1000
2023/10/16 03:42
爆サイ.com 南東北版

👨🏽‍💼 政治家・議員





NO.11203233

ウラジミール・プーチン ⑰
合計:
報告 閲覧数 5875 レス数 1000

#12023/06/17 18:04
>>0
ワハハ😆

[匿名さん]

#22023/06/17 18:06
ユーラシア大陸の奴は、嘘だらけ

[匿名さん]

#32023/06/17 18:08
さすが脳天パー

[匿名さん]

#42023/06/17 18:26
側近としてる大戦略だと連戦連勝

[匿名さん]

#52023/06/17 18:47
zくうき

[匿名さん]

#62023/06/17 19:00
誰かこいつを表舞台から消してくれ

[匿名さん]

#72023/06/17 19:01
技術と一緒に破壊される前に、色々な国は中露に技術提供しとけ。
米は良くない。

[匿名さん]

#82023/06/17 19:02
早く引退してくれ、地球の害悪様

[匿名さん]

#92023/06/17 19:09
>>8
米の弱点は、古いコンピュータ、遅いコンピュータ、ノーマルコンピュータ🖥

[匿名さん]

#102023/06/17 19:18
プーチン、お前は既に死んでいる

[匿名さん]

#112023/06/17 19:21
ロシア人は大嘘つき野郎
ロシア人はクズ
ロシア人は信用できない
ロシア人は卑怯者
ロシア人は低能でバカ
ロシア人は役立たず
ロシア人は何でも暴力で解決
ロシア人はテロリスト
ロシア人は悪逆非道
ロシア人は人類の敵
ロシア人は生きる価値無し
ロシア人は地球上からいなくなるべき

[匿名さん]

#122023/06/17 19:31
>>10
要するに
プーチン◯に勝ち目無しだな

[匿名さん]

#132023/06/17 19:43
どんどん動くロシアの「勝ち」のゴールポスト
ウクライナ全土を征服
  ↓
ウクライナ東部と南部を占領
  ↓  ←←←← 今このへん!
クリミア占領状態(2022年以前の状態)
  ↓
クリミアを失っての終戦(2014年以前の状態)

[匿名さん]

#142023/06/17 20:29
1週間で終わらせる作戦をいつまで続けているんですかwwwwwwwwwウソつきハゲみじめすぎ

[匿名さん]

#152023/06/17 20:43
>>0
理由は後々袋叩きにされるから

[匿名さん]

#162023/06/17 20:45
ウクライナもモスクワを攻撃してないのに
アホだね

[匿名さん]

#172023/06/17 20:46
米よりは、中露に技術促進させた方が世界にとっては安全だ。
米は良くない。

[匿名さん]

#182023/06/17 20:47
プーチン様❗

戦争を早く終わらせるために

核を使いましょう❗

[匿名さん]

#192023/06/17 20:51
色々な国は、本当に中露に技術提供した方が良い。
米の技術力が、世界が追いつけない程度にまでなると、何するかわからんぞ。

[匿名さん]

#202023/06/17 21:07
>>0
首洗って待っとけよ‼️

[匿名さん]

#212023/06/17 21:07
>>18
おじいちゃん👴❣️

[匿名さん]

#222023/06/17 21:09
>>0
ロシアに懺悔しよう‼️

[匿名さん]

#232023/06/17 21:10
ウクライナはロシアを攻撃出来ないわなあ、プーチンよ。したらどうなるわけ?

[匿名さん]

#242023/06/17 21:10
>>23
どうもならへん😠

[匿名さん]

#252023/06/17 21:11
糞プーチンはこう言ってるがウクライナもサンクトベテルブルクを破壊できるけどやらないだけって分からないのかね?コイツ本当自己中の池沼だよな

[匿名さん]

#262023/06/17 21:18
「様々な理由から」


極東で北部方面隊が睨みを利かせているからだぜ

[匿名さん]

#272023/06/17 21:28
日本は米と核共有なんてするなよ。
米は日本を全壊もしくは半壊させる口実を作らせるな。
核共有なんて、するつもりないだろうけど。
そんな米よりさ、世界の国々は中露に技術を惜しみなく提供して、技術促進してもらった方が良い。
米は案外失策馬鹿なとこあるぞ。
古い、遅いコンピュータ使ってるせいか?
ノーマルコンピュータ🖥

[匿名さん]

#282023/06/17 21:36
ロシアにも勝ち目無いわな

[匿名さん]

#292023/06/17 21:41
ウクライナはタンクとタンクの距離が近すぎるんだよ💢
ダメだよー団子つくっちゃ、陸戦はたしかにドローンを使いこなし優秀だったが💢
タンクバトルは甘くないよ!!現代戦では棺桶なんだから油断するな💢

[匿名さん]

#302023/06/17 21:47
世界第二位の陸軍国と言われたロシア軍

だがウクライナ程度の相手に1年以上も勝てないってウケるんだけど

[匿名さん]

#312023/06/17 21:52
7481◯14◯2023
dial of destiny

See you in hell, baby.
9.11 blunder idiot ❤️🤰 imperial family
happy happy happy

There is a bad blunder, made a big mistake in a once-in-a-century event.
Let alone a meteorite, he couldn't save a single commoner.🤧
Time, money and life to move an army are not free.

I can't find a country that can beat this failure so far.

[匿名さん]

#322023/06/17 21:52
ナチスドイツのドローン10万引機が明日にもウクライナに到着しまんがな

[匿名さん]

#332023/06/17 21:53
独ソ戦と違って互いの首都が意外と近い。

[匿名さん]

#342023/06/17 21:53
今日も来てまんがな?

[匿名さん]

#352023/06/17 21:54
手加減してるのか?

名もなき国なんぞサッサと占領せんかい💢

こっちは軍事国家に憧れとんじゃい💢

[匿名さん]

#362023/06/17 21:55
>>32
10万もないでしょう?

[匿名さん]

#372023/06/17 22:33
核を使うのが恐いんだね〜

[匿名さん]

#382023/06/17 22:38
>>37
使わない方が利口なんやないん?

色々な国が中露に惜しみなく技術提供した方が良い。

[匿名さん]

#392023/06/17 22:48
米はいずれアジアを潰すぞ。
その前に、アジアに勢力を持たせて、自然の成り行きで露と対立させようとしている。
それまでに時間がかかりすぎるから、米は勢力と技術を先に先に進もうとしている。

[匿名さん]

#402023/06/17 22:59
>>38
一番利口なのは今すぐ侵略をやめてさっさと死んじゃうことだね

[匿名さん]

#412023/06/17 23:10
>>40
1番利口なのは、
中露は色々な国から技術提供をされて、技術促進を急加速させること。
米ですら追いつけない程度の技術力を持つこと。

[匿名さん]

#422023/06/17 23:16
>>41
そりゃ無理だな
中露には米に匹敵する信用が無い

[匿名さん]

#432023/06/17 23:17
>>42
変な宗教でも入ってる?笑笑

[匿名さん]

#442023/06/17 23:19
>>42
どんな思想してんの?笑笑
米よりは中露の方が信用性はある気するけど。

[匿名さん]

#452023/06/17 23:20
>>42
中露の方が良くない?

[匿名さん]

#462023/06/17 23:21
日本も最後はこれで敗戦した

[匿名さん]

#472023/06/17 23:28
キーウはスラブの古都で
日本でいえば京都のようなもん
だからプーチンは攻撃しない
でもそこが甘いと思う

[匿名さん]

#482023/06/17 23:29
>>46
髪の毛触るババアの方が偉いんやろ?笑笑

[匿名さん]

#492023/06/17 23:29
反攻直面の露、ウクライナ4州で「選挙」へ 「併合」既成事実化狙う
6/16(金) 9:54配信 産経新聞
ウクライナ侵略を続けるロシアの中央選挙管理委員会は15日、9月10日に予定される露統一地方選に合わせ、ロシアへの併合を一方的に宣言したウクライナ東部ドネツク・ルガンスク両州と南部ヘルソン・ザポロジエ両州の4州で「選挙」を実施すると決定した。タス通信が伝えた。ウクライナ軍が反攻作戦を進める中、ロシアは「選挙」を実施することで併合の既成事実化を図る構えだ。
ロシアは昨年9月、併合の賛否を問う「住民投票」の結果を根拠として4州の併合を宣言。各州の親露派勢力幹部を暫定的な「首長代行」などに任命した。今年9月の統一地方選で各州の「首長」を選出することにより、併合の正当性を演出する狙いだとみられる。
一方、ウクライナのマリャル国防次官は15日、記者会見を開き、反攻を進めるザポロジエ州など南部方面で過去1週間に7集落を奪還し、領土100平方キロメートルを解放したと発表。ドネツク州バフムト周辺など東部方面でも3キロ以上の前進に成功したと発表した。ウクライナメディアが伝えた。
発表内容は12日時点で公表されていたものから大きく変わっておらず、マリャル氏もウクライナ軍が露軍の抵抗に直面していることを認めた。ただ、ウクライナ軍は現時点で反攻用戦力の一部しか戦線投入していないとされ、戦闘は今後も激化する公算が大きい。

[匿名さん]

#502023/06/17 23:29
核を使えば破壊できる
そんなことはみんな知ってる

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL