323
2024/05/18 14:12
爆サイ.com 南東北版

🐮 米沢市雑談





NO.5273939

昭和44年度生まれの雑談
合計:
#742021/02/23 14:44
スクーターがバンバン売れた時代にスクーターなど作らないってスタイルが硬派なバイク乗りに支持されたメーカーなのではないか。

[匿名さん]

#752021/02/23 14:47
スクーターといえば、パッソル乗ってたw

[匿名さん]

#762021/02/23 16:19
昔のスズキのジェンマ、ヤマハのベルーガ、ホンダのタクトは今でもカッコええ!

[匿名さん]

#772021/02/23 18:03
>>73
GPZ600R
ZZR600
の事かな

650はスズキのGS650EやGS650Gカタナの方じゃね

[匿名さん]

#782021/02/23 18:35
Zが妙に燻銀なカワサキ!

[匿名さん]

#792021/02/23 18:41
>>72
280!転倒したら木っ端微塵、即死だろ?
いやいや無理無理ww

[匿名さん]

#802021/02/23 23:14
>>79
100キロでも死ぬ時は死ぬ

[匿名さん]

#812021/02/23 23:15
更年期加齢臭世代をイメージさせるスレッドと言える

[匿名さん]

#822021/02/23 23:54
>>81
まぁS44年産まれだと、今年数えで53歳だからな

[匿名さん]

#832021/02/24 01:48
良くも悪くも角が取れて丸くなったよな…
色んな拘りあったけどやはり人生の途中でいつの間にか置き忘れて来ちゃった…随分とくたびれたオッサンになったよ。

[匿名さん]

#842021/02/24 14:30
子育ても終わって趣味にお金を使える。春にハーレー買う!

[匿名さん]

#852021/02/24 14:53
お花畑

[匿名さん]

#862021/02/24 20:59
>>82
新人類と言われた世代

[匿名さん]

#872021/02/24 21:03
同級生5人は死んでるな

[匿名さん]

#882021/02/25 00:10
自殺したやついるぞ
子供二人と嫁さん残して

[匿名さん]

#892021/02/25 00:12
商品相場に手を出して借金苦 挙句の果てが

[匿名さん]

#902021/02/25 01:25
挙句の果てが 下着泥棒

[匿名さん]

#912021/02/25 17:38
50のスクーター、スズキラブスリーしらねぇかな。?( ゚ε゚;)(笑)

[匿名さん]

#922021/02/25 19:28
ゼファー400

[匿名さん]

#932021/02/25 19:38
>>91
ラブスリーの前のモデル
ラブの方が印象深いわ
マイケル・ジャクソンがCMしてたんで

[匿名さん]

#942021/02/25 20:48
おれはスカイに乗っていた

ノーヘルおkの頃

[匿名さん]

#952021/02/25 20:59
ハイ、パーソンズ

[匿名さん]

#962021/02/25 21:33
>>93
ラブスリーは確か、一世風靡セピアだぞ
CM やってたのは。w

[匿名さん]

#972021/02/25 21:59
クレージュタクト姉ちゃん乗ってた。

[匿名さん]

#982021/02/26 07:19
>>96
よく読めよ早くも老眼きたか?
ラブスリーより前のLOVEって書いてるぞ

[匿名さん]

#992021/02/26 07:49
>>96 一世風靡セピアがCMしてたのは
そのまんま スズキ “セピア“ だと思いますよ

[匿名さん]

#1002021/02/26 07:52
>>99
いや一世風靡セピアはラブスリーだろ
セピアは井森美幸

[匿名さん]

#1012021/02/26 08:45
RZ50規制前、90キロ出た。どこまでも行ける気がして人生観変わった!

[匿名さん]

#1022021/02/26 16:30
本当だ
スズキ LOVE マイケル・ジャクソン
で検索したらCMあった

[匿名さん]

#1032021/02/26 16:32
ケミカルウォシュのジーンズ。牛肉の霜降りみたいなヤツ

[匿名さん]

#1042021/02/26 17:59
ガンマのデビューは衝撃的だった

[匿名さん]

#1052021/02/26 21:16
RZ350!
RZ250!

懐かしいなぁあの白タンクにブルーのライン。街中で見ただけでアドレナリン出たよなww

[匿名さん]

#1062021/02/26 21:20
>>101
うんうん、おれは先輩の50ccで90近くまで出した覚えあるが
車種はいかんせん覚えてないww

老眼鏡より

[匿名さん]

#1072021/02/26 21:44
スーパースターのジャージ…アシックスはパウやレコーダーが流行る。勿論アディダス 、チャンピオン…プーマはイマイチだった。

[匿名さん]

#1082021/02/26 21:49
ジャガーΣ穿くと足が速くなると思っていた

[匿名さん]

#1092021/02/26 22:13
そうだ、そうだ、。ラブスリーは一世風靡セピア

様だ。~、( ゚ε゚;)

[匿名さん]

#1102021/02/27 13:08
先輩から30万円で買ったジャパンターボ

[匿名さん]

#1112021/02/27 13:29
空前のガンプラブーム

[匿名さん]

#1122021/02/27 14:00
144/1sizeなら300円だったよなぁ。…

[匿名さん]

#1132021/02/27 14:33
私は2千円のガンダム、シャアザク、量ザクをコンプリートして飾ったおいた

[匿名さん]

#1142021/02/27 19:59
>>108
Σは軽いからねー。足早くなるよ

[匿名さん]

#1152021/02/27 20:51
加速装置

[匿名さん]

#1162021/02/27 21:24
ガンダムは流行ったもんな
俺たちはガンダム第一世代だ

[匿名さん]

#1172021/02/27 21:28
何故か中古市場で付加価値ついてるマイティーボーイ!

しかし…オラははHONDA CITYが好きやったww

[匿名さん]

#1182021/02/28 08:27
>>116
ガンダムが初回放送の時は裏がドラえもんだったので
兄妹でチャンネル争いでケンカになった
その時は全然盛り上がってなかった

再放送から見てガンプラで着火しちゃったような輩は
“にわか“とか“ミーハー“ って言われてた

[匿名さん]

#1192021/03/01 08:18
当時なかなかザクとかグフ、ゲルググが買えなかった。

何故かザク好き多かった。

[匿名さん]

#1202021/03/01 13:46
ジェットストリームアタック

[匿名さん]

#1212021/03/01 17:10
そして各社のスクーター戦争が始まったんだよな。

スズキのaddress HONDAのDio YAMAHAのJOG

意外と優秀だったスズキ

[匿名さん]

#1222021/03/01 20:43
おれはスカイ
ブルーのスカイを乗っていたんだぜ

[匿名さん]

#1232021/03/01 20:58
俺はリードSS

[匿名さん]


『昭和44年度生まれの雑談』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL