1000
2018/09/29 20:41
爆サイ.com 南東北版

🍜 山形ラーメン





NO.4981216

東根市内のうまいラーメン
合計:
報告 閲覧数 173 レス数 1000

#8512018/06/17 09:44
土日は厳しい

[匿名さん]

#8522018/06/17 18:13
>>850
スマホいじりながらのバイク運転は危ないよーー

[匿名さん]

#8532018/06/17 20:05
まがりどだなだ?

[匿名さん]

#8542018/06/17 21:21
>>852
はぁ?www

[匿名さん]

#8552018/06/18 12:47
しばらくお休みします。と張り紙だから 閉店じゃないから するという事でないでしょうかね。

焦らず楽しみに応援の気持ちもち大志ファンの方で待ちましょう

[匿名さん]

#8562018/06/19 15:15
大志さん、櫻屋さん、亡くなられたんですか?(>_<)

[匿名さん]

#8572018/06/20 00:55
ちゃあみい、なかなかナイス‼

[匿名さん]

#8582018/06/20 03:54
>>853
俺は・・・だったな

[匿名さん]

#8592018/06/27 08:48
大志7月7日から再開!!!!

[匿名さん]

#8602018/06/27 14:58
>>859
どこ情報だ?

[匿名さん]

#8612018/06/27 15:04
お店に貼られてるよ

[匿名さん]

#8622018/06/27 16:32
まがりすけ

[匿名さん]

#8632018/06/27 16:55
誰が作るんだろ?
再開しても以前と味が違うとかいう通ぶった輩が現れる気もするが
でも再開は嬉しいわ

[匿名さん]

#8642018/06/27 17:17
>>863
店主がいない…っていう先入観があると、
「以前との味の違い」を無理にでも探そうとするからねぇ。

特に通ぶってるアホはたちが悪い。

[匿名さん]

#8652018/06/27 19:09
>>859
最高!

[匿名さん]

#8662018/06/27 19:10
高橋商店ってなんか添加物臭いんだが気のせいだろうか。
あのラーメン食った後の胸焼けが半端ねえ〜!あいつ半端ねえって!

[匿名さん]

#8672018/06/27 20:20
高橋 工事 んまぐねー   個人の意見です

[匿名さん]

#8682018/06/27 20:52
>>866
ただ単に、今流行ってる「半端ねぇー」とか書きたかっただけだろ?
そんでもって、ちっとも面白くないコメントだな。

[匿名さん]

#8692018/06/27 21:28
大志 楽しみだー

[匿名さん]

#8702018/06/27 23:46
大志 がんばってほしー

[匿名さん]

#8712018/06/28 08:13
>>868
だって不味いんだもん。
出汁も前より質の悪い煮干し使ってんのかエグ味がスゲーんだわ
昔はもっと深みが有ったけど有名になって行列できるようになってから完全に質落ちたよな。
それと、チャーシューも不味くなった
仕込みの時間短縮してんじゃないかな
火の通り方が強くて筋っぽさが出てるんだよね
パサパサしてる部分はホントまぐろフレークみたい
何にしても、火加減が下手になったのかエグ味が出てて不味くなった

[匿名さん]

#8722018/06/28 16:36
大志はいつから?

[匿名さん]

#8732018/06/28 19:57
大志ってそんなに人気なんですね!まだ行ったことなかったです!再開したらいってみよーっと!

[匿名さん]

#8742018/06/28 21:02
美味しいよね

[匿名さん]

#8752018/06/28 22:07
龍上海はやっぱり美味しい

[匿名さん]

#8762018/06/29 09:32
7月7日からしますと紙が張ってありましたね、大志ラーメン

[匿名さん]

#8772018/06/29 11:23
>>875
本店は旨い❗

[匿名さん]

#8782018/06/29 12:40
まがりすけ は美味しいんですか?
まだ行った時ないんで。

[匿名さん]

#8792018/06/29 13:51
まがりすけまだ行ってないけど、まわりは一回行ったらあといいかな?って言ってたな。好みはあるだろうけどね!

[匿名さん]

#8802018/06/29 16:50
まがりすけはそんなでもなかったなあ、、
期待してた分だけがっかり

[匿名さん]

#8812018/06/29 19:16
>>875
まじすか あだなで

[匿名さん]

#8822018/07/01 07:29
>>881
辛味噌入れればなんでもあの味になりそう

[匿名さん]

#8832018/07/01 12:08
まがりすけは1回いったらごちそうさまだな
泥水すすってるみたいだ

[匿名さん]

#8842018/07/01 17:27
>>883
いくらなんでも「泥水」はないでしょ。
名誉毀損レベルの誹謗中傷じゃない?

[匿名さん]

#8852018/07/01 22:15
ラーメンの旨い、まずいは人それぞれだ。
自分の物差しで、旨いまずいを判断するのは、どうかと思いますが。

[匿名さん]

#8862018/07/01 22:20
あんたが言う、そのまずいラーメン、どんなふうにまずいのか具体的に説明してくれないか?
で、そのまずいラーメン屋に、どんなふうにまずいのか具体的に教えてやったら?

[匿名さん]

#8872018/07/02 21:01
>>884
名誉毀損レベルなら申し訳ないし自分の好みの問題だから正直に言わせてもらったのだけれど、テレビや混み具合で期待値が高かったからドロッとしたスープにガッカリだったそれだけです。

[匿名さん]

#8882018/07/02 21:34
>>885
その通り、ラーメンに限らず食べ物の感想は全て主観だ。
そしたら食べログとか、ネットの飲食店感想は参考にしないこと。
ネットの食べ物スレには訪れないこと。

[匿名さん]

#8892018/07/03 11:49
うまい、まずい、
だけでは何にも参考にはならないけどねw

[匿名さん]

#8902018/07/03 12:49
他人の舌の感想にいちいち名誉毀損なんて言ってたら店やってらんないよね。
万人受けする味なんて作れない。それが店の味!

[匿名さん]

#8912018/07/03 17:36
>>890
Oh,yeah‼

[匿名さん]

#8922018/07/03 17:44
ひっぱりうどんに、納豆と鯖の缶詰を入れたりするが、
アレを「気持ち悪い」という人もいるからな。
「泥水みたい」と書いた人はそういう感覚の人なのかもね。

[匿名さん]

#8932018/07/03 19:17
>>886
面倒くさい人だね、まずい店に説明なんて誰がするの。 好みの味ならまた行くし、今後の期待値ゼロならもう行かないだけでは?

[匿名さん]

#8942018/07/03 21:51
結局、うまいマズいは個人の感想って事で良いんじゃない?うまいラーメンだと肯定する人、否定する人、味覚は十人十色だからね❤

[匿名さん]

#8952018/07/04 07:31
自分の価値観を他人に押し付ける奴。それを何の疑問も持たずに受け入れてしまう奴。

[匿名さん]

#8962018/07/04 13:34
まずい事を店に説明て(笑)
面白い人だな

[匿名さん]

#8972018/07/04 15:28
>>896
それな

[匿名さん]

#8982018/07/04 22:27
上手い・不味いじゃなく好き・嫌いで話せばいいんだと思う

[匿名さん]

#8992018/07/04 22:48
通ぶって自分好みの味じゃないと偉そうに不味いとか
書いちゃうんじゃないかw
家ではヤマザワの3食198円のラーメンを食べるのに
外食だと不味いって事はないでしょう。

[匿名さん]

#9002018/07/04 22:51
屋台十八番

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 山形雑談総合/ 山形グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL