176
2024/05/17 21:02
爆サイ.com 南部九州版

👮 公務員総合





NO.9467170

田舎の公務員はコネ採用
合計:
#272022/03/08 08:47
>>19
田舎なら勝ち寄りだね、というか公務員を勝ち組扱いするレベルの地方の雇用が酷すぎる。笑

[匿名さん]

#282022/03/08 08:48
やっぱりハゲやん
あの人、自分がみんなに好かれとうと勘違いしとう
うざいし、くねくねして受け付けれん

[匿名さん]

#292022/03/11 01:45
>>22
接骨院は適当に、怪我理由報告
不正はしているだろと思う

[匿名さん]

#302022/03/11 21:12
>>27
田舎の公務員と一流企業の社員ではどっちが勝ち組よ?

[匿名さん]

#312022/03/12 10:06
一流企業

[匿名さん]

#322022/03/12 16:00
見た目の華やかさ や
認知度(人気度)の高さ で一流企業。

されど
永ぁーい目でみての福利厚生の厚さで
ド田舎であっても公務員。
異動は有るがね…

[匿名さん]

#332022/03/12 19:51
地方公務員って給料低いってホント?

[匿名さん]

#342022/03/12 22:57
高卒の
初級公務員のお給料は
安いでしょうね

今時はほとんど大卒でしょうが

[匿名さん]

#352022/03/13 05:51
>>33
田舎は、ブラック企業だらけ。
公務員のほうが給料と待遇いい。

[匿名さん]

#362022/03/13 06:37
何も考えていないの多い 窓口であくびしていた 国会議員みたいに

[匿名さん]

#372022/03/13 09:16
茨城県庁は縁故採用ばかり。

だから感じの悪い無能しかいない。

茨城のゴミを税金で養っているのが茨城県庁。

[匿名さん]

#382022/03/13 09:37
>>35
大卒公務員と一流企業の大卒者ではどっちがいい給料貰ってるの?

[匿名さん]

#392022/03/13 11:19
一流企業

[匿名さん]

#402022/03/13 15:27
公務員と一流企業、どっちがなるの難しい?

[匿名さん]

#412022/03/13 15:46
公務員

特に 省や庁などの国家公務員は
公務員の最上級なので難易度は相当高く 
まず合格出来ない。

[匿名さん]

#422022/03/13 21:43
一流企業

[匿名さん]

#432022/03/14 08:00
田舎なら公務員でも出戻り自由なのか?

[匿名さん]

#442022/03/17 06:52
公務員。
公務員が降って一流企業にいくのが通常。

[匿名さん]

#452022/03/19 10:27
>>16
依願退職どころか、事務局長になってる
知ってる人達はどんどん辞めていった
社会福祉協議会は公務員じゃないと言っても給与はこの町の税金から
正直見てて気分が悪い

[匿名さん]

#46
この投稿は削除されました

#472022/03/20 08:55
建設統計の不正も放置

一般の職員は懲戒処分や免職があるが、犯罪でものうのうと在籍し、仕事はろくにしない。
はやり中身を知ればだれがどう見てもコネはそんざいすると思う。

議員による人事圧力での異動・・・。発覚により内部でもめていたこともあったとは耳にしたが今も同様のように感じるのは私だけでしょうか?

[匿名さん]

#482022/03/20 21:37
出来レースの試験だろうが、出戻りだろうが民間企業ならトップに何かしらの責任がかかるだろうけど、公的機関は逃げれるからなー
で、一旦席に座ってしまえば、入った本人も白い目に耐えてしがみついてればOK
時が解決する
みんなが忘れるのを待てばいい
世の中、厚かましい人間の勝ち

[匿名さん]

#492022/03/25 23:08
>>44
そもそも公務員試験の筆記勉強なんてしてたら一流企業なんか受からんよ…時間が足りん

[匿名さん]

#502022/03/26 01:11
ほんと厚かましい恥知らずがのさばれる居場所になってる

[匿名さん]

#512022/03/26 01:36
俺の払った税金がたった10円でもこいつらに渡ってると思うと無性に腹が立つ
一人一人ビンタしてやりたい
知ってる人はもう実名出せよ

[匿名さん]

#522022/03/27 01:52
>>34
高卒でも4年経てば大卒と同じ給料。(役職になるまで、一緒。高卒でできる仕事バッカリだけど)

[匿名さん]

#532022/03/27 02:04
狙いは、県の一般事務だ。
中途採用は、ほぼコネ?
市町村長の子、団体のトップの子、県議もワク?

[匿名さん]

#542022/03/27 02:15
悪貨が良貨を駆逐する。

[匿名さん]

#552022/03/29 00:43
質が悪いのは、コネ入社の方が、早く出世する。(元々無能だから、何もしない。改革もしなければ、改善もしない。結果、問題も起きない)

[匿名さん]

#562022/03/29 01:39
コネでも何でもいいから当たり前に仕事する意識持って働いて欲しい泣
仕事しない方向に持っていくことと責任逃れすることを仕事としてる

[匿名さん]

#572022/03/29 04:29
腹立つな。試験なんてやっても無駄じゃん。よく、一次試験はコネとか関係ないって言われたけど、関係あるよね?
人の人生に関わるのに、くだらない慣習だな。

[匿名さん]

#582022/03/29 08:44
女性は枕かな

[匿名さん]

#592022/03/29 13:21
>>56
中には試験の能力は厳しいけど、ちゃんと仕事はできるって人は存在する。そういう人はコネで就職できた後も役に立つんだろうけど、ほとんどは何か問題のある人が多い。残念ながら。
ましてや、一度辞めたけどもう一回やり直します〜 ってのは無理だと思う。それが可能な行政ってのは住民を馬鹿にしてるってこと。
声をあげない住民も同罪。

[匿名さん]

#602022/03/31 08:10
>>59
社協のことだろ?
この戻った人の嫁がJAでJA組合長が社協会長に頼んだって話は聞いたことがある
主に動いたのは噂どおり議会事務局の職員だろうけど

[匿名さん]

#612022/04/01 01:45
ROBOTはホルモン焼幸永が言っていることをホルモン焼幸永が言っていたこと
ではなく他人が言っていることとして活動しているチームが他人が言っていると
しているあいだ毎秒1円請求GO!

[匿名さん]

#622022/04/01 21:25
地方公務員と大手企業の社員ではどっちがいい給料貰って勝ち組?

[匿名さん]

#632022/04/02 02:35
>>57
オレんとこもコネ採用ばっかりよ

[匿名さん]

#642022/04/02 06:54
>>62
若いうちは大手企業だろう  が、
年齢を重ねていくと公務員。
(数年ごとの異動は有るが…)

[匿名さん]

#652022/04/02 17:14
一流企業の社員は公務員を見下してるってホント?

[匿名さん]

#662022/04/02 21:04
>>65
そりゃ公務員って9割は無能だからね。
一般企業から公務員への転職は出来るが、逆は無理。

[匿名さん]

#672022/04/03 15:38
>>66
イヤイヤ、そもそも公務員なのに、民間なんかへ転職なんか考えもしないよ(笑)
ようは、民間から見ると羨ましいから、やっきになってるけど、俺ら公務員は君達なんか眼中にないよw

[匿名さん]

#682022/04/03 15:39
>>65
それはどーかなー
まず、許認可権持ってるのが公務員だよ。
それが本当なら、見下している人間に、許可を願い出るって
可哀想。

[匿名さん]

#692022/04/06 12:38
コネばっかりだから入っても使い物にならなかったら意味無くない?

[匿名さん]

#702022/04/07 08:01
>>69
そういう人を守るために、カバーできる能力のある人を試験で確保するんじゃない?

[匿名さん]

#712022/04/07 12:51
ROBOTはチューリッヒ生命が言っていることをチューリッヒ生命が言っていたことではなく他人が言っていることとして活動しているチームが他人が言っていると しているあいだ毎秒1円請求GO!

[匿名さん]

#722022/04/07 23:26
>>45
Oさん、事務局長降りたみたいよ

[匿名さん]

#732022/04/08 00:21
降りたって....
辞めなくていいの?
できなかったからバトンタッチってこと?
厚かましい奴だな

[匿名さん]

#742022/04/08 20:50
大手企業と公務員、どっちが勝ち組?

[匿名さん]

#752022/04/09 04:57
完全なる大企業と議会対応しない県職地方局中堅なら公務員。
気楽さがあるしある程度の生活可能だからね。
でも向上心ある人なら企業かな。でもかなりの大企業の場合ね。

[匿名さん]

#762022/04/09 09:34
>>74
大手企業の方が年収上かな?

[匿名さん]


『田舎の公務員はコネ採用』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL