712
2024/05/27 06:24
爆サイ.com 南東北版

🍆 酒田市雑談





NO.10975002

八幡体育館の解体・新築に約9億円!
合計:
#3632023/05/02 19:18
>>361
もしかして八幡で使う予定のたった9億でV1のアリーナ要件クリアできる体育館建てれると思ってる?1万歩譲ったとして来月から即着工できるとでも?今の全くの白紙の状態から竣工するまで何年掛かると思ってんの?できた頃には状況変わってる可能性あると思わない?そんな不確かな事に莫大な予算使うと思いますか?

[匿名さん]

#3642023/05/02 19:42
アランマーレは天童かい

[匿名さん]

#3652023/05/02 19:46
V1リーグを行える体育館を八幡に作ればいいんじゃないか!

[匿名さん]

#3662023/05/02 19:58
アランマーレは1部昇格を辞退し来期も2部で戦えば酒田市民も見れるからいいのではないでしょうか

[匿名さん]

#3672023/05/02 20:05
観客収容 駐車場 

[匿名さん]

#3682023/05/02 20:06
>>367
田んぼを潰せばいい

[匿名さん]

#3692023/05/02 20:07
>>366
選手のこと考えてるか?
下衆な酒田人らしいわ

[匿名さん]

#3702023/05/02 21:42
>>366
一般社団法人日本バレーボールリーグ機構の理事会から承認されたことで、V1 女子への昇格が正式に決定したので、辞退はできません。とりあえず、山形県総合運動公園体育館(天童市)で行うことが現実的です

[匿名さん]

#3712023/05/02 22:10
>>370
鶴岡からモンテディオの前身が言葉は悪いが盗まれたのと同じ結果になることだけは、避けねばならない!

[匿名さん]

#3722023/05/02 22:22
モンテは県が救いの手を差し伸べて現在に至るという事を知らないのか?
県に感謝するべきだ。

[匿名さん]

#3732023/05/03 02:36
馬鹿ですか

[匿名さん]

#3742023/05/18 22:50
こんな過疎地域に10億円の投資が必要か?
市によると「過疎地域何たら計画に基づいてます〜」だとさ。
そんなのに10億の施設建設盛り込むなよ。。

[匿名さん]

#3752023/05/18 23:03
>>373
阿呆門ですな。

[匿名さん]

#3762023/05/19 18:26
鶴岡民だけど天童に取られないようにしてください。

[匿名さん]

#3772023/05/19 18:28
自演多いね

[匿名さん]

#3782023/05/19 19:11
>>376
天童に取られそうだ!

[匿名さん]

#3792023/05/19 19:17
モンテ手放した鶴岡ってアホだよなw

[匿名さん]

#3802023/05/19 19:24
>>379
庄内では無理。分かるかな?

[匿名さん]

#3812023/05/20 19:13
親子スポーツ会館を市営体育館に改名したら?
あとは光が丘プールのそばの空き地に体育館を作るか

八幡だけは愚策すぎて

[匿名さん]

#3822023/05/20 19:18
>>381
光が丘プールのそばの空き地はスケート場を作る予定。決まってはいないけど

[匿名さん]

#3832023/05/20 19:36
>>382
妄想🤣🤣🤣

[匿名さん]

#3842023/05/20 20:40
北港に水素、メタン、アンモニアとかの再生可能エネルギーの拠点にして欲しい。

[匿名さん]

#3852023/05/20 22:10
モンテという財産を理解できず取られちゃった無脳ってwww

[匿名さん]

#3862023/05/20 22:16
>>385
悔しいから取られた事はナイショだよ。

[匿名さん]

#3872023/05/23 12:56
>>374
他スレにもあるように酒田市行政がアホすぎるもの。。

[匿名さん]

#3882023/05/23 13:33
アランマーレ天童か

[匿名さん]

#3892023/05/23 15:56
>>388
天童はパイオニアレッドウィングス廃部の黒歴史があるからダメだろ

[匿名さん]

#3902023/05/23 22:04
>>389
コラッ!実績です!

[匿名さん]

#3912023/05/29 23:15
体育館内に飲食店とか休憩所とか民間企業の力借りながら整備してくれ。ただの体育館はつまらん

[匿名さん]

#3922023/05/30 08:36
結局のところ、どうなるの?建てるの?中止なの?

[匿名さん]

#3932023/05/30 11:55
>>392
次の市長次第じゃない

[匿名さん]

#3942023/05/30 14:54
>>392
スポーツ振興課長に直接聞きに行ったら平成28年の計画から決まってるから辞める気ないらしいよ。平成28年って。、

[匿名さん]

#3952023/05/30 17:36
来年から工事着工するんでねーの?だから、今度は八幡体育館が来年から使用できないって言う噂を聞いたけど?

[匿名さん]

#3962023/05/30 19:43
酒田市八幡地区にある体育館

[匿名さん]

#3972023/06/01 14:51
>>395
酒田市の計画によると来年度から工事着工へ!

[匿名さん]

#3982023/06/01 19:48
市長選で民意を問いてみたら?

[匿名さん]

#3992023/06/02 01:52
これの財源に都市計画税とか入るのか〜?
一部の八幡民からは都市計画税とってるんだよなぁ…なんの都市計画事業もしてないのにw

[匿名さん]

#4002023/06/08 15:47
八幡総合支所3事業休止しているのに建てる必要ありますか。鳥海小と十坂小で雨漏りしているのに修理していません

[匿名さん]

#4012023/06/08 15:53
>>400
鳥海小や十坂小は統合予定があるから修繕はしないよ

[匿名さん]

#4022023/06/09 14:54
>>400
体育館はいらんよね

[匿名さん]

#4032023/06/09 17:13
何に使うの?

[匿名さん]

#4042023/06/09 19:41
何の競技で使うの?

[匿名さん]

#4052023/06/09 20:21
>>404
バレーとバスケくらいじゃね

[匿名さん]

#4062023/06/09 22:44
合併特例債って何に使ったの?

[匿名さん]

#4072023/06/09 22:59
>>406
市役所とかミライニとか山形新幹線延伸に使ったのでは?

[匿名さん]

#4082023/06/10 03:07
>>407
あと学校の耐震化とか建替えとか。市役所は勿論めちゃくちゃ使った。

[匿名さん]

#4092023/06/10 11:39
>>407
ミライニは約20億くらい。鶴岡市は鶴岡文化会館(荘銀タクト)に100億使ったのに、まだお金あるみたい。

[匿名さん]

#4102023/06/10 11:49
合併特例債は借金だから
まだ金あるとかじゃなく
まだ借金増やしてるが適切か。

[匿名さん]

#4112023/06/10 21:56
一概には言えないけど旧酒田、松山、平田、八幡
に対する特例債からの投資割合ってどうなんだろう。

[匿名さん]

#4122023/06/10 22:40
>>409
ミライニそんなに安くないよ確か鶴岡のアレと同じくらいだったはず

[匿名さん]


『八幡体育館の解体・新築に約9億円!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL