1000
2023/11/19 15:10
爆サイ.com 南東北版

📺 TV実況中継





NO.11372277

【NHK】大相撲(2023年) 九州場所 ②
合計:
報告 閲覧数 1.2万 レス数 1000

#6512023/09/25 07:29
貴景勝考える戦法も子供
しゃべる内容も子供
そんな子供もしっかりと結婚して射精して分身を作った
日本の大相撲界の恥である

[匿名さん]

#6522023/09/25 07:41
>>650
あんな優勝決定戦で横綱審議会が推挙するはずねぇやろ?

[匿名さん]

#6532023/09/25 07:47
>>652
おッしゃるとうり。。

立ち合い変わりやがってプライドも糞もない野郎

恥さらし相撲とるんじゃねー。。

[匿名さん]

#6542023/09/25 07:50
>>652でも、決定戦が早すぎたなぁ。もっと休ませてもいいと思った

[匿名さん]

#6552023/09/25 07:53
>>653霧島とか、豊しょうりゅうとかあんな相撲じゃなかったか?

[匿名さん]

#6562023/09/25 07:55
>>654
意味分からん。ボケてるの

[匿名さん]

#6572023/09/25 07:57
>>656熱海富士、十分休んでたから

[匿名さん]

#6582023/09/25 07:59
>>655
平幕との、決定戦でかわったやついねーっだろ。

受け止めるのが。。何のためのばんずけか・・・

[匿名さん]

#6592023/09/25 08:02
>>657
そゆうことか・・・
理由にならないでしょ。

糞相撲です。

[匿名さん]

#6602023/09/25 11:08
相撲中継なんか20年は見てないけど、たまに話題に上るのは悪い話題ばかり。今回も低レベルな日本人力士の話題。今、相撲なんか見てるのはある意味本当に相撲が好きな中高年なんだろうから、相撲人気がこれ以上落ちるとは思わんが、新規のファンが増える事も絶対ないだろうね。

[匿名さん]

#6612023/09/25 12:18
<大相撲秋場所>◇千秋楽◇24日◇東京・両国国技館

大関貴景勝(27=常盤山)が、千秋楽1差逆転優勝で4度目の賜杯を抱いた。さあ11月の九州場所(12日初日、福岡国際センター)は、いよいよ綱とりへ-とスンナリとはいかないようだ。

優勝力士の表彰式で貴景勝に優勝旗を授与した佐渡ケ嶽審判部長(元関脇琴ノ若)は、まずは「大関の責任を果たしてくれたかな」と言葉を選んだが、表情はどこかスッキリしない。続けて「内容はあまり、ああいうのは見たくなかったというのが正直なところ」と歯切れは悪かった。思い直したように「でも最後まで(場所を)引っ張って行ってくれた」と出場力士の中で番付最高位の権威を守ったことには一定の評価をした。

[匿名さん]

#6622023/09/25 12:19
ただ、来場所が綱とりの場所になるかという問い掛けには「そこは千秋楽まで見てみないと。11勝ですからね、それは何ともですね…」と苦笑い。「もっとレベルの高い優勝ならですね」と、この日の相撲内容もあってか、明確な“綱とり場所”であることには否定的だった。

大関で2場所連続優勝で横綱に推挙するのは、あくまでも諮問される横綱審議委員会(横審)の内規。日本相撲協会の規定ではない。とは言え、2場所連続優勝の大関を、横審に諮問しなかった例はなく、審判部としても痛しかゆしなところ。同部長は重ねて「千秋楽まで見てみないと」と静観の姿勢を示した。

[匿名さん]

#6632023/09/25 12:20
大関貴景勝(27=常盤山)が、優勝決定戦の末、逆転で4場所ぶり4度目の優勝を飾った。

本割で4敗で並んでいた関脇大栄翔を撃破。先に敗れていた前頭熱海富士との優勝決定戦に勝った。その裏には高校時代の同期の付け人の支えがあった。

[匿名さん]

#6642023/09/25 12:20
友に支えられてつかんだ4度目の優勝だった。今場所の貴景勝は、勝っても負けても取組後、風呂に入る前に付け人2人と、約5分間の反省会を行っていた。1人は一昨年名古屋場所から付け人を務める、同じ二所ノ関一門で阿武松部屋の幕下・土佐緑。もう1人は三段目の清乃海で、一門の異なる出羽海一門の玉ノ井部屋の力士で、今年夏場所から付け人となった。実は2人は埼玉栄高相撲部の同期。同高時代5人だった同期のうち大相撲に入らなかった1人、けがで引退した1人を除き、3人全員が集結した格好だ。

清乃海とは小学4年で初対戦して以来、仲が良かった。わんぱく相撲の全国大会は清乃海が3年連続横綱で、貴景勝は大関止まり。ライバルから高校でチームメートとなった。清乃海は「頼りになるエース」と、高校時代の貴景勝を称し、小学校時代と番付が逆転していたが、努力家の貴景勝を「尊敬する」と語った。小学生時代から自身の相撲を知るだけに、夏場所前に貴景勝が付け人に誘い、玉ノ井親方(元大関栃東)も快諾。悪癖などが出ていないか、毎日の取組後、貴景勝は土佐緑とともに意見を求めた。

清乃海は「自分から話しかけることはないけど、意見を求められるので毎日、真剣に大関の取組を見ている」と明かした。結果、自身の相撲勘も磨かれ、今場所は3場所ぶりに勝ち越した。自ら付け人を志願した土佐緑とともに「少しでもサポートしたい」と声をそろえる。この日、そんな2人の親友の支えが力になったか問われた貴景勝は「そうですね。1人だと、まわしすら着けられないし」と冗談めかして笑った。高校3年間、寮生活を送った今は3人だけの同期。5分間の反省会の時だけ、青春時代を思い出したように、貴景勝は喜怒哀楽の表情を見せていた。

[匿名さん]

#6652023/09/25 12:34
相撲でビンタは🆗なの⁉️

[匿名さん]

#6662023/09/25 12:42
表彰式で八角に幕内最低優勝
といってほしかった

[匿名さん]

#6672023/09/25 13:13
>>665
白鵬はビンタより強烈な顔面エルボーをしてたよ

[匿名さん]

#6682023/09/26 06:06
バカ景勝変化すなヘタレ

[匿名さん]

#6692023/09/26 06:07
熱海富士のほうが思い切りがいい

[匿名さん]

#6702023/09/26 06:09
バカ景勝ヘタレバカ景勝ヘタレバカ景勝ヘタレバカ景勝ヘタレ

[匿名さん]

#6712023/09/26 06:14
>>666
いや 実は最低は他にもいる
過去に10勝5敗優勝が1度だけあったわけだが

[匿名さん]

#6722023/09/26 07:21
あの大関は駄目
立ち会い下手だし

[匿名さん]

#6732023/09/26 14:53
昨日の優勝決定戦…大関の手付き不十分な立ち会いからの最低な相撲…若手が頑張ってただけにとても残念です。

[匿名さん]

#6742023/09/26 15:42
>>667
エルボー?
なら何で土俵下審判員達は物言いつけて反則負けにしなかったのかな?

それはエルボーではなくカチアゲだったからだよ、坊や

[匿名さん]

#6752023/09/26 15:44
>>668
押し相撲だから立ち合い変化は技の1つ
食う奴が悪いし、横綱や大関が変化しては駄目という規則は一切存在しない

[匿名さん]

#6762023/09/26 17:33
>>674
相撲経験者から言わせてもらうとあれはかなり際どいしエルボーと言われても仕方ないものの方が多かったかも、それに対して親方も審判(相撲協会)もはっきり反則と言えなかった辺りが今の大相撲の実情でしょうなw

[匿名さん]

#6772023/09/26 17:49
交通安全さんのホッコリタイム💖
ここでもやる?

[匿名さん]

#6782023/09/26 18:03
>>676
態度など行いが思わしくないモンゴル勢が多い中でやはり身体能力やハングリー精神が日本人より突出しておりそのモンゴル勢に頼る事しか出来なかったツケが今の大相撲にはあからさまに出ております。まぁ、それ以前にも八百長問題などのグレーゾーンは色々揉み消し作業をしたんでしょうが(笑)結局、国技ということから偉い人達に守られているのでしょうから仕方ないですよね…最終的には興行として収益を上げなきゃならない訳ですから…金、金、金…です(笑笑)

[匿名さん]

#6792023/10/02 14:48
名誉と金か

[匿名さん]

#6802023/10/02 14:51
貴景勝優勝🏆

[匿名さん]

#6812023/10/02 20:46
貴景勝は八百長やらないらしいし今はあのバランスの悪い体系…1日2番は無理…よってあんな相撲にもなってしまう

[匿名さん]

#6822023/10/25 16:18
いよいよ始まるね。

[匿名さん]

#6832023/10/25 16:31
北勝富士がんばれ!

[匿名さん]

#6842023/11/12 14:46
いよいよ始まる一年納めの九州場所!先場所優勝の大関・貴景勝は北勝富士と▽大関・霧島は宇良▽大関・豊昇龍は正代▽福岡で力士たちが躍動する十五日間の熱戦!乞うご期待

[匿名さん]

#6852023/11/12 14:47
(4:10)「幕内取組」 【解説】正面(幕内)…舞の海秀平,向正面(幕内)…立田川(元豊真将),【アナウンサー】正面(幕内)…太田雅英,【<副音声>アナウンサー】ラジャ・プラダン 〜福岡国際センターから中継〜

[匿名さん]

#6862023/11/12 15:07
またまた横綱、もう引退させろよ。

[匿名さん]

#6872023/11/12 15:08
糖尿病か

[匿名さん]

#6882023/11/12 15:10
期待の大の里

[匿名さん]

#6892023/11/12 15:11
強いぞ大の里

[匿名さん]

#6902023/11/12 15:18
大の里、万全だな。

[匿名さん]

#6912023/11/12 15:22
今場所も、貴景勝優勝したら、横綱昇進審議かな

[匿名さん]

#6922023/11/12 15:23
和服熟女❤️

[匿名さん]

#6932023/11/12 15:26
貴景勝、先場所決定戦の立ち合い変化したからなぁ

[匿名さん]

#6942023/11/12 15:26
問題児、欧勝馬

[匿名さん]

#6952023/11/12 15:56
舞の海まともな相撲できなかったくせにごちゃごちゃ言い過ぎ

[匿名さん]

#6962023/11/12 16:11
美ノ海、沖縄から応援してる

[匿名さん]

#6972023/11/12 16:23
グラサンの奴、反社?

[匿名さん]

#6982023/11/12 16:30
>>691
14勝以上の優勝が必要になりそう

[匿名さん]

#6992023/11/12 16:36
ハリウッドザコシショウ

[匿名さん]

#7002023/11/12 16:50
解説はずっと舞の海さんで良いよ。
元横綱北の富士さんは解説しない?福岡だから?どちらにしても隠居で良いよ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL