569
2024/06/02 13:01
爆サイ.com 南東北版

🕯️ 会津若松市雑談





NO.9538456

新築建ててます!チョイ心配
合計:
#702021/06/14 20:12
>>67
寒いからって24時間換気止める人もいるよ。
あと、開放式のファンヒーターも結露するって言うし。

[匿名さん]

#712021/06/14 20:23
>>69
新築して何年?

[匿名さん]

#722021/07/30 19:08
安いって話聞いたから見に行って軽く見積もりもらった
聞いてた通り安くて、これで話進めようとしたら
会津仕様?寒冷地に適するには、あーだこーだと営業が言ってきて
その仕様の見積もりみたらバカかと思う値段だった
貧乏人はアパートに一生住むしか無いと感じたわ

[匿名さん]

#732021/07/30 20:30
某ハウスメーカの特徴…外壁に黒かび 見ればわかります。

[匿名さん]

#742021/07/30 20:43
外壁はハイドロテクトタイルがいいよ!
光触媒でセルフクリーニング。

[匿名さん]

#752021/07/30 21:53
>>73
それは単なる換気不足
外壁は無関係

[匿名さん]

#762021/07/31 20:55
会津の地場工務店の家って外壁に+文字に黒くなってるの?肌色の家何だけど…内側からのカビ?

[匿名さん]

#772021/09/21 21:04
引っ越し間近…大工、電気屋さん😆水道で顔洗ってた😠

[匿名さん]

#782021/09/21 21:13
うちは引っ越し屋に初グソされたわ

[匿名さん]

#792021/11/10 06:28
>>78
マジか?(笑)

[匿名さん]

#802021/11/10 08:14
個人事業主より、資本金1円の株式会社さんに頼んだ方がよかったのでは?

[匿名さん]

#812021/11/10 09:44
猪苗代のR-   代表の方きれものだからみなさん気を使って対応しされたほうが良いです
ぶちっときます

[匿名さん]

#822021/11/10 10:48
>>60
それはあるな

[匿名さん]

#832021/11/10 14:55
新築のアパートに入居するのに業者に挨拶してっ事ねぇべ!

[匿名さん]

#842021/11/11 06:25
ハウスメーカ-って個人事業主ばかり使うの?

[匿名さん]

#852021/11/11 08:23
やすいし、
メーカーのいいなり
いかに、手を抜くかの勝負

[匿名さん]

#862021/11/11 11:42
会津は貧乏なはずなのにここ数年家とかマンション建ちすぎだろ
誰が買ってるんだよ

[匿名さん]

#872021/11/11 13:05
>>85
どんな手抜き?

[匿名さん]

#882021/11/11 13:35
齋藤

[匿名さん]

#892021/11/11 13:35
>>86
そこに住んでる人

[匿名さん]

#902021/11/11 18:41
>>86
アベノミクスで貧富の差が拡大し、金持ちはより金持ちになった。地価が高騰しきる前の会津若松の土地を買い新築を建てて、高騰しきった時期を狙いさらにウッドショックも追い風にして馬鹿みたいな高値で土地と建物を転売している。

[匿名さん]

#912021/11/12 05:56
消費税増税で新築ラッシュだが…これからどうなる?

[匿名さん]

#922021/11/12 18:27
今は家を建てるな!

[匿名さん]

#932021/11/12 18:45
どこのハウスメーカーも同じだよ

いやなら
○○工務店で建ててもらえばいい

手間が安いハウスメーカーは
各職種の業者の出入りが激しい

一般の人にはこんな事分からないし
知らない方が良いw

[匿名さん]

#942021/11/12 20:33
GLホーム検討してます❗どうですか?

[匿名さん]

#952021/11/12 21:00
>>90
会津にそんな景気のいい話あった?

[匿名さん]

#962021/11/12 21:05
GLは、可もなく不可もなくだと思います。
西洋っぽくて高級感は少しありますが。

[匿名さん]

#972021/11/12 22:10
大切なことは、土地の健康診断です。何も知らずに軟弱地盤の土地を買ってしまうと後々後悔。会津盆地の真ん中が湯川・塩川あたり、ここに飯豊山の伏流水が集まり地盤が緩い。大沼郡・河沼郡と沼が付く地名も緩い。坂下町でボーリングすると地下50センチで地下水があふれてくる。また谷地とかの地名も緩い。昔、田畑だったところもダメ。喜多方市は飯豊山からの岩盤で強い。阿賀川の川沿いは大昔何度かの洪水で平均的に小石や岩が流れ埋まって硬い。会津若松市の北側はズブズブ。山都も緩い。先の大震災で被害が大きかったのは神明通りから北側。間取り・内装の前に地盤調査・地盤の健康診断を。なぜなら、地盤補強に200万円とか追加料金が発生する可能性があるから。予算が狂ってくる。また、値引き商売の工務店はダメ!建築予算100万円プレゼント!なんて最悪。見るべきところは見えないところ。気に入った工務店があれば、その基礎現場を見せてもらう事。ビックリするほど違うよ。

[匿名さん]

#982021/11/12 22:25
不動産屋で中古住宅媒介を長年経験上のアドバイス・・・寒冷地で2×4工法は向かない?積雪で構造用合板が水を吸い。そこにシロアリが喰いボロボロになる。何度もクレームを食らった。契約前に壁の中までは検査しない、ボロボロに朽ち果ててから発覚する。1500万円の中古住宅がシロアリ被害で500万円の修繕費がかかった例もある。構造用合板(ベニア板)は水分に弱すぎ。また、経験上、ローコスト住宅は老朽化の速度が速い、主に屋根・防水関連がダメになる。ハイブランドのハウスメーカーは、さすがに強い、長持ちする。不動産に「掘り出し物」は無い。大概「値段通り」です。逆に相場より安い物件があれば「どうして?」と理由を聞くこと。

[匿名さん]

#992021/11/12 22:50
新築住宅の営業を経験して・・・いざ、契約!って時に、お父さんが「もっと値引きしろ!」と迫る。例えば2200万円から200万円を値引け・・・とか多い。住宅メーカーは大概「OK!する」・・・どうしてかわかりますか?・・・・お父さんは2200万円の実際の住宅を見たことがないからです。メーカー側は普通に2000万円の住宅を建てて「2200万円です」と言う。疑われもしない。なぜ?あなた方は「2200万円の住宅の中身(地盤改良・基礎工事・木工事・材料)の本当の値段を知らないから。なんとでも言える・何とでも値付けができる。逆に・・・・契約が危ない客には「200万円値引きします!」と持ち掛ける。どうせ2000万円の家しか作らないのだから工務店・メーカーとしては「痛くも痒くもない」これが実態。・・・まぁ、二言目には「値引きします値引きします!」と言ってくる営業マン・工務店は早々に外したほうが無難。また、どっかのホテルで「住宅資金200万円プレゼント!抽選会」なんて怖いだけよ。住宅の特殊性は・・・服・家電・車などは「完成品を売っている。が、住宅は完成品を見ないで契約する。ここが怖いところ。ご用心を。

[匿名さん]

#1002021/11/12 23:06
新築住宅の見積書も秘密を暴露!・・・営業マンが何度か通い「見積書」を持参する。よく見ると⇒基礎工事・内装工事・電気工事・・・・と「金額が出ている。その下に「その他経費」がある?色んな工事の下に「その他経費」・・・これがポイント。試しに「その他経費の金額」を電卓で合計してごらん。⇒その他経費100万円に」なった?覚えておいてね。・・・やがて契約書にハンコを押すって段階で、担当営業マンが上司同行でやって来る。その上司が「こいつを男にしてやって下さい。契約お願いします!・お礼に私が100万円お引き致します!」・・ん?100万円?⇒その他経費の合計100万円と同額だよね?⇒わかった?最初から「値引き金額を上乗せして見積書を作成していたのよ。つまり、貴方は「まんまとやられた・だまされた」ってこと。そんなの3流工務店のやり方だろ?いえいえ、超一流メーカーの常とう手段ですよ。⇒「その他経費の項目がやたらと多い見積書は要注意!」怖い業界だよ。

[匿名さん]

#1012021/11/12 23:27
住宅展示場のモデルハウス。100坪の敷地に余裕の間取り、最高ランク坪単価100万円の造りにオプションだらけ

輸入高級家具を配置して夢の空間・・・家づくりに本気なら、こんなところを見ても参考にならない。

気に入った住宅メーカーがあれば営業マンに聞いてみる。「御社で建てた築10年位の実際の家を見せてくれ」

なぜ?実際に建てて生活している本当の感想が聞けるし、建てて10年もすれば、こんな風に朽ちてくるんだ?

また、貴方の予算1500万円前後で建てた現実の家を見ることができるから、すごい参考になる。

営業マンに聞いてみて「貴方は自社の家を建てて住んでいるの?」大概の営業マンは「NO!」と答える。

だから営業マンは実際を語れない。カタログ・マニュアル通りの説明しかできない。

だから、実際の家に訪問してみる。お茶菓子など持参でね。お施主様は意外と気軽に話してくれる。

重要なのは「悪いところ」を聞くこと。それを貴方の家づくりに生かす・・・俺は失敗しないぞって。

営業マンが「そんな・・見せてくれる人いませんよ・・」という場合は、その営業マンは「信用が無い証拠」

上司に言って担当者を替えてもらったほうが無難ですよ。

[匿名さん]

#1022021/11/12 23:33
アパート住みの営業マンは説得力無し

[匿名さん]

#1032021/11/12 23:45
めちゃくそ為になって草

[匿名さん]

#1042021/11/13 00:02
手抜き工事は見えないところでやる。

つまり、貴方が見るべきところは「見えないところ」

敷地の健康診断・基礎鉄筋の太さと本数・基礎の高さと幅・木材の質と太さ数量・・・

モデルハウスよりも実際の建築現場にヒントがある。

基礎現場・上棟式現場・・・完成すると見えなくなってしまう前に見学する。

ハイブランド・並み・ローコストと3種類を見る事。

え!え~!と叫びたくなるほど全然違う。(特に基礎の構造が)

建築知識が無い?工業高校建築科の教科書を読んでみて。

市販の住宅雑誌は参考にならない。

なぜ?工務店がお金を出して良いことを書いてもらうから。

そうそう、家づくりは30年先を考えてね。

なぜ?30年後、貴方は何歳?ジジイになってるでしょ?

[匿名さん]

#1052021/11/13 07:22
ハイブランドは広告宣伝費のおかけで実際は並以下の住宅
ユーザーはネームバリューにつられ契約
金額はクラウンだけど中身はカローラ以下

[匿名さん]

#1062021/11/14 23:11
ハウスメーカーの名前に注目!・・・〇〇ホーム会津支店と〇〇ホーム会津では大きく意味が違う。前者は名前の通り。後者は?実はフランチャイズチェーン店(セブン・ローソンみたいな)何が問題?・・・本部に上納金を取られる。1500万円の家ならば約30万円。で、そのお金は「貴方の建築予算」から抜かれる。見積書の中に隠され。黙って抜かれる。貴方の30万円は家造りに反映されない。営業マンに聞いてみて。「御社はフランチャイズですか?」

[匿名さん]

#1072021/11/14 23:38
工務店に聞いてみ。「御社は直接施工ですか?・間接施工ですか?」なんのこっちゃ?

直接施工(直営)は自社で作業員(土木・木工事・内装)を雇い、まぁ25~30%の利益を乗せる。

間接施工は工事のある時だけ作業員を集める。

その作業員は自営業者で作業原価に25%~を乗せて工務店に請求する。さらに工務店は、それに25%~を

上乗せして「貴方に見積もり・請求する」

ん?同じ内容の家造りでも、直営業者に頼むか?

間接施工業者に頼むか?で大きく予算が変わってくる。

私なら「直営・直接施工の工務店」に依頼するな~。

貴方が依頼しているハウスメーカーはフランチャイズ?間接施工?

見るべきところは、見えないところ。

[匿名さん]

#1082021/11/14 23:55
必ず手抜きしてると思ってるわ
全く信用できん
工務店、土建屋、大工は敵

[匿名さん]

#1092021/11/15 00:10
なぜ手抜き工事をしなければならないか?

お施主様が工務店に「もっと値引きしろ!」と要求する。

工務店は、下請け業者に「作業代を値引きしろ!」と要求する。

下請け業者は?

鉄筋の太さと数量を、ごまかす・材木の質を下げる・材木の本数を減らす・・・・

下請け業者だって、損してまでやってらんない!

ん?最初に、貴方が「値引きしろ!」と言わなければ負の連鎖は始まらなかった?

工事の内容・工務店の素性・建築の勉強もしないで、

外観のカッコよさ・間取り・素敵な内装・値引き金額・・・なんかに着目して

家造りの本質を知らずに・知ろうともしない貴方が悪い。

考えてもみて・・「儲かりもしない仕事、誰がやりたい?」

長年、住宅営業マンを経験しての「辛口」でした。

[匿名さん]

#1102021/11/15 00:22
値下げ要求なんかしてねーよ
勝手な前提で語ってんなよカス

[匿名さん]

#1112021/11/15 00:37
展示場に入ってすぐ「抽選箱」でエアコン1台プレゼント!とかやってるね。

なぜ?お客様を住宅の品質以外に目をそらしたいから。

凄いかっこいいモデルハウスだけど、あれと同じ一般の住宅って見たことある?

夢の空間で客を誘って、実際はウサギ小屋。

土地が得意、なぜか?住宅の品質に自信がないから。

また、車にはレクサスやらアルファードやら、ずいぶんこだわる奴がいるけど

家は「ベニア板を張った安物でいいんだ?」家の品質はこだわらないのね?

利益率何%だと思う?(いくら搾取されているか?)

お馬鹿さんにはベニア板住宅、お似合いかもね?

20年後、どんなふうに朽ちているか?

見もの・・・・

[匿名さん]

#1122021/11/15 00:52
追伸・・・2×4工法の木材って、南洋材が主流?

成長が早い樹木だが、目が粗くて脆弱で水を吸いやすい。

それ単体では構造材にはね~ってやつ。

そうそう、日本では「かんおけの材料」として多く使用。

それも「安物のかんおけ」

かんおけの材料で作った家ってことになるんかな?

[匿名さん]

#1132021/11/15 08:52
ブツブツと独り言続きます

[匿名さん]

#1142021/11/15 11:27
家は性能!

[匿名さん]

#1152021/11/15 12:16
>>109
手抜きは手抜きだろ
その価格だとこれこれこういう都合で手抜きします、その結果こういうデメリットがありますって正直に言えばいい
他人のせいにしてるから信用を無くすんだよ

[匿名さん]

#1162021/11/15 12:58
>>111
20年後お前いるかな?笑

[匿名さん]

#1172021/11/15 15:39
で、結局どこの工務店・ハウスメーカー・ビルダーがおすすめ?

[匿名さん]

#1182021/11/15 17:50
>>117
パパまるハウス

[匿名さん]

#1192021/11/16 21:20
>>112
縁起悪すぎ😢

[匿名さん]

『新築建ててます!チョイ心配』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL