594
2020/02/17 22:53
爆サイ.com 南東北版

🍜 山形ラーメン





NO.6052855

長井の美味しいラーメン屋まずいラーメン屋
詳しく
報告閲覧数461レス数594
合計:

#5452019/11/14 00:02
>>541
まずかった、残念。

[匿名さん]

#5462019/11/14 20:56
南中の向かいにまたラーメン屋来たな
あそこ場所悪いから繁盛しないのに
もって2年だな

[匿名さん]

#5472019/11/15 23:10
>>541
有頂天行った時陰毛かな?
縮れた毛入ってたし、持ってくる店員さんの
指ガッツリ入ってたからほんと無理

[匿名さん]

#5482019/11/17 06:15
>>543
伊藤修

[匿名さん]

#5492019/11/17 08:59
>>547
完全に名誉毀損だね。30万も払えば大丈夫でしょう

[匿名さん]

#5502019/11/17 11:07
幸楽苑は良い 今後伸びる可能性がある
あと山岡家とか優勝軒も欲しい

[匿名さん]

#5512019/11/17 11:18
個人的に思う良いラーメン屋の条件
24時間営業か昼から夜まで通し営業 駐車場が広い カウンターがある 食券制 値段が安い 着丼が10分以内 味の濃さ、麺の固さ、油の量 麺の太さが選べる 卓上に酢、にんにく、魚粉、辛味噌、ふりかけなど調味料がある
トッピングの種類が多い 麺量は小盛、普通盛、中盛、大盛、特盛がある 替え玉ができる
つけ麺や期間限定メニューがある ライスだけでなく飯物が豊富 カレーや丼物などがあるとよし サイドは餃子だけでなく中華料理や揚げ物などがある デザートがある 味がいつも安定している 衛生面がすぐれている 値上げをしない 酒類を提供せず飲み客を受け付けない
これらが条件である

[匿名さん]

#5522019/11/17 11:26
また、来店ごとのポイントやサービス券なども導入するとなおよし

[匿名さん]

#5532019/11/17 13:05
年中無休24時間営業の山岡家は最高さ

[匿名さん]

#5542019/11/17 16:03
>>551
じゃー自分でやってみればぁ?(笑)

言うだけだったら子供でもできるwww

24時間はたいへんだぞー

[匿名さん]

#5552019/11/17 17:16
ハイらーめんデス。の坦々麺は週一で食べないと禁断症状が出て来るぐらい美味しい!

[匿名さん]

#5562019/11/17 20:17
>>549
事実を言って自分は無理だと
言っただけで名誉毀損は笑う

[匿名さん]

#5572019/11/20 19:33
福万苑。

今どき飯時にタバコ我慢できない馬鹿のせいで
メシマズ。

[匿名さん]

#5582019/11/21 12:31
「まずい」って言うな、「オレの口に合わない」と言え。

商売できてる時点で勝ち組だから。

[匿名さん]

#5592019/12/01 14:12
金ちゃんそば屋の白鷹店最強
チャーシュー麺じゃなくてもチャーシューが多い
顎が疲れるぐらい歯ごたえある
メニューも豊富だしトッピングが多い ライスと餃子で餃子もある
味噌チャーシュー大盛に辛味噌増し味玉、メンマ、バター コーン ネギトッピングで並ライスと餃子だとだいぶ満腹感が得られた
ただ、つけ麺もやってほしい あとできれば特盛と太麺変更 油増し にんにく増しとかもやってほしい あと丼物や定食もあるとグッド

[匿名さん]

#5602019/12/03 02:13
舟場の金ちゃんラーメンまたやってないな。

[匿名さん]

#5612019/12/06 11:32
高畠だるまや辛さ指定できなくなってる
トッピングからも激辛味噌なくなってる
サイドメニューは餃子とライス トッピングはバター、チャーシュー、コーンだけだった

[匿名さん]

#5622019/12/06 20:19
ちなみに高畠だるまやはつけ麺特盛にバター、コーン、チャーシュートッピング 餃子とライスなら二千円越え
こんなん庶民の店やない
千円以内でつけ麺一人前、半ライス、唐揚げ、サラダ、小鉢、ぐらいならな

[匿名さん]

#5632019/12/06 22:57
タバコ可には行かない

[匿名さん]

#5642019/12/07 18:39
作ってるやつが喫煙者の店は味が濃いか苦い。

[匿名さん]

#5652019/12/07 18:42
高畠なら福よしだろう。


だるまやはチェーンだから、作り手が変わると味が変わるよ。

[匿名さん]

#5662019/12/07 18:47
食べログ3.3以上は優良店

[匿名さん]

#5672019/12/07 23:33
やまおか家行ってきたが遠いぜ

[匿名さん]

#5682019/12/08 09:38
高畑はわたべとだるまやしかいかない

[匿名さん]

#5692019/12/08 15:02
>>568雷ラーメン好き

[匿名さん]

#5702019/12/09 00:13
長井市の話しろや、ボゲぇ

あ、わかった!

にほんごわからないようなので
せめてひらがなにしたよ

ながいしのネタかきこめや、ばか。
だから、みんどがひくいっていわれるんだよ。

[匿名さん]

#5712019/12/09 00:58
そんだけ 長井には美味いラーメン屋が無いという事だろ

[匿名さん]

#5722019/12/09 17:32
>>571
まさにそれよ(笑)

[匿名さん]

#5732019/12/09 20:09
馬肉らーめん美味しいと思っているのか??

[匿名さん]

#5742019/12/10 23:04
>>573
1回食べたけど、あとは食べなくてもいいラーメンでした。
なんであんなラーメンがテレビで放送されんだろね。

[匿名さん]

#5752019/12/10 23:40
馬刺ししかり、馬肉に抵抗ある人は世間に多いのに
なんでわざわざそんなに美味くもないのにアピールすんだか
食うもんない時代の名残でしかないのに

[匿名さん]

#5762019/12/11 00:48
>>570
同感

[匿名さん]

#5772019/12/11 18:37
週1・月1なら幸楽苑でいい。

変り種のラーメン屋は年1回でいい。

[匿名さん]

#5782019/12/11 18:40
中学まではラーメン園のジャンボラーメン1択だったなぁ・・

[匿名さん]

#5792019/12/12 05:08
ドヤ顔で馬肉ラーメン薦める味覚障害の公民館の中の人。

[匿名さん]

#5802019/12/12 05:39
馬肉は別で食う

[匿名さん]

#5812019/12/17 12:32
長井で旨いラーメン屋は、有頂天、幸楽苑、二段、ももすけあたり つけ麺ならKen
桃華楼本店も町中華が少ない長井では貴重になりつつある
奇をてらったラーメンが多く普通の中華そばがあまりない 中華そば食いたいときは米沢のめんこうや白鷹の金ちゃんに行く
あと、山岡家や優勝軒、だるまや、じゃんじゃんラーメン、龍上海あたりもほしい

[匿名さん]

#5822019/12/17 21:15
>>581
有頂天は具材が劣化しててクソ
幸楽苑は安いだけ
二段は魚介出汁煮込み過ぎでスープ苦い、クソ
ももすけ まぁ旨い
ken 高い。

長井のラーメンはどーしよーもない

結論、家で自作がベスト

[匿名さん]

#5832019/12/17 21:16
>>582
ももすけは盛がすくねぇ

[匿名さん]

#5842019/12/18 21:06
ももすけは大盛、チャーシュー味玉トッピング、らいすなら腹にたまる 所詮家系なんて味濃い目、麺硬め、脂多目 大盛 ライスで丁度いい

[匿名さん]

#5852019/12/18 21:22
ってか有頂天高すぎね?
有頂天で、有頂天醤油ラーメン特盛に辛味噌、にんにく、メンマ、ワンタントッピング 餃子と小さいごはん、カルビ丼、マヨチャーシュー丼頼んだら2500円ぐらいした

[匿名さん]

#5862019/12/18 21:24
おすすめ
幸楽苑

[匿名さん]

#5872019/12/18 21:24
ただ、有頂天醤油は味玉とチャーシュー三枚、ほうれん草ちょぺっと、青のりのってたお 少し得した気分

[匿名さん]

#5882019/12/18 21:27
うまくても金かければうまいものはできる。料金≦うまさでしょ。

[匿名さん]

#5892019/12/18 21:28
ゲソ天たけえんだよな 俺は一人で二皿食うから結構する

[匿名さん]

#5902019/12/18 21:30
餃子高すぎ 400円とかありえね
家族でいったら餃子だけで2400円することになる

[匿名さん]

#5912019/12/18 21:47
っていうことは、ラーメンだけなら妥当ということ?

[匿名さん]

#5922019/12/19 06:44
>>590
400円が高いと思ったら自分で材料買って作ってみたら?
6人前でたかだか2400円でしょー?
田舎の人は安くてお腹いっぱいになる物を美味しいと呼ぶのか?
確かに長井の人に寿司1人前3500円は高いから食べなくていいって言われた事があるな、自分は安いからどんな物を提供されるか心配したが、

[匿名さん]

#5932019/12/19 18:51
まあ有頂天は大食いにはむいてない
ラーメン並と半ライスぐらいで我慢できる人ならともかく大盛や特盛、替え玉 トッピングもどっさり、サイドもたっぷり頼み 飯物も大盛で 締めに醤油やつけ麺頼んで最後はデザートと飲み物で口直しなんてやってたらあっという間に3000は越える

[匿名さん]

#5942020/02/17 22:53最新レス
有頂天の食いたいなら長井店じゃなくて山形店に行け。長井店は味が劣る。

[匿名さん]


『長井の美味しいラーメン屋まずいラーメン屋』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 山形雑談総合/ 山形グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL