569
2024/06/02 13:01
爆サイ.com 南東北版

🕯️ 会津若松市雑談





NO.9538456

新築建ててます!チョイ心配
合計:
#3202022/08/01 23:14
>>319
まったくそのとおり 現場の人たちに「雨の中ご苦労様です」くらい言ったんだろうな・・

[匿名さん]

#3212022/08/02 00:40
>>318
見た目いい割に安い家建てたんだから、多少のことは目潰りな。
実際に不具合があったらクレーム入れて直してもらいな。

[匿名さん]

#3222022/08/02 02:33
擁護がわいてるw

[匿名さん]

#3232022/08/02 08:19
関係者必死だな

[匿名さん]

#3242022/08/02 09:06
うちもGLやめた。これといったものがなく、契約ばかり急かされたわ。

[匿名さん]

#3252022/08/02 13:37
>>324
好きなところで建てたらいい。
最近は某社で上モノを建てることを前提とした土地販売が多いけど、そういう縛りがないなら選択の自由があって、その方がいい。

[匿名さん]

#3262022/08/02 13:37
>>323
そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない
匿名投稿に対して決め込んで書き込んでる時点で頭悪いよ

[匿名さん]

#3272022/08/02 15:18
他のメーカーで建てたいのに気に入った場所は必ず建築条件付きの土地ばっかで迷う。
土地の方が重要な割合多くて悩む。
これといった特徴なくて無駄に高いから尚更困る。

[匿名さん]

#3282022/08/02 20:15
>>324
具体的に教えてください。打ち合わせしてます。

[匿名さん]

#3292022/08/02 21:09
資材高騰の折、今から建てようとしている人はこれからもっと資材が高騰することを念頭に置いているのかな?

[匿名さん]

#3302022/08/02 21:52
市政だよりに出ていたが現在空き家は市内で約1500棟、毎年90棟ずつ増えているそうだ

[匿名さん]

#3312022/08/02 22:16
GLってなんかの略称なの?

[匿名さん]

#3322022/08/03 09:50
>>328
GLにしようと思った理由は?何かウリあったっけ?

[匿名さん]

#3332022/08/03 11:03
Gグッド
Lリビング

[匿名さん]

#3342022/08/03 17:24
建材のことなら齋藤におまかせ✌️

[匿名さん]

#3352022/08/03 21:04
どのメーカーにしても担当する人に左右されます。
ハズレ引いて大変な思いしながら建ててますよ。
担当の変更を求めましたが叶わずで仕事が手に付かず心配な日々です。

[匿名さん]

#3362022/08/03 22:15
>>335
タイミング悪いのに見栄張るから大変だね

[匿名さん]

#3372022/08/03 23:29
>>336
見栄もはれない弱者くん

[匿名さん]

#3382022/08/04 02:44
やっぱり見栄だったんだwダセェ

[匿名さん]

#3392022/08/04 17:38
ローン組めない弱者君は新築ごっこでもしてろ

[匿名さん]

#3402022/08/04 18:17
しっかし 発注してからなんだかんだとまぁ・・ こういう人は家買っても車買っても電化製品買ってもグダグダ言ってるんだろうな。発注したのは自分なんだろう。なんだか そこら辺の質の悪いおばちゃんクレーマーみたいだね

[匿名さん]

#3412022/08/04 20:40
>>324
やっぱり…

[匿名さん]

#3422022/08/04 20:40
ハンディあげてるよ

[匿名さん]

#3432022/08/04 21:21
ネットの広告に○和建設ってのが出てくるけど、どーなんだろう。

[匿名さん]

#3442022/08/04 23:14
ローンより現金派なんでw
偉そうに数千万?の借金の自慢してるけど、中途半端にその借金返せなくなるトラブルに見舞われたら二束三文でその家売るのか?
PC数台と世界の動向を見る目があればすぐに金なんか貯まるよw頭悪いと溶ける金額もでかいけどなw
借金の自慢しないでくださいw
腹イテェw

[匿名さん]

#345
この投稿は削除されました

#3462022/08/05 00:03
>>344
横からすまんけど今の地合で借金そのものを否定するとか、おまえ素人やん

[匿名さん]

#3472022/08/05 00:39
人をバカにする人はプライドが高いので、他の人に負けることが許せません。 自分よりも下の立場だと思う人がいないと気が済まない性格で、人をバカにすることで評価を下げて、相対的に自分が有利な立場に立ってプライドを守ろうとします

[匿名さん]

#3482022/08/05 15:06
W←これ使う人って頭悪い人しかいない。
低脳丸出しですね。

[匿名さん]

#3492022/08/05 16:52
www

[匿名さん]

#3502022/08/05 22:11
シャッキングw

[匿名さん]

#3512022/08/09 18:27
営業と工事担当がコミニュケーション不足で度々話が頓挫する。
以前から依頼していた内容を確認してもまるでその日思い出したかの回答。
余裕を見て確認しているのに突然この日まで確定の連絡くれないと作業進まないとかもはや詐欺。

[匿名さん]

#3522022/08/09 18:29
建材と言ったら齋藤で4649ね🤪

[匿名さん]

#3532022/08/09 18:30
クサイな

[匿名さん]

#3542022/08/10 12:45
工事を止めるな!

[匿名さん]

#3552022/08/10 13:43
カメラを止めるなっぽい言い方だね。

[匿名さん]

#3562022/08/10 14:11
防水仕様住宅にした?
もう必要な時期
胡坐かいてたらその内やられる

[匿名さん]

#3572022/08/10 22:13
防水?

[匿名さん]

#3582022/08/20 08:28
ぼっぼっぼっうすい

[匿名さん]

#3592022/08/20 14:49
なんで仮想通貨とか株でドカッと現金用意してから家建てないの?馬鹿なの?家なんて金借りてまで買うものじゃないでしょw買った瞬間ガクッと価値落ちるのにw

[匿名さん]

#3602022/08/20 14:56
>>359
そんなこと言ってたら一生家買えない人が大方。
大丈夫、銀行がついている。払えなくなったら抵当権実行!

[匿名さん]

#3612022/08/20 16:26
>>360
家買うってことは家庭持ちという想像で考えたけど、そんな安易な大黒柱に振り回されて家失う家族も悲惨だな

[匿名さん]

#3622022/08/21 15:33
分相応な住宅にすることが大切

[匿名さん]

#3632022/08/21 15:42
折り込みチラシ見るとなんで箱みたいな家しかないの?
二階が部屋になってるけど、年取ったら階段上り下り大変じゃね?

一階にリビングと、部屋が二つくらいないとダメだよな
二階は部屋一つあれば十分、子供部屋なら二つあれば十分

[匿名さん]

#3642022/08/21 15:43
小っちゃくても床下、天井裏には家主でも入れるように
作ってもらうんやで
うちはそうなってる

[匿名さん]

#3652022/08/21 16:12
教えて齋藤さ~ん

[匿名さん]

#3662022/08/21 16:29
知り合い奥様が「打ち合わせと違う外壁を使われた」と怒ってました みなさん十分注意しましょう。

[匿名さん]

#3672022/08/21 19:11
2X4建築はやめとけ
時間はかかるが在来建築の工務店を探して頼むのが1番

[匿名さん]

#3682022/08/21 19:16
上棟終わって木工事してるけど休みの日はずっと雨ざらし。普通はシートで覆ったりしないのかな?

[匿名さん]

#3692022/08/21 20:03
所詮他人の家だから

[匿名さん]


『新築建ててます!チョイ心配』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL