890
2024/06/09 21:02
爆サイ.com 南東北版

🐔 伊達市雑談





NO.3653998

伊達ヨークベニマル
合計:
#5912022/02/10 12:35
今あるのは保原だけだっけ?

[匿名さん]

#5922022/02/10 12:49
>>591
伊達市だと保原だけだね

[匿名さん]

#5932022/02/10 15:12
>>590
カッパ王国跡?

[匿名さん]

#5942022/02/10 15:30
薬王堂も出来るということです

[匿名さん]

#5952022/02/10 16:14
立地法の届出ないってことは売り場面積1000以下か居抜きかな?

[匿名さん]

#5962022/02/10 20:53
イオンができたらどうなるんだろうか。

[匿名さん]

#5972022/02/10 20:58
ハシドラは箱崎399沿い

[匿名さん]

#5982022/02/10 21:23
嘘くさい

[匿名さん]

#5992022/02/10 21:29
ならもう旧伊達町関連については何も教えない

[匿名さん]

#6002022/02/10 21:31
ガキか

[匿名さん]

#6012022/02/10 21:37
>>598
>>600
お前が嫌われる理由がよくわかる

[匿名さん]

#6022022/02/10 21:47
>>597
そうなんですね
伊達にハシドラが秋に出店と雑誌に書いてあったので
教えてくれてありがとう

[匿名さん]

#6032022/02/10 22:03
何の雑誌ですか?

[匿名さん]

#6042022/02/10 22:08
>>603
政経東北だったか財界ふくしまだか忘れたけどそのどっちか
ドラッグストアがあちこちで増えてるっていう内容の記事

[匿名さん]

#6052022/02/10 22:30
イオングループに100均キャンドゥが買収されたせいでハシドラ内のキャンドゥ売場は今後なくなっていくんかな?
今後はツルハやウエルシア店内にキャンドゥのコーナーが増えていきそうだし

[匿名さん]

#6062022/02/10 22:42
あんな所にハシドラッグ来たらベニマル脇のサンドラッグお客様減るね

[匿名さん]

#6072022/02/11 00:17
いや保原方面から伊達のサンドラッグに行く人は少ないだろう

[匿名さん]

#6082022/02/11 10:17
>>594
同じ敷地にハシドラと薬王堂が同居するの?うそ臭い話だなおい

[匿名さん]

#6092022/02/11 10:25
同じ敷地ってどこに書いてある?
(「・_・ ))キョロキョロ( 「・_・)

[匿名さん]

#6102022/02/11 11:53
薬王堂の計画は保原?

[匿名さん]

#6112022/02/11 12:02
保原は過去にサンドラと清水が撤退してるね

[匿名さん]

#6122022/02/11 12:14
保原は伊達と違って競争が激しいからな
その分見返りも大きいから参入してくるわけだが

[匿名さん]

#6132022/02/11 12:32
>>610
正解

[匿名さん]

#6142022/02/11 14:07
伊達市にはしょぼいドラッグ店ばかりてはなくカワチの1000坪クラスのメガドラッグが必要

[匿名さん]

#6152022/02/11 14:13
>>611
清水って記憶にないけどどこにあったやつ?

>>613
保原はすでにドラッグストアいっぱいあるけどさらに増えるんだね
ちなみに保原のどのへんですか?

[匿名さん]

#6162022/02/11 14:22
>>615
イワエーあった所

[匿名さん]

#6172022/02/11 14:22
>>615
清水はイワエーあった所

[匿名さん]

#6182022/02/11 14:30
>>616
>>617
あぁ、そういやありましたね

[匿名さん]

#6192022/02/11 20:12
伊達市に新店舗ができる度ジワジワと福島市の小売店が衰退している

[匿名さん]

#6202022/02/11 20:26
力になってあげれば

[匿名さん]

#6212022/02/12 13:59
トーアマート

[匿名さん]

#6222022/02/12 14:21
サンドラってどこにあったの?

[匿名さん]

#6232022/02/12 14:59
コープマート保原店内
やのめ、いずみ、方木田みたいな感じで

[匿名さん]

#6242022/02/13 15:31
イオンモールのイオンに買い物に行こうと思ったら混み具合にうんざりして引き返す人たちのお買い物の場となるでしょう

[匿名さん]

#6252022/02/14 18:54
駐車場から出る時、一時停止しない車が多い

[匿名さん]

#6262022/02/14 21:29
公道側が優先で安全確認の義務はあるが法的な停止義務はないべ
駐車場は私有地だし民事不介入

[匿名さん]

#6272022/02/15 06:20
>>624
イオンモールとかは広すぎて毎日の買い物には不向き

[匿名さん]

#6282022/02/15 20:52
ベニーズのラーメンが旨い

[匿名さん]

#6292022/02/16 12:45
>>628
いや、豚コクの方はあんまり美味しくないな
スープもいまいちだし麺のコシが悪い

[匿名さん]

#6302022/02/16 16:48
>>626
ばーか

[匿名さん]

#6312022/02/19 14:18
トライアル出来るから保原から来る客減るな

[匿名さん]

#6322022/02/19 14:57
元々保原にベニマルあるだろ

[匿名さん]

#6332022/02/19 14:59
いやいやいや、伊達店の衣料品とかマックとか100円均一目的の人

[匿名さん]

#6342022/02/19 16:11
マックはともかくあんな小さなキャンドゥ目当てで大きなダイソーが2つある保原からわざわざこないだろ
衣料品も保原のしまむらやサンキの方が豊富に揃ってる

[匿名さん]

#6352022/02/19 16:58
出た!しまむらびいきの伊達市民。
やっぱりファッションは、しまむらしか思い浮かばないのか。

[匿名さん]

#6362022/02/19 17:30
東北最大級イオンモールが開業する3年後には伊達市がアパレルショップ数県内トップレベルになってる可能性は高いけどね

[匿名さん]

#6372022/02/19 18:06
どうせライトオンとかアメリカ屋でしょう

[匿名さん]

#6382022/02/19 18:31
>>637
イオンモール行ったことないの?

[匿名さん]

#6392022/02/19 18:34
イオンモール石巻のアメリカ屋が閉店セール開催中

[匿名さん]

#6402022/02/19 19:03
元ジャスコのイオンモールはあまり大きくないし物足りない

[匿名さん]


『伊達ヨークベニマル』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL