979
2024/06/06 21:59
爆サイ.com 南東北版

🍆 酒田市雑談


残り投稿数:21



NO.7212815

20〜30代男の派遣社員って
合計:
#6302019/03/26 13:41
新入社員が入って来て派遣社員でも最初は先輩面できるが、数年後には彼らにゴミのように扱われる

[匿名さん]

#6312019/03/26 17:44
>>630
派遣してる人は、正社員時代に使い物にならなかった・正社員で働いていたことすらないゴミばっかりだから、見下されるのはしょうがない。みんな学校の授業で派遣は底辺って刷り込まれてるし

[匿名さん]

#6322019/03/26 17:49
ドラマ派遣の品格でもイメージは変えられず

[匿名さん]

#6332019/03/26 18:35
派遣は勝ち組でしょう。
正社員は奴隷。

[匿名さん]

#6342019/03/26 19:28
>>633
こーゆーバカがいるから派遣元が儲かるw

[匿名さん]

#6352019/03/26 19:40
正社員は奴隷。
派遣は奴隷以下のリサイクルゴミと同等。

[匿名さん]

#6362019/03/26 20:13
やっぱり中途採用しかいない会社の派遣より、新卒の人もいる会社の派遣のがメンタル的にしんどい?

[匿名さん]

#6372019/03/27 08:44
マーレ、ここはまぁ続かないよな。残ってんのは異常な奴らばかりだよ
派遣で来ても3日で辞めるのが続出。まともなのはすぐ辞めていく。

[匿名さん]

#6382019/03/27 12:19
日立、無期転換求めた女性社員に解雇通告 申請後は異例

[匿名さん]

#6392019/03/27 12:19
無期転換=正社員化ではないのよな。有期雇用は法改正後に一層地獄感が強まってる

[匿名さん]

#6402019/03/27 12:20
もう日本の大手は人材育成ボロボロだなー。これで次は人材の流出や不足に困っている、とか言い出すんだろ

[匿名さん]

#6412019/03/27 12:21
これはひどい(怒)こういうことが起こることをおそれて、多くの有期契約労働者は無期転換の申込みすらできない。制度の不備でもある。

[匿名さん]

#6422019/03/27 12:21
卑怯すぎる。経団連会長の会社のやることがこれか

[匿名さん]

#6432019/03/27 12:27
住みにくい世の中になった

[匿名さん]

#6442019/03/27 17:46
自分が派遣社員で派遣先の正社員が学校の同級生の場合、仕事中は敬語使った方が良いの?

[匿名さん]

#6452019/03/27 19:24
そもそも仕事は年齢立場関係なく敬語使っておけば間違いない

[匿名さん]

#6462019/03/28 01:04
>>644
世間知らずの馬鹿(笑)

[匿名さん]

#6472019/03/28 18:23
本間ゴルフの新卒の奴むかつく

[匿名さん]

#6482019/03/29 17:51
そんなに工場の仕事好きなら、食品製造の仕事しろよ

[匿名さん]

#6492019/03/30 06:04
食品工場がいちばんクソだろ
ババア多いから

[匿名さん]

#6502019/03/30 06:08
酒田の主な工場

東北エプソン
アライドマテリアル
コステム
花王
東北トーソー
東北日本ハム
庄内TDK

[匿名さん]

#6512019/03/30 07:14
今だに派遣やってる人って大手派遣ならその辺の正社員より稼げるからやってるんじゃないの?
中小企業なら正社員求人沢山出てるしな
選り好みしてるって言われても仕方ない状況

[匿名さん]

#6522019/03/30 07:22
>>649
食品製造は食品以外の工場の派遣より、賃金安くて暑いし匂いもきつい肉体労働。女の従業員が比率で多いとこばかりだから、男より細かくてうるさい。女と話するのが苦手な人はやめた方が良い
食品製造の正社員の仕事ならずっと人募集してる。麩関係の会社とかね

[匿名さん]

#6532019/03/30 10:51
>>652
小うるさいババアのいる環境はマジでストレス!
あいつら要らんとこで口出してくるくせに手助け欲しいとこでは知らんぷり
隙あらばその場にいないやつの悪口でとてもマトモな人が働ける環境じゃない!

[匿名さん]

#6542019/03/30 10:54
>>651
選り好みしなけりゃマトモな環境で働けませんがな
ブラック企業しかない今のご時世なら尚更

[匿名さん]

#6552019/03/30 13:01
>>650
松岡もあるよ。松岡は直接雇用の正社員でスタートの給料は安いけど賞与+ベースアップあるからいいんじゃない

[匿名さん]

#6562019/03/30 14:01
>>654
だから派遣で見下される分は折り込み済みだよな。

[匿名さん]

#6572019/03/31 11:59
派遣=仕事ができない人間 恋人だって正社員で勤めてるまともな人間よりできなくなる

[匿名さん]

#6582019/03/31 14:01
>>657
社員って肩書きでしかマウント取れないの?
くだらない奴!私も今社員だけどやってる仕事なんか派遣の時と変わんないし派遣見下す気になんか全然なれないよ?
てか正社員でだって恋人作れない人やらバツ持ちなんていくらでも居るでしょ!

[匿名さん]

#6592019/03/31 14:22
どーせ派遣も正社員も嫁に働いてもらわなきゃ生活出来ないんだからどっちが上か下かなんてどうでもいいわ!

[匿名さん]

#6602019/03/31 14:28
ハロワみると派遣の仕事よりも正社員のが半分.以上あるのになんで派遣選ぶんですか?

[匿名さん]

#6612019/03/31 14:36
>>660
そもそもハロワから職探ししてないです。
ネットとかその辺の求人誌から探してるし、それでもハロワの求人よりずっとマシなんです。

[匿名さん]

#6622019/03/31 14:54
ハロワの求人がダメというか、
派遣会社を通じて誰かしらの紹介で入ったほうが存在に扱われずに済むからそっちの方が安心というか・・・?

[匿名さん]

#6632019/03/31 16:19
ハロワはもう時代遅れになっちまったんだよ
役に立ってるのは職業訓練、失業手当て、再就職手当てくらいだろ

[匿名さん]

#6642019/03/31 16:46
>>861 ハローワークの求人より、マシというのは、採用されやすいからですか?

給料いいとかは会社それぞれですし

[匿名さん]

#6652019/03/31 17:50
>>658
まあ中途で正社員になっても新卒採用組の同世代正社員より格下だろ
そもそも正社員は正社員で出世争いとかあるからね
中途でそいつらに追い付けるか?まあそりゃ正社員になることがゴールのやつには派遣との違いなんてわかんないだろうな

[匿名さん]

#6662019/03/31 17:59
派遣は最高だぞ!

[匿名さん]

#6672019/03/31 18:03
16,7年ぶりに仕事探すんですが、今は人出不足で採用されやすいんですか?
今の仕事嫌になって再就職考えてるけど、昔と違って今はよくなってるのかな?

16,7年前はハロワの受付で断られて面接すら行けないことが多々あったんで・・・

[匿名さん]

#6682019/03/31 19:04
>>660
給料低いから

[匿名さん]

#6692019/03/31 21:09
>>660
派遣よりも条件のいい正社員求人は採用されないし、派遣より悪い条件での正社員はやりたくない
派遣は単純作業の繰り返しで気楽・正社員だと安い賃金でもいろいろな仕事任されて責任だけ重いとかやってられん

[匿名さん]

#6702019/03/31 22:10
>>669
派遣先にもよるかもしれないくれどうちの職場は正社員も派遣も仕事内容は同じです ただ正社員の方が勝手に急に休んだり自覚が全然足りないです JリーグJ1J2みたいに正社員と派遣の入れ替え制度あればいいのに

[匿名さん]

#6712019/03/31 23:08
>>669 正社員求人で今まで何社落とされたことあります?

俺は、匿名だから言うけど35社くらいかな
こんな恥ずかしくて誰にも言えないな・・・・・・・・・・・

[匿名さん]

#6722019/04/01 10:55
>>665
そんなに格上なら派遣にいちいち構うことないでしょ
出世したいなら手が磨り減るまで上司にゴマすりしてれば?
あんたらゴマすりに関しては超一流なんだから
ゴマすり生き甲斐でしょ?

[匿名さん]

#6732019/04/01 12:35
>>672
何を言っているんですか
会社という組織では上が下を使って成果をあげる必要があるのですよ
使う側がいい人も、使われる側の方が楽だと考える人もいるでしょう
私は貴方が一生底辺でも構わない、ただ組織に属する以上はしっかり働きなさい

[匿名さん]

#6742019/04/01 13:17
>>671
凄いですね。
どちらの地域の方ですか?
資格や経験無いと書類選考で落ちますからね。
忍耐力凄いですね。

[匿名さん]

#6752019/04/01 18:22
>>673
言われなくても誠心誠意働いてるよ!
底辺なりに!当たり前でしょ!

[匿名さん]

#6762019/04/01 18:58
本間ゴルフ 松岡で派遣から正社員目指せよ!本間なら裁断の工程の派遣の求人あるよ

[匿名さん]

#6772019/04/01 20:12
裁断って辞める人多くないか

[匿名さん]

#6782019/04/02 17:55
本間ゴルフと松岡の工場での派遣の仕事って、エプソンみたいに派遣の仕事がなくなるまでずっと同じ工程で同じ作業する感じですか?

[匿名さん]

#6792019/04/02 18:01
基本、そこの工程をずっとやるって感じだな
何もやることなければ違うことやらされる

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと21件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『20〜30代男の派遣社員って』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL