57
2023/02/17 22:01
爆サイ.com 南東北版

🐔 伊達市雑談





NO.7348508

アグリテクノ
どんな会社?
報告閲覧数1664レス数57
合計:

#82019/03/25 22:35
よく段ボール箱買いだよ

[匿名さん]

#92019/03/25 23:02
>>8
未だボケる歳でもないだろうに、
「よく段ボール箱買いだよ」
半分しか意味が理解出来ない・
俺の方が、ボケてんのかな?

[匿名さん]

#102019/03/26 17:20
そのまま箱買いだろ

[匿名さん]

#112019/03/26 17:31
卵を使う 玉子豆腐 茶わん蒸しもあります

[匿名さん]

#122019/03/26 18:08
梁川町では三品種鶏場と言った方が皆さん分かります。

[匿名さん]

#132019/03/26 18:22
町内の方々に聴いた所。評判は言い会社だようです。
自分も地かい内に面接行けと想います。

[匿名さん]

#142019/03/27 02:40
>>13
日本語の勉強を済ませてから、面接をした方が良いと思います。

[匿名さん]

#152019/03/27 08:44
私が小学校の頃は製麺所やっていたような?その後鶏屋になったと思います。よくおじいちゃんに卵いただきました。その頃は卵は貴重品でしたので。一個の卵を兄弟でわけてご飯にかけて食べてました。

[匿名さん]

#162019/03/27 10:00
アグリは、しのぶ食品もやってるよね。
前にダンボールで、たまご買ったよ。

[匿名さん]

#172019/03/27 10:26
>>15
ネットHPの会社沿革では、
昭和30年(1955年)開業。昭和36年(1961年設立)となっている。
製麵所の頃を知ってるという事は、近所の粟野地区の方で、六十代という事ですか。

俺は前社長はよく存じ上げていたし、粟野地区なのに東邦銀行保原支店との取引があるという事は、先見の明があったという事だろうな。

現社長の話は、昔から有名な話が沢山ありますね。

[匿名さん]

#182019/04/05 03:12
だいたい、相馬の農場勤務になり、朝早いよ、前勤めてたけど、色々と大変だよ

[匿名さん]

#192019/04/05 05:30
楽して稼げる仕事なんかないよ。相馬

[匿名さん]

#202019/04/05 23:10
新工場採用分は給料全然違うとか聞いたけど

[匿名さん]

#212019/04/06 09:01
>>20
何を言いたいのか?
給料なりの仕事だと言ってるんだけど。

[匿名さん]

#222019/04/06 12:36
仕事は鶏小屋の掃除 鶏の糞のかたづけ、畑にまく肥料(鶏糞)も作ります ちょっと臭いけど慣れると大丈夫です

[匿名さん]

#232019/04/06 23:44
アグリカルチュア<agriculture>とは家畜を飼育する仕事だ。
当然だろうが・・・

[匿名さん]

#242019/04/07 12:18
入って、3日〜2週間でだいたい辞めてくよ、相馬の農場勤務になったらね

[匿名さん]

#252019/04/07 12:23
昔、不法就労問題もあった記憶があるけど。

[匿名さん]

#262019/04/18 17:36
社長は霊山の中桝屋商店の社長の兄貴
チキンナゲットとか作ってる会社の!
中桝谷社長は、フェラーリ、レクサスと
金持ちなんじゃないでかねー
兄弟して金持ちかな?
仲悪いらしーけどね!

[匿名さん]

#272019/04/18 19:19
>>25
不法滞在の外国人の健康状態が悪く成っても、医者に見せなくて 亡くなったらしい❗️住み込みで頑張って居たのに。

[匿名さん]

#282019/04/19 04:50
>>27
何年前の話?

[匿名さん]

#292019/04/19 07:23
>>28
20年以上前位

[匿名さん]

#302019/04/19 11:48
普通は時効だが・・・・永遠に語り継がれるんだね。

[匿名さん]

#312019/04/19 15:50
畜産業なんかは自営でやるのが当たり前で雇われて
やるもんじゃないよ。給料激安だし臭いし汚いしいいこと何もないよ

[匿名さん]

#322019/04/19 16:50
畜産、養鶏業はなかなかもう個人では継続は難しい状況にあるようです。施設、管理、などけっこう進歩しているようで、一昔前のイメージとは少しは違うかもしれません。

[匿名さん]

#332019/04/19 18:37
>>30
人の命は、鳥命より軽かったらイヤだよね。

[匿名さん]

#342019/04/19 20:46
人の命は地球より重い筈だが、お金の方が重い場合が多いんで切なくなる事があります。

[匿名さん]

#352019/04/22 20:17
アグリテクノの営業担当者がうちの店にくるワ!

[匿名さん]

#362019/04/22 21:43
社長はスーパーカーに乗って石田の鶏小屋に旅行に行くような服装でたまに来るよね

[匿名さん]

#372019/04/23 04:52
社長は、ポルシェを乗り回しているのは見た事がある。
もうすぐ70歳になる筈だが・・

[匿名さん]

#382019/04/23 06:27
鳥命第一❗️😰

[匿名さん]

#392019/04/23 13:46
今はスーパーカーってよりクラッシックカーだよね
昔は速いポルシェともか乗ってたけど

[匿名さん]

#402019/04/23 14:55
今でもポルシェに乗っていると思ってたが、間違いかな。

[匿名さん]

#412019/04/30 23:04
社長は知らないですが、私が勤めているスーパーにアグリテクノの営業担当者が週に一度、たまごの発注などをするために来ます。感じの良い方です。

[匿名さん]

#422019/05/01 00:00
誰か会社が感じが悪いと言ってるのか?

[匿名さん]

#432022/10/31 11:19
仲本工事がミルクメロンを気に入っていたらしい

[匿名さん]

#442022/10/31 12:29
エッ!鶏屋さんじゃないんですか。

[匿名さん]

#452022/10/31 12:48
ファミマのスイーツもある

[匿名さん]

#462022/11/01 13:34
卵店?

[匿名さん]

#472022/12/30 14:38
>>2
古いクルマが好きだな。梁川では有名人の部類

[匿名さん]

#482022/12/30 14:40
本社って、何処ょ。

[匿名さん]

#492022/12/30 20:44
梁川町柳田

[匿名さん]

#502023/01/01 22:38
埼玉草加にも、有るんだろ!

[匿名さん]

#512023/01/03 19:54
本社は伊達じゃね?

[匿名さん]

#522023/01/15 20:52
アグリテクノの本社は、梁川だよ!社長住んるとこね!

[匿名さん]

#532023/01/16 17:41
死んだ仲本工事ここのメロンミルク大好物だったんだと

[匿名さん]

#542023/02/04 16:32
鳥インフルエンザ出した統一教会系成り済ましチョンの養鶏場との関係は

[匿名さん]

#552023/02/04 20:16
食鳥と採卵鶏は全く別物です

[匿名さん]

#562023/02/08 14:44
高○光○君はまだ勤務してるの?かれこれ五十年近く頑張ってるな。

[匿名さん]

#572023/02/17 22:01最新レス
もう少し安くならないか?

[匿名さん]


『アグリテクノ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL