1000
2018/07/29 01:15
爆サイ.com 南東北版

🪁 新庄市雑談





NO.6510618

新庄市に起きた明倫中学事件という災害
合計:
報告 閲覧数 540 レス数 1000

#5512018/07/14 13:26
>>525
これが、この応答関係の始まりでしたか?
それなら【山形マット死事件】は完全な冤罪事件です。
と申し上げます・・・。
そして、その証拠が、>>549だと思慮していますので、これを提示しています。

[匿名さん]

#5522018/07/14 13:27
この名前でてるの人達は?
長岡 正樹
今田 訓
中屋 聡一郎
佐藤 和文
大竹 和久
福原 健二
矢口 祐介

[匿名さん]

#5532018/07/14 13:28
うんこ耳の一人自賠責保険劇場(笑)いろんなキャラに成り済まし乙(笑)

[匿名さん]

#5542018/07/14 13:29
>>552さん
この方達は冤罪の方達ですよっ。
お答えしました今度はそちらが答えるばんです。

[匿名さん]

#5552018/07/14 13:33
>>554
冤罪の判決はいつでましたか?
ニュース?

[匿名さん]

#5562018/07/14 13:35
>>555さん
質問に質問での答えは×なんでしょっ

[匿名さん]

#5572018/07/14 13:36
おい!妖怪ベラ!相変わらず必死だなww
だらしない唇に似合わないピンクの口紅
ちっちぇー目にビッシリのエクステ
無表情なしもぶくれ蝋人形腹話術な輪郭で笑われてんの➰ww
まだやってんのか〜ww
暇なババアだwバレてるけどね👿

[匿名さん]

#5582018/07/14 13:42
>>557
>>549に答えるべきです
なんなんだろう>>557は?ハハハ(大笑い)
訳のわからんこと書き込まんで下さい、余計な検索をいれさせてる作戦ですかなぁ・・・・

こういうのをスレ嵐というんだろうな?止めてくれ!

[匿名さん]

#5592018/07/14 13:49
>>558
自分に言えよ、ババア➰ww

[匿名さん]

#5602018/07/14 13:52
>>556
なんだホラ吹きかよ

[匿名さん]

#561
この投稿は削除されました

#5622018/07/14 14:02
>>561
小林武仁という、県警本部長が、有平君の葬儀に出席していますが?
なぜ県警本部長が、捜査中の事件の葬儀に出席したかですよね?
>>560
ホラでは無く語れ!

[匿名さん]

#5632018/07/14 15:54
>>554
冤罪自体がデマ
今田の妄想

[匿名さん]

#5642018/07/14 15:55
>>561
それ返答になってない・・・

[匿名さん]

#5652018/07/14 16:23
>>561は、
ーーーーーーーーー
池上彰のニュース そうだったのか!!
2015年12月29日放送の

2015池上総ざらい
昔と今を比べると日本はこんなになっていた
年末特大スペシャル
■少年・少女が起こした・巻き込まれた犯罪
ーーーーとして朝日系の局で放送されいいるっがっ
 当該・山形テレビ・編成に、注意喚起を行っているので、
 閲覧したかったら、このスレッド宛に申し込んでくれっ
 どうぞ!

[匿名さん]

#566
この投稿は削除されました

#5672018/07/14 20:39
>>563
冤罪になんかなってないけど大丈夫?

[匿名さん]

#5682018/07/14 20:40
>>566
理由はなんであれ冤罪なんかなってないぞ(笑)

[匿名さん]

#5692018/07/14 20:43
>>567
大丈夫か?
と、報道機関に問い合わせを勧めます!
そうすれば、自ずと答えがでるでしょうぜ、お嬢さん!

[匿名さん]

#5702018/07/14 20:57
>>569
冤罪になったって判決が見れるんですね!www

[匿名さん]

#5712018/07/14 20:58
>>569
答えになってないぞ?
大丈夫?

[匿名さん]

#572
この投稿は削除されました

#5732018/07/14 21:05
>>572
答えになってないぞ?

[匿名さん]

#5742018/07/14 21:07
>>572
しっかりと逮捕補導されてますね〜

[匿名さん]

#5752018/07/14 21:09
>>572
冤罪になったソースをお願いしますよwww

[匿名さん]

#5762018/07/14 21:59
>>575
御家族は?
冤罪は、お父様に責任がありだってっ

[匿名さん]

#577
この投稿は削除されました

#5782018/07/15 01:23
>>576
いつ?冤罪の判決が裁判所からでましたか?

[匿名さん]

#5792018/07/15 07:28
>>578
おはようございますお嬢様・・
★これからでございましょう、楽しみにお待ち下さい!

[匿名さん]

#5802018/07/15 07:37
お嬢様は、ひょっとして、管理職でいらっしゃいますねっ・・・・
そして内藤朝雄という学校の先生をご存知ですよねぇ・・・・

お嬢様・・・
一つお知らせがございす・・。

内藤朝雄さんを尊敬している?尊敬していたかな?の内田良さんという方がひとつの本を
新しく上梓なさいました。

[匿名さん]

#5812018/07/15 07:41
①名古屋大学 内田良教育社会学

②何気に安定して一番メディアに露出がある社会学者じゃないの?

③教育現場で問題となっている、教員の長時間労働。この問題に早くから取り組んできた名古屋大学大学院准教授(教育社会学)の内田良さんが、新刊「教師のブラック残業〜『定額働かせ放題』を強いる給特法とは?!」(学陽書房)を上梓した。

④“ブラック教員”問題 私立学校でも未払い残業代を取り返せる

さようなお知らせは、無用ですか?

[匿名さん]

#582
この投稿は削除されました

#583
この投稿は削除されました

#5842018/07/15 08:15
★実名晒しの件は、お嬢様のお父様と
、明治大学の教員の方を冤罪の方々が、どのような司法的判断を負い、受けられるかは、
お2人が、県警本部長に操られたという可能性をどのように見るかにかかっているはずです・・・。

どんなスタンスでこうした事態に向かわれるかは、あなた方のいままでして来たことごとを、
相手側様がどうお思いかにかかっていることですし、当方が、これは地域が見舞われた災害と
呼ぶべきものと思っていますので、その事をこれから地域の人々がどう判断するかにかかっています。

当方的には、どうなるかの取材は止めません!

[匿名さん]

#5852018/07/15 11:47
冤罪自体が認められなかったから民事で敗れたんだろ
往生際が悪いな

[匿名さん]

#5862018/07/15 12:17
>>585
そんな事は決してございません!
当方は、その民事裁判もズーとチェックしてきましたが、弁護団が、人数だけ多く、
船頭多くして【船、山に登る】の状況でした、また、弁護団の長がダメでした・・・・・。
ちなみに、その弁護士達のほとんどに、取材をしています!

★2005年の裁判の城戸弁護士の事務所へも行きました・・・。
  他の弁護士達の事務所にも言っていますし、名の通った大学教授の方も取材が
  ありますし、弁護士の達の名前を列挙し、何が問題だったかを書き上げることが出来ますしです   が・・・・
 冤罪の方々へは、お仕着せの弁護士ではダメを言います・・・。
 でも、城戸弁護士には、今後の相談をしたら、道が開けるかも・・・・
 まあ、佐藤弁護士は、私がかんかんに怒っていると思っていることでしょうが・・・・

 政治的背景は問題があるように思えています・・・・。
 おしかったのは、吉村和彦弁護士ですねぇ、あの方が亡くなられたが1番の痛手でしたねっ
 あの方なら、弁護団をまとめることが、出来たのに残念でならない事です・・・。

[匿名さん]

#5872018/07/15 12:39
あっついにゃ〜
うるせじゅキケリやろ

[匿名さん]

#588
この投稿は削除されました

#5892018/07/15 17:47
民事もこんな感じだとそら加害者負けるわな

[匿名さん]

#5902018/07/15 19:14
>>589
加害はしていないですよっ決して出来なかった。とのてせも、弁護団は、取り組みが浅かった。
残念ながら、絶対犯罪はこのように不可能という理由では充分に弁護団は戦っていない!

★原告は、殺された殺されたともその一点を動かさないし、その証拠も「自白した自白した!」
 沼沢弁護士は「体育館用具室では、7名で犯罪事実を被告が可能かを実地検分したい。」と
 申し出るも原告がも自分の子供が殺される過程なぞ見たくない」と拒否で、犯罪の立証確認を
 拒まれたと【被害者の人権】に著して居られます・・。

★「被害者の人権」の主張の方には、先の戦争で戦士なさった方の戦死の有様を、戦友の方が
  戦地から復員して「このように亡くなられた。」と戦死しした御遺族を故郷を訪ね「このように戦死
  なさった」と、報告した例が枚挙に暇がなかったとの事例がありますが、正確なご自分の子息の
  死の様態に付いての確かめこそ、先決で、して於くべきことのように思えますが・・・?
  それを受け止めてからの我が子のための損害賠償ではないのでしょうか?
★我が子のために、このように殺された!に依って、金を払えでは無かったし、現在も、
  「殺した事実は、このようだったろう!」が、不明確です!

★どんなに、殺したという事実関係が不明確でも、構わない、賠償金払えのスタンスは?です。

[匿名さん]

#5912018/07/15 19:25
>>589
加害はしていないですよっ。決して出来なかった。との取り組みが弁護団は、取り組みが浅かった。
残念ながら絶対犯罪はこのように不可能だという理由では、充分な戦いを弁護団は戦していない!

★原告は、殺された殺されたと、その一点を動かさないし、その証拠も「自白した自白した!」だけ。
 沼沢弁護士が、「体育館用具室では、7名で犯罪事実を被告することが、可能かを実地検分したい。と
 申し出るも原告がも自分の子供が殺される過程なぞ見たくない」と拒否で、犯罪の立証確認を
 拒んだと【被害者の人権】に著して居られる。しかし・・。

★「被害者の人権」という主張の方には、有平君の死の様態を親として、しっかり知る権利を放棄を
  なせ゜なさるのだろう? 人権無視の様態で死んだ人達が、私達の歴史にはある。
  先の戦争で戦士なさった方の戦死の有様を、戦友の方が
  戦地から復員して「このように亡くなられた。」と戦死しした御遺族を故郷を訪ね「このように戦死
  なさった」と、報告した例が枚挙に暇がなかったとの事例がありますが、正確なご自分の子息の
  死の様態に付いての確かめこそ、先決で、して於くべきことのように思えますが・・・?
  それを受け止めてからの我が子のための損害賠償ではないのでしょうか?
★我が子のために、このように殺された!に依って、金を払えでは無かったし、現在も、
  「殺した事実は、このようだったろう!」が、不明確です!

★どんなに、殺したという事実関係が不明確でも、構わない、殺されたのだから賠償金払えの
  スタンスは、有平君の死に対して、親としてのすべきことが抜けているように思われる。
                      −−−−−−いかがなものか?

[匿名さん]

#5922018/07/15 20:16
しかし、どこまでも左翼ババアのポエム思想は自分勝手な解釈ですな〜
説明できないコメントには相変わらず逃げしかないのか?
だから誰にも支持されない。

[匿名さん]

#5932018/07/15 20:54
★説明できないコメントには相変わらず逃げしかないのか?
左翼では決してないし、ババアは決めつけじねぇ、?
まあ、どうでも良い、

自分の出来は決して良いわけじゃないし・・・
誰も支持しないは、それも仕方ないねぇっ、

[匿名さん]

#5942018/07/15 22:53
お疲れさん
オナニーはスッキリしたか?

真相を探りたいなら視点を変えるのも必用じゃね〜の
自分は此だと思った逆な❗️
それと真相が逆の場合は貴方が行ってきた行為は
少なからずも苛めと同じだった事になるね❗️
考えた事あるのかな?

俺は部外者で何の関わりも無いが
貴方は基地がいニート君と同じ匂いがする
図星なら俺が1番正しい事になるね

しっかしテントって暑いな❗️

[匿名さん]

#5952018/07/16 00:14
他所で荒らしているから返答無くなった❗️
解りやすい行動で何よりです🎵

[匿名さん]

#5962018/07/16 04:11
今田は哀れや

[匿名さん]

#5972018/07/16 07:18
>>592
>>594
>>595
>>596
院での、管理職のお嬢様、  お  は  よ  う ・・・・

家族はどこに行ったのかなあぁ自宅でテント?
クラブ活動で、奇数で弾かれ、ラリーの練習で弾かれた少年がいました・・・・。
その少年は、ちょっとした、独自性がピカリと光る子供でした。。。。
兄ちゃんがいました・・・。
兄ちゃんは、お家生まれた始めて男子で、家督を継ぐなどという古い時代でも無いのに、
両親の期待を一身浴びて育ちました・・・・。
1人妹がいました・・・。
その妹は、家に始めて生まれた女の子なので、それはそれは、可愛がった育ちましたとさっ・・・・。

兄弟妹3人では、中の子は、中で生まれたという理由で、実はとても割を食う、育ちをしているのです。

理解できるかなあっ、無理だろな?
中に生まれた子供は、独自性を発揮して、兄弟妹の間で、自分で意識しなくても、目だった行動
言動をとらざめを得ない、宿命をもつものなのです!それを理解していましたか?

[匿名さん]

#5982018/07/16 07:29
院まででているという管理職のお嬢様

ある日、お嬢様のお宅では、大きな慶事をあの日の一ヵ月前に、大きな会館で開かれました・・・。
家族の中のお子さんは、家族テーブルで祝いの宴を楽しみましたが、一人、屈託ありげな少年の
存在を覚えていた人物がいました・・・・。

その人物は、中の子が楽しそうじゃないと、中の子見ていました・・・。
上の子は、「ご長男ですねっ」と言葉をかけてもらい、下の子は、「あっお嬢さんっ」と、声をかける
人々がいるのに、中の子に、やさしい言葉はほぼなかったのに、気付いていたのは、その中の子
だけっていう現象が起きるのはこれ必定なのですよっ・・・。

[匿名さん]

#5992018/07/16 07:32
お嬢様は、たったいま、自分が一人ぼっちだってことをハッキリ気が付いて居られますね・・・。

[匿名さん]

#6002018/07/16 07:37
★いまどき院をでたから、それが何になってますか?
  それだけきりの学歴で、ポン大ですか?
     婚活はしていますか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL