1000
2022/08/18 23:16
爆サイ.com 南東北版

🍔 いわき市雑談





NO.9715051

コロナ情報求む!4
合計:
#4012021/08/12 23:58
>>382
性格でしたね、私もいわき市民ですけど陰険ですよね

[匿名さん]

#4022021/08/12 23:58
>>397
確かにですね

[匿名さん]

#4032021/08/13 01:57
私の知り合いの児童施設の利用者で陽性者が出ました。
その利用者は他の施設も利用しているため、事業所の方が他の施設にも連絡した方がいいかと保健所に尋ねると、「個人情報なので他の施設には言わないでくれ」と言われたそうです。
また、その利用者と接触した他の利用者の情報も外部には出すなとのことです。
これじゃ、クラスターが発生しても仕方ないですよね…
市長は何を隠したいのでしょうか?

[匿名さん]

#4042021/08/13 01:58
ベニマル、マルト激混み
盆明けヤバい❗

[匿名さん]

#4052021/08/13 05:38
児童施設って学童ですか?

[匿名さん]

#4062021/08/13 07:51
今、夏休みだよ。
学童しかなくない?

[匿名さん]

#4072021/08/13 07:59
保育所もやってます。公表しないから、学童か市立保育所かな

[匿名さん]

#4082021/08/13 08:09
医療センターがクラスターになったらいわき市終わりなので、
医療センターは入院患者にPCR検査しない。濃厚接触者もしない。検査しないからでない。いわき市長の指示。
助かる命がもう助からない。コロナ以外の救急医療は市外に搬送されています。コロナ患者は自宅療養です。

[匿名さん]

#4092021/08/13 08:22
>>395
避難民 黙れ!
いわきの人をそう思うなら、さっさと帰れ!

[匿名さん]

#4102021/08/13 08:27
>>386
いわき市民です。
と書けば良いと思って、なりすまし確定。

書いてる事が 難民て わかんだよ

[匿名さん]

#4112021/08/13 08:32
コロナで騒いでいるのは、一部の人達だけなのか?
俺もコロナ怖いから、気を付けてるけど、いわき市の感染状況で、ハワイアンズ等は結構人出ている。

大部分の人はもう、『コロナ移ってもしょーがない』程度にしか、思っていないのか??

[匿名さん]

#4122021/08/13 08:37
だっていわきだもん

[匿名さん]

#4132021/08/13 08:40
皆さん、どうして公的医療施設だけが感染病床を受け入れているか解りますか?。病床を設置してる個人病院もあることは知ってますよね?。世界一の病床を誇る日本の医療施設が感染で逼迫してます、何故でしょう。報道では、その矛盾を指摘してませんし、医療機関と行政との関係性を知らせようとしてません、これ日本だけの問題なのですが。

[匿名さん]

#4142021/08/13 08:43
受け入れたりワクチン接種扱えばお金入るしね

[匿名さん]

#4152021/08/13 08:47
>>413
病床多くても病床の数ほど看護士いねからだっぺ❗

[匿名さん]

#4162021/08/13 08:51
感染症に罹患するかどうかは個人々々の免疫力の問題なのでワクチンを接種しても生活習慣(特に食生活)を変えないと二度三度と罹患するだろう。

[匿名さん]

#4172021/08/13 08:58
>>412
そうか!ここは民度の低い、いわき市か!!
もう、10年以上前の話だけど、高校生の頃、保健体育の授業で、先生が『いわき市は、中・高校生の妊娠中絶率が福島県内で一番である。それだけ、いわき市はバカが多いってことだ。後先考えた行動しろよ』と言っていた。
いわきは、荒れたイメージあったし、この先生の話聞いて、いわきは、本当バカばっかなんだな~と高校生の俺は思ったことを思い出した

[匿名さん]

#4182021/08/13 09:05
高校生カップルが普通にディズニーへお泊まりに行ったり?!親が緩すぎない?!

[匿名さん]

#4192021/08/13 09:11
>>413
全ての医療機関がそうではないかも知れんが

金が入るからw
実際に起きてること
・検査陽性の水増し
・補助金搾取の確保病床数の水増し
・重症分類の水増し(中等症が重症判定)
・自宅療養死の水増し
・一部治験データの水増し
・救急搬送困難症例の水増し

失敗してクラスターが発生している医療機関もある。

[匿名さん]

#4202021/08/13 09:30
>>419
そこまで過激なことはしていない。

[匿名さん]

#4212021/08/13 09:48
いわき泉のディレーブって美容室の家族に出たました。

[匿名さん]

#4222021/08/13 09:56
そういうの書き込まない方がいいよ
なりたくてなってるわけじゃないんだから

[匿名さん]

#4232021/08/13 10:01
いや、書き込んでくれると助かるね
警戒できるし、ただし差別はよくないと思う

[匿名さん]

#4242021/08/13 10:04
そうだよね
市として全然発表しないから色んな噂が拡がってる
差別したいんじゃなくてきちんとした情報が知りたいだけ
みんなそうじゃないかな?

[匿名さん]

#4252021/08/13 10:20
>>424
誰がとかどこでとか気にもしてない。
生活していれば少なからず感染リスクはあるし気にしたら買い物にも行けなくなるよ

[匿名さん]

#4262021/08/13 10:52
>>425
そうだね
でもそのリスクを少しでも減らすために施設名くらいははっきりした所から公表して欲しいと思う
児童施設なんていうだけで実際4人家族で子供2人から感染してお父さんが罹りお母さんが看病して全員自宅待機なんて人も身近にいるから

[匿名さん]

#4272021/08/13 10:56
>>421
出たましたって何だよw
落ち着け😅

[匿名さん]

#4282021/08/13 11:11
昔、瞬間的に通知アプリあったけど
あれが有効活用できてれば良かったのになと思う。

[匿名さん]

#4292021/08/13 11:13
>>426
施設名出したら絶対に叩く人が出てくる

[匿名さん]

#4302021/08/13 11:13
今日はいわき46人
今日も福島県でトップですね

[匿名さん]

#4312021/08/13 11:17
福島県116人

[匿名さん]

#4322021/08/13 11:17
おめでとう!

[匿名さん]

#4332021/08/13 11:25
保育所ですね。未就学児となってるから。

いわき市は12日、市内の児童施設で未就学児と女性職員計7人の新型コロナウイルス感染が確認され、県内118件目のクラスター(感染者集団)が発生したと発表した。11日の県発表分に含まれる。市は施設名を公表していない。
7人の内訳は、10歳未満の未就学児の女児3人と男児2人、20代と40代の女性職員各1人。
20代女性職員が陽性となり、濃厚接触者らを検査した結果、6人の感染が分かった。

[匿名さん]

#4342021/08/13 11:50
デマ拡散中

[匿名さん]

#4352021/08/13 11:56
油断大敵というだろ
外食控えマスクしてればなんとかなる

[匿名さん]

#4362021/08/13 13:40
なんでもデマっていうやついるね。関係者かな~
どこで出たか知りたいけど。

[匿名さん]

#4372021/08/13 13:54
>>433の記事はネットに上がってましたよ

[匿名さん]

#4382021/08/13 14:14
保育所どこだろ?

[匿名さん]

#4392021/08/13 14:18
昨日、ここのスレか違うスレで古湊保育所って誰か言ってたけど…それ?

[匿名さん]

#440
投稿者により削除されました

#4412021/08/13 14:19
平なんですか(;゚Д゚)

[匿名さん]

#4422021/08/13 14:25
>>440
マジ?平?

[匿名さん]

#4432021/08/13 14:26
マジ卍

[匿名さん]

#4442021/08/13 14:33
>>440
え?ごへい?

[匿名さん]

#4452021/08/13 14:53
コロナ感染者出た場所言えや

[匿名さん]

#4462021/08/13 16:17
>>445
うるせバカ

[匿名さん]

#4472021/08/13 16:54
湘南台の一家

[匿名さん]

#4482021/08/13 17:01
コロナ出たとこ言えや

[匿名さん]

#4492021/08/13 18:13
>>413
何も現状を知らないひとが、適当なデマながすな

[匿名さん]

#4502021/08/13 18:13
>>448
うるせバカ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL