな!
間違って22日来たら笑う

[匿名さん]

#92019/10/18 12:58
官僚は何も期待してないらしいけどね。
期待に夢膨らませてるのは韓国だけ。
平行線で身のない会談になることも知らずに。

[匿名さん]

#102019/10/18 13:00
本気なら手漕ぎボートで来いよ!

[匿名さん]

#112019/10/18 13:02
>>8
延期になったのは
パレードのみ
その他は予定通り

[匿名さん]

#122019/10/18 13:09
口先わ文字ずら弟なにをしても無駄と言うことがまだわからんらしいな、馬鹿豚はさ。行動で示せや!盗人猛々しい日本じゃなかったのかい!

[匿名さん]

#132019/10/18 13:10
口先や文字ずらで、でした。すまん!

[匿名さん]

#142019/10/18 13:10
ウンコリアンが来るのかあ。ウンコリアンが来るのかあ、、、

[匿名さん]

#152019/10/18 13:10
行動、謝罪あるのみ!

[匿名さん]

#162019/10/18 13:24
慰安婦合意は有効であること、徴用工問題は韓国内で解決すること、レーダー照射の真実を明らかにする事、国会議長の天皇陛下侮辱発言を謝罪する事、旭日旗に対する言いがかりをやめ謝罪する事、福島を貶める非科学的言動を取り消し、かつ、謝罪する事、戦略物質の管理体制を信頼されるものに直ちに改善する事、世界に対する反日行為を官民ともに直ちに止めるとともに、韓国の誤りを世界中に多言語で告知する事、反日教育を直ちに止める事、歴史捏造を止め自国の歴史に真摯に向き合う事、積弊清算を直ちに止める事、捏造歴史反日教育長を直ちに修正する事、反日法を廃止する事、まだまだあるぞ。全部かたずけてから来いや、わかったか!

[匿名さん]

#172019/10/18 13:26
承認待ち画像
>>16
×…かた『ず』けて

○…かた『づ』けて

[匿名さん]

#182019/10/18 13:28
散々引っ掻き回し最後はまるで何事もなかったかのように粘着白丁害獣

[匿名さん]

#192019/10/18 13:34
校閲が居るのか?

[匿名さん]

#202019/10/18 13:36
承認待ち画像
デパートで泣く子は…
デパート連れてきて貰えないのが常だが…

過去に置き去りか?
洞窟に戻るのか?

韓国ドッチなんだろ?

[匿名さん]

#212019/10/18 13:42
来んな チョンゴキ

てめぇらが来ると 臭いんやが

[匿名さん]

#222019/10/18 13:43
キチガイチョンコロが
馬鹿面晒して
迷惑なのに
無能な首相が来る
チョンコロ韓国人は招かざる客
シィシィ汚ならし韓国人はあっちへ行け

[匿名さん]

#232019/10/18 14:04
呼んで無いからな。
来るなちょんコロ。
国交断絶迄反日頑張れ。

[匿名さん]

#242019/10/18 14:24
首相なんか当事者能力なし。青瓦台が全権力を掌握している体制だからな。

[匿名さん]

#252019/10/18 14:26
国家元首たる大統領が日本を盗人猛々しいと発言したんだからな。盗人に謝罪する気なんか有るわけないじゃん。目眩ましだよ、得意のな。

[匿名さん]

#262019/10/18 14:27
2分でいいよ

[匿名さん]

#272019/10/18 14:28
来ないで下さい 後在日を早く引き取って下さい

[匿名さん]

#282019/10/18 14:29
これよ。こんなの何て表現したらいいか分からん。糞在日もこれよ。もう地球上から消え去れ!

[匿名さん]

#292019/10/18 14:32
キチガイチョンコロ
トンボ帰り
ゴーホーム

[匿名さん]

#302019/10/18 14:34
解決なんかする気なんかありません!単なる、国内向けパフォーマンス、及び、日本を非難するネタづくりの為の罠さ!まあ、見ててごらん!自分たちはこんなに丁重に対応しているのに、日本は非礼だ、とかいってさ。徴用工判決の後の条約に基づく協議にも一切応じないは、戦略物質の取り扱いに対する疑義に対する協議要請にも三年も応じないわけだからな。なんとかしたいなら、親書なんか必要なないんだよ。やることをやれ、って事さ。全てはそれから、って事。

[匿名さん]

#312019/10/18 14:37
まあ、二千年間大国の狭間で生きてきた民族だからな、なんでもありの国さ。お人好し日本では相手出来んぞ。

[匿名さん]

#322019/10/18 14:39
人間の善性を前提にした対応なんか意味ない国だからな。

[匿名さん]

#332019/10/18 14:40
お人好し島国日本が手を出すと火傷するだけさ。関わらないこと!

[匿名さん]

#342019/10/18 14:42
承認待ち画像
ボミちゃん,,

[匿名さん]

#352019/10/18 15:18
期待なんかせんでもええ💢
縁起が悪いから来るな💢❗️

[匿名さん]

#362019/10/18 15:28
強請たかり頼み それしかしない糞民族
嘘と妄想だけは世界一
日本にとって滅んで欲しい国No.1

[匿名さん]

#372019/10/18 15:39
無償の3億ドル💰、有償の2億ドル💰、
近代化資金の有償の二億ドル💰返して語れ。
20兆かな?。まず返せ。

[匿名さん]

#382019/10/18 15:41
来るな❗

[匿名さん]

#392019/10/18 15:42
どのツラ下げて陛下に会うつもりか!

[匿名さん]

#402019/10/18 15:43
↑勿論、謝罪要求やろ(笑)

[匿名さん]

#412019/10/18 15:45
てめえの国だけくるんじゃねえんだ
その他多数の来賓のひとりなだけ
つけあがるな

[匿名さん]

#422019/10/18 15:46
来るな糞チョン!

[匿名さん]

#432019/10/18 16:09
来るなバカチョン。
神聖な儀式が穢れるわ。
バカチョンのクサイ悪臭で、せっかくの慶ばしい事が、全て台無しになる。

[匿名さん]

#442019/10/18 16:52
>>30
その通り国際社会に日本が嫌がらせをしているとアピールするために来日する。
会談とは直接会って問題を解決する話し合いをする事だが、文在寅政権は相手を貶める為に会う

[匿名さん]

#452019/10/18 16:56
承認待ち画像
さっさと死滅してねチョン^^

[匿名さん]

#462019/10/18 18:37
タマゴなげつけたれ

[匿名さん]

#472019/10/18 20:58
loopy鳩山なら会ってくれるんじゃない、韓国で。
わざわざ来なくてもいいんじゃない?

[匿名さん]

#482019/10/18 21:10
韓国国務調整室長「李首相の訪日、韓日の硬直局面の解決期待」 #48の画像
時間のムダ!

断交の話なら 聞くよ

[匿名さん]

#492019/10/18 21:28
臆面も無く良く日本に来ようとするね!
馬鹿な韓国人!

[匿名さん]

#502019/10/18 22:51
来なくていいよ

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。






🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。