434
2024/05/24 15:56
爆サイ.com 南東北版

🍔 いわき市雑談





NO.8650659

磐城桜が丘高校
合計:
#1852021/11/21 03:16
>>181
お前、まさかカンニングしても解けないのか?

[匿名さん]

#1862021/11/21 03:17
カンニングでも何でも構わないから
そんな発狂しないでまず⑵と⑶解いてみてよ。

[匿名さん]

#1872021/11/21 03:17
なんかごめんな追い込んじゃって www www www

[匿名さん]

#1882021/11/21 03:19
>>187
そんな発狂しないでさ www
まず⑵と⑶解いてみてよ

[匿名さん]

#1892021/11/21 03:19
カンニングしたのに未だに解答書けないカンニングおやじ www www www



本物の馬鹿 www www www www www

[匿名さん]

#1902021/11/21 03:20
>>189
なんなら、お前の得意な⑴だけでも解いてみてよ。

[匿名さん]

#1912021/11/21 03:21
な、


誤魔化したべ?笑笑笑

[匿名さん]

#1922021/11/21 03:22
>>191
はい!どうぞ!
a を実数とする.C を放物線 y = x2 とする.
(1) 点 A(a,− 1) を通るような C の接線は,ちょうど 2 本存在することを示せ.
(2) 点 A(a,− 1) から C に 2 本の接線を引き,その接点を P,Q とする.直線 PQ の
方程式は y = 2ax + 1 であることを示せ.
(3) 点 A(a,− 1) と直線 y = 2ax + 1 の距離を L とする.a が実数全体を動くとき,L
の最小値とそのときの a の値を求めよ. [’21 大阪大]

[匿名さん]

#1932021/11/21 03:23
回答待ち笑笑笑>>181

[匿名さん]

#1942021/11/21 03:24
A.解けないから www www www

[匿名さん]

#1952021/11/21 03:26
解けないから、コピペして検索してしまったから


負けたくなかったから爆笑

[匿名さん]

#1962021/11/21 03:26
馬鹿詰めんのって、


ほんと至福 w w w

[匿名さん]

#1972021/11/21 03:27
結構前から得意げに問題出してたけど
コピペ貼り付けてたなんてな!恥ずかしいな笑

[匿名さん]

#1982021/11/21 03:30
かなり前から得意げに貼り付けてたやつな↓

aを実数
Cを放物線 y = x2乗とした場合

点A(a,− 1)を通るようなCの接線がちょうど2本存在することを示してください w w w

[匿名さん]

#1992021/11/21 03:34
恥ずかし過ぎて逃げちゃったかな?

[匿名さん]

#2002021/11/21 03:42
ブツブツタイム w w w

[匿名さん]

#2012021/11/21 03:43
はよ解けよ、



カンニングおじちゃん www www www

[匿名さん]

#2022021/11/21 03:47
>>201
自分で出した問題ぐらい解いてみようか!
では、得意な⑴からお願い致します。

aを実数
Cを放物線 y = x2乗とした場合

点A(a,− 1)を通るようなCの接線がちょうど2本存在することを示してください w w w

[匿名さん]

#2032021/11/21 03:49
>>201
カンニングしてもいいんだから簡単でしょ

[匿名さん]

#2042021/11/21 03:50
>>201
頑張れ!竹山!

[匿名さん]

#2052021/11/21 03:51
まだ解けないのかよ竹山 www www www

[匿名さん]

#2062021/11/21 03:51
効いてる効いてる笑笑笑

[匿名さん]

#2072021/11/21 03:52
>>205
竹山〜!得意の⑴解けたか?

[匿名さん]

#2082021/11/21 03:53
解けないと駐車場で正座だぞ w w w

[匿名さん]

#2092021/11/21 03:54
三越開くまでラトブのポストの前でな www www www

[匿名さん]

#2102021/11/21 03:57
アンカーない奴、だいたいビビり

[匿名さん]

#2112021/11/21 03:58
特大ブーメラン w w w

[匿名さん]

#2122021/11/21 04:00
>>211
デカイの刺さってるぞ笑

[匿名さん]

#2132021/11/21 04:03
刺さるのはケツの穴だけにしとけよ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#2142021/11/21 04:03
爆発すんぞこれ w w w

[匿名さん]

#2152021/11/21 04:07
竹山ちゃんの回答待ち笑笑笑 >>202

[匿名さん]

#2162021/11/21 04:13
解けなくてコピペしてカンニング、


かわいちょ w w w

[匿名さん]

#2172021/11/21 04:15
>>216
アンカーない奴、だいたいビビり

[匿名さん]

#2182021/11/21 04:16
>>216
だいたいビビりってか笑

[匿名さん]

#2192021/11/21 04:16
どんな気持ちで丸々コピペして検索窓にぶち込んだんだろ w w w



頼む出てきてくれ!

ってところかな🤭プッw

[匿名さん]

#2202021/11/21 04:18
👴『お、おめぇにはカンニングしてでも負けねぇぇぇ』 www www www


↑所詮この程度 w w w

[匿名さん]

#2212021/11/21 04:19
>>219
では、そろそろ解いてみようか笑
ビビりの竹山ちゃん!得意の⑴からどうぞ

a を実数とする.C を放物線 y = x2 とする.
(1) 点 A(a,− 1) を通るような C の接線は,ちょうど 2 本存在することを示せ.
(2) 点 A(a,− 1) から C に 2 本の接線を引き,その接点を P,Q とする.直線 PQ の
方程式は y = 2ax + 1 であることを示せ.
(3) 点 A(a,− 1) と直線 y = 2ax + 1 の距離を L とする.a が実数全体を動くとき,L
の最小値とそのときの a の値を求めよ. [’21 大阪大]

[匿名さん]

#2222021/11/21 04:21
カンニングしたのに解答書けなくてかわいちょ w w w

[匿名さん]

#2232021/11/21 04:21
>>220
ビビりの竹山ちゃ〜ん
得意の⑴からどうぞ〜

[匿名さん]

#2242021/11/21 04:21
💪🤣ありがちょ w w w

[匿名さん]

#2252021/11/21 04:22
>>222
得意の⑴からどうぞ〜

[匿名さん]

#2262021/11/21 04:22
(1) 点 A(a,− 1) を通るような C の接線は,ちょうど 2 本存在することを示せ.


ほれ、解いてみろ竹山 www www www

[匿名さん]

#2272021/11/21 04:23
>>224
カンニングしたのに解答書けなくてかわいちょ w w w

[匿名さん]

#2282021/11/21 04:23
自称東工大、竹山 w w w

[匿名さん]

#2292021/11/21 04:24
問題出すまでは元気あったのに、


最後はカンニング竹山 www www www

[匿名さん]

#2302021/11/21 04:25
竹山クヤシクテ

[おもてなし www www ]

#2312021/11/21 04:26
>>230
竹山ちゃんw得意の⑴は解けたか?

[匿名さん]

#2322021/11/21 04:27
>>230
カンニングしたのに解答書けなくてかわいちょ w w w

[匿名さん]

#2332021/11/21 04:29
首の上ミキプルーンみたいな色させながら検索してたんだろうな、きっと笑笑笑



でも解けない爆笑

[匿名さん]

#2342021/11/21 04:29
桜すら行けない馬鹿だから w w w

[匿名さん]


『磐城桜が丘高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL