36
2020/05/09 18:27
爆サイ.com 南東北版

🐑 郡山市雑談





NO.8447100

テイクアウト
多くなりましたね。
けど、テイクアウトってそんな高くちゃ買わないw
味が良くても、値段がね
報告閲覧数7レス数36
合計:

#12020/05/06 23:41
配達料が高い
タクシーが高いのと同じだが

[匿名さん]

#22020/05/06 23:44
テイクアウトとデリバリーは違うぞ

[匿名さん]

#32020/05/06 23:44
テイクアウトは、直接店に行って受け取るから配達料はかからないけど駅前の店に駐車料金払ってわざわざ行かないよね。

デリバリーしてるところは配達料+容器代でコストかかるみたいね。

[匿名さん]

#42020/05/06 23:47
駅前の飲食店はテイクアウトに変更してもキツイかもな

[匿名さん]

#52020/05/06 23:47
とりあえずコロナ落ち着いた、来年あたりは飲食店にお邪魔しようと考えてる。それまで一生懸命頑張るんだぜ。

[匿名さん]

#62020/05/06 23:50
安倍晋三や麻生太郎をテイクアウトしてもらいたいものだね。

[匿名さん]

#72020/05/06 23:55
飲食店よりも気になるのが
キャバクラ、スナック、風俗
今絶対行かないだろw

[匿名さん]

#82020/05/06 23:57
休業してるだろ

[匿名さん]

#92020/05/07 00:00
>>7
明日からはじまるみたいだぞ。
けど今行くと、まじで家族とか死ぬリスクあるから覚悟決めていけ

[匿名さん]

#102020/05/07 00:01
>>0
高いから買わないってのをわざわざスレ立てて言う意味はなに?
お店の味を家で食べれるから俺は好きで買ってるけど
わざわざ否定的なコメントをするのはなんなの?
貧乏アピール?

[匿名さん]

#112020/05/07 00:02
は?自粛延長しねーの?

[匿名さん]

#122020/05/07 00:10
>>10
んだよ(^○^)
これからコロナの影響どうなるか分からないのに、以前と同じくらい散財してる人はちょっと危機意識ないのかなと疑う。

けど、飲食店側からみたらあなたは立派よ。
もっともっと食べて続ければ良いと思う(^○^)

[匿名さん]

#132020/05/07 00:15
>>12お前みたいな貧乏人は、家で飯食ってろ。
...と言いたいけど確かに今は金を落とせない

[匿名さん]

#142020/05/07 00:17
言うほど高いか?

[匿名さん]

#152020/05/07 00:18
一緒に居酒屋行く友達がいないから、テイクアウトで家で1人飲み楽しんでるぜ

[匿名さん]

#162020/05/07 00:38
>>15
ハンカチ貸すぞ

[匿名さん]

#172020/05/07 00:42
テイクアウトで、850円以上は正直ない。Instagramのタグで郡山テイクアウトのタグ一覧見ても850円以上するテイクアウトには惹かれない。

[匿名さん]

#182020/05/07 00:42
店の雰囲気の中で出来立てを食いながら酒を飲む…それが良いのであって冷めた料理を家で食べても美味しいとは思えない。

[匿名さん]

#192020/05/07 00:43
ケンタッキーが1番だな

[匿名さん]

#202020/05/07 00:45
居酒屋のテイクアウトなら冷凍食品を家で温めた方が上手い

[匿名さん]

#212020/05/07 00:45
>>18
んだんだ!

[匿名さん]

#222020/05/07 00:46
結構みんな同じこと思ってて良かった。

[匿名さん]

#232020/05/07 01:49
もし作り手が感染してたら、デリバリーもテイクアウトも危険ねえ。

[匿名さん]

#242020/05/07 03:10
店によっては、味付けを冷めた時に
旨くなるように変えている何処もある。

・・・値段が高いから結局、買わないが

[匿名さん]

#252020/05/07 03:30
>>24
じゃあ言うな

[匿名さん]

#262020/05/07 05:30
この店でしか味わえない物なら行こうかと考えるけど、結局買い物したので済ませてしまうからなー

[匿名さん]

#272020/05/07 07:10
テイクアウトしてまで、いらないだろ。
普通に営業してる店もあるけど、持続化給付金狙いとしか考えられん。

[匿名さん]

#282020/05/07 07:24
>>27
ラストオーダーが19時って…夕食時間や飲みはじめが19時ぐらいなのに無理だわな

[匿名さん]

#292020/05/09 02:10
テイクアウトが多くて、容器の仕入れが大変らしいね

[匿名さん]

#302020/05/09 12:56
確かに、テイクアウト高い。
飲食店がコロナで大変なのわかるけど、これから外に出れるようになって、単価高くどうやってやってくんだろう。気づいてしまった
、飲食店高すぎだよ。

[匿名さん]

#312020/05/09 13:02
幸楽苑はラーメンもテイクアウト

[匿名さん]

#322020/05/09 13:03
うまぐね

[匿名さん]

#332020/05/09 15:20
もう普通に営業してるところが多いね

[匿名さん]

#342020/05/09 15:22
もう自粛解除だね

[匿名さん]

#352020/05/09 18:26
三密

[匿名さん]

#362020/05/09 18:27最新レス
もうもう亭の弁当美味い‼️

[匿名さん]


『テイクアウト』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL