1000
2022/08/18 23:16
爆サイ.com 南東北版

🍔 いわき市雑談





NO.9715051

コロナ情報求む!4
合計:
#2012021/08/10 23:12
あちこちの病院で今は受け入れてます、常磐、松村も

[匿名さん]

#2022021/08/10 23:56
呉羽は?

[匿名さん]

#2032021/08/10 23:57
病院クラスターヤバい

[匿名さん]

#2042021/08/11 00:09
労災病院のサーバーダウンしているの!かな?
繋がらないですね、明日の日中には復旧してると良いですね

[匿名さん]

#2052021/08/11 00:17
>>204
全然見れないぞ!

[匿名さん]

#2062021/08/11 00:19
>>203
○○総合病院循環器外来?の看護婦の夫がクラスター発生した職場らしいよ。もしかしてスペインにも行ってたりして。

[匿名さん]

#2072021/08/11 00:40
労災病院の見れたぞ!

職員3名と入院患者7名だって。

[匿名さん]

#2082021/08/11 00:51
>>207
マジですか!
いわきおわた!!

[匿名さん]

#2092021/08/11 01:00
>>208
ヤバイよね。

これ以上に増えてしまう可能性も否定出来ないし。

[匿名さん]

#2102021/08/11 01:28
職員及び入院患者の新型コロナウイルスへの感染と今後の対応について
(第1報)
本日(8月10日)、当院に勤務する職員3名と入院患者7名について、新型 コロナウイルス検査の結果、陽性であることが確認されました。
このため、現在、保健所の指導の下、当該職員と接触の機会があったと考えら れる患者さん及び職員の確認、調査及び検査を実施しておりますので、今後、新 しい情報が入りましたら速やかに公表して参ります。
また、これに伴い、当院の診療につきまして、次のとおり対応させていただき ますので、ご理解ご協力を賜りますようお願いします。
1 入院診療について 感染が確認された職員が勤務していた病棟について、当分の間、新規入院患者
さんの受入れを中止します。
※ 該当する患者さんには、当院からご連絡いたします。
2 外来診療について 当院へのかかりつけの患者さんについては、電話診療も含め、外来診療を継続
しますが、初診患者さんについては、当分の間、制限させていただきます。
3 救急患者の受入れについて 当院へのかかりつけの患者さん以外の救急受け入れについては、当分の間、制
限させていただきます。
当院は、地域の中核病院として安心で安全な医療を提供するため、感染管理を これまで以上に徹底し、職員一丸となって、感染拡大防止に全力で取り組んで参 りますので、引き続きご理解ご協力のほど、お願い申し上げます。
令和3年8月10日
福島労災病院
院長 齋藤 清

[匿名さん]

#2112021/08/11 03:19
情報ありがとうございます

[匿名さん]

#2122021/08/11 03:23
ギリシャ語の次は星座らしいな…

[匿名さん]

#2132021/08/11 05:07
自分の体は、自分で守るしかないですよ。本当に、誰がなってもおかしくない。入院出来ずに急変して死ぬ。現実におきてます。気をつけて。

[匿名さん]

#2142021/08/11 05:44
ワクチン接種後に中日ドラゴンズ木下投手(27)死亡。
ワクチン接種後に新日本プロレス飯伏選手(39)体調不良で試合欠場、その後肺炎と診断。
上記はいずれもワクチン接種との因果関係は否定。
タレントの野々村真(57)コロナ肺炎で入院。

ウイルスも日々生き残りをかけて進化しているのか。

[匿名さん]

#2152021/08/11 05:52
>>171
疑ってすまん🙇
本当にヤバい状況になってきたな..

[匿名さん]

#2162021/08/11 06:33
哲学の無い国は滅びる   突き詰めて考えることなく世の中や雰囲気に流されることを改めないとこの国は先の大戦以上の結末を迎える

[匿名さん]

#2172021/08/11 06:34
結果、感染源がどこにでも潜んでいるので、お互いに注意しても衣類や髪の毛、多数が接触する場所だと特定が出来ないのではないか。
外出後は基本中の基本、うがいと手洗い。
そのあとに洗髪、シャワーを推進して、
ズボンなどの洗濯をするしか手立てはないのではないか。

[匿名さん]

#2182021/08/11 06:52
>>217
手洗い、うがい、そして顔を洗うことも大事です。皮膚の油分を石けんと水(お湯)で洗い流すことも大事です。

[匿名さん]

#2192021/08/11 06:59
あれだけ対策してる労災でさえ・・

[匿名さん]

#2202021/08/11 07:23
>>219
先月まで入院してた。いやいや、ズル抜けじゃん。医療センターに比べれば穴だらけだったぞ。PCR検査も入院する1週間前にやるし。お見舞い禁止なのに一般人が普通に病棟を歩いてたのはびっくりしたし、入院患者が売店まで買い物に行けたぞ。

[匿名さん]

#2212021/08/11 07:37
福島〇船、菅〇運輸
発生してます。

[匿名さん]

#2222021/08/11 07:37
同級生、労災で看護師してるけど大丈夫かな…

[匿名さん]

#2232021/08/11 07:40
>>221
うわーマジか?

[匿名さん]

#2242021/08/11 08:04
>>220
マジですか・・
全然ダメじゃん😅

[匿名さん]

#2252021/08/11 08:27
いわき市立の学校の先生5人
それぞれ別学校。

学校の先生までも。

[匿名さん]

#2262021/08/11 08:42
>>218

皮膚表面は弱酸性なので必要無いと思えるけど

[匿名さん]

#2272021/08/11 08:43
>>221
これは公式発表はないの?

[匿名さん]

#2282021/08/11 08:55
>>221
多分これからかな?
知り合いが、続々感染してます。

[匿名さん]

#2292021/08/11 09:18
小名浜日産自動車、太陽の里、等々

[匿名さん]

#2302021/08/11 09:20
小名浜イオン チャイハネ

[匿名さん]

#2312021/08/11 10:04
>>224
医療センターはそこが甘い

[匿名さん]

#2322021/08/11 10:16
多分ジェットスキー引っ張ってる団体様が向かってるから
游いでる奴はひゃっはー‼️に気をつけて

[匿名さん]

#2332021/08/11 10:27
ワクチン接種したら感染しないと思ってる馬鹿が多いな💦洗脳って怖いわ😅

[匿名さん]

#2342021/08/11 10:46
>>231
医療センターじゃなくて、労災だ

[匿名さん]

#2352021/08/11 11:12
>>233
マスコミなんかも適当な事言って洗脳。国の圧力で知ってるのに情報出せない

[匿名さん]

#2362021/08/11 11:14
いわき市43人

[匿名さん]

#2372021/08/11 11:18
いわきのクソどもなんとかしろや❗

[匿名さん]

#2382021/08/11 11:21
都会から帰省した奴は、コロナに対する危機意識が全く違う。

[匿名さん]

#2392021/08/11 11:36
感染者0を猛烈にアピールした結果だよ。それでいわき市は大丈夫だという変な安心感が気の緩みになり、盛大にイベントやったり、市外、特に感染者が多い首都圏からの旅行客を呼び込み、この今の惨状を招いたんだよ。で、自宅療養の感染者が買い物などに出かける訳じゃん。ちょっとやそっとでは治らないぞ

[匿名さん]

#2402021/08/11 11:38
仙台からくる、井上秀□がコッソリ持ち込みます。

[匿名さん]

#2412021/08/11 11:59
もう一つ
事業所ってどこ??

[匿名さん]

#2422021/08/11 12:09
>>238
何でこんなに感染者増えてんのに来るんだ?それよりも、受け入れる家族は何考えてんだ?自分達は大丈夫だと思ってんのか?想像力ねぇんだな!危機意識0だな。馬鹿しかいねぇから、お盆明け再拡大だな。しっかり後悔しろよ!キチガイどもが!

[匿名さん]

#2432021/08/11 12:14
>>238
危機意識がゼロ…ってこと?

[匿名さん]

#2442021/08/11 12:18
他人や政府の文句は言うが、自分は不要不急でない外出をする。

出歩いてコロナに感染するのは勝手だが、他人や医療関係に迷惑かけないように自宅で苦しい思いしてください。

[匿名さん]

#2452021/08/11 12:31
いわき市の人口33万人。誰にでも感染し得る危険なウィルスと言うなら、全員感染してもおかしくないはずだが、感染者は人口からするとわずか数パーセント。感染した奴らは、いかに危機感なく、リスクのある行動を取っていたかという事だ!身に覚えがあるだろう?感染経路不明なんてあるわけない!必ずリスクある行動してたはずた!

[匿名さん]

#2462021/08/11 12:36
病院でもクラスター出たし、医療崩壊だな!いわき市がパニックになってはじめて青冷めるだろうな。遅いけど。

[匿名さん]

#2472021/08/11 12:38
どこの学校の先生が感染したのかな?

[匿名さん]

#2482021/08/11 12:46
>>244お前、最近デリ呼んでたろ?w

[匿名さん]

#2492021/08/11 13:17
8月に中体連の東北大会あった模様

[匿名さん]

#2502021/08/11 13:31
錦町江栗のファミリーマートが張り紙して昨日から休んでます。
コロナ感染拡大防止の為、一時閉店しますと書いてあった。
出たのかな?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL