325
2022/03/04 04:00
爆サイ.com 南東北版

🎬 映画




HOT!オススメ! ⇒ 男性芸能人/ 女性芸能人/ 声優/ アニメ/

NO.1818650

007と言えばやっぱり
合計:
#512012/07/15 19:41
女王陛下の007
サンダーボール作戦
ダイヤモンドは永遠に

あとこの3作だけ見てない

[RS]

#522012/07/15 22:22
>>50
ロジャー・ムーアといったら
ロータス エスプリだよなぁ

[RS]

#532012/07/17 02:16
>>51
3作品ともブルーレイ化されてないよね。出るのが楽しみですね

[匿名さん]

#542012/07/17 05:27
女王陛下は失敗作扱いされてるけど名作だと思う
ボンドが結婚したのは後にも先にもこの一回だけ

[匿名さん]

#552012/07/17 15:01
>>53
ブルーレイは見れないですね

[RS]

#562012/07/17 15:02
>>54
ボンドは結婚してほしくないイメージなんで

[RS]

#572012/07/17 20:18
ロシアより愛を込めちゃうぞ、おまえら!

[匿名さん]

#582012/07/17 22:19
好きなボンドカーは?

[RS]

#592012/07/17 23:09
>>58
トヨタ2000GT

[匿名さん]

#602012/07/18 08:08
>>58
水陸両用ロータスエスプリ

[匿名さん]

#612012/07/18 11:39
BMW 750iL

[RS]

#622012/07/18 23:04
BMW Z8

[RS]

#632012/07/19 01:58
みんなで 女王陛下の007が失敗作だったか検証しましょう。 俺はストーリーや脚本・映像は最高だが やはり主演のジョージ・レゼッビーが 大根役者で最悪だったね!

[匿名さん]

#642012/07/19 02:05
>>63
続きです!あのストーリーを継承できる役者は T・ダルトンかD・グレイクの様な演技派俳優なら納得する映画になったな〜!

[匿名さん]

#652012/07/19 02:10
>>64 テリー・サバラスが 唯一がんばったね!まるでバットマンのジョーカーみたいで 主役以上の存在感があったね(笑)!

[匿名さん]

#662012/07/19 15:04
>>64
ダニエル・クレイグにリメイクしてもらいますか?

でも今のボンドはカジノロワイヤルでベスパーを失って結婚に立ち直れるか心配だ

[RS]

#672012/07/20 00:44
新しいバンキッシュ
007に出ないかなぁ

[RS]

#682012/07/20 05:54
女王陛下が不評だったのはエンディングが悲しい結末だったからだよ
通常娯楽大作はハッピーエンドで終るのが洋画の常識
主役の人はたしか五輪のスキーヤーでアクションは迫力あったし悪くなかったと思う
エンディングも邦画ではよくあるから気にはならないね
個人的に名作だと思ってます

[匿名さん]

#692012/07/21 01:26
>>68
主演のジョージ・レゼッビーはオーストリア出身の元モデルで 五輪のスキーヤーじゃないよ!

[匿名さん]

#702012/07/26 23:24
明後日はオリンピックの開会式にジェームズ・ボンドが映像出演するぞ

[RS]

#712012/07/27 01:11
>>70
いつ頃出るの?

[匿名さん]

#722012/07/27 22:12
>>71
選手が全員集合してからかな?

[RS]

#732012/07/28 09:33
007いつ出た?
始めの方寝てて見れなかった

[匿名さん]

#742012/07/28 13:18
>>73
始まって30分くらいたったときだったかな

わずか5分くらいしか出てなかった気がする

[RS]

#752012/07/30 08:51
>>74
ぬぉー
睡眠中だったよ

YouTubeに出てないかな?

[匿名さん]

#762012/07/30 12:34

[出てると思う]

#772012/07/30 12:35
>>75
出てると思う

[RS]

#782012/07/30 16:56
>>77
ありがとー

でも肝心のYouTubeが見れなかったというオチ(‾▽‾)アハハー

諦めよう

[匿名さん]

#792012/07/30 20:37
>>78
残念

[RS]

#802012/07/31 23:35
イマジカBSでプレゼントキャンペーンやってて、B嘗はボンドが愛したボランジェ
「スペシャル・キュヴェ」
が当たるらしい

[RS]

#812012/08/04 09:52
スカイフォールの予告編
Part 2が公開になったそうですね

[RS]

#822012/09/01 19:37
主演はショーンコネリーで、ゴールドフインガーが一番印象に残っている。
主題歌も悪役も良かった。007は、どれも観た後楽しかったよ。

[匿名さん]

#832012/09/01 20:26
コネリーのはショーも無い作品もある

[匿名さん]

#842012/09/01 21:24
新しいQが若々しいのは
やっぱり昨今はパソコンやスマホが普及しているから、ちょっとオタクっぽい人がいいからかな?

[エッセエッセ]

#852012/09/08 00:21
ぎりぎり007

[匿名さん]

#862012/10/08 22:37
10月5日はジェームズ・ボンドの日だった

DVD借りればよかった...

[エッセエッセ]

#872013/04/01 12:00
次回作はいつ制作、公開されるのだろう…

[匿名さん]

#882013/12/07 18:09
オクトパシー

[匿名さん]

#892013/12/09 00:00
私を愛したスパイだったかな?ジョーズと巨人がたたかうやつ 確かソビエトのタンカーか要塞が舞台だった気がする なんたってロータスエスプリ格好いい 欲しかった 排気量は2000なんだね

[匿名さん]

#902013/12/10 14:29
ストロンバーグ

[匿名さん]

#912013/12/10 17:06
私を愛したスパイはシリーズのパロディ的内容になっている

[匿名さん]

#922013/12/10 17:18
ショーン・コネリーもロジャー・ムーアも原作のイメージとは全然違う。
一番近いのはジョージ・レーゼンビー。
映画のファンの評価は低いが俺は好きだ。

[匿名さん]

#932013/12/10 18:15
情事霊前日

[匿名さん]

#942015/05/11 04:06
>>92
一番近いのは ティモシー・ダルトンらしいよ

[匿名さん]

#952015/05/11 04:11
ダルトンがボンドの実像に一番近いらしい
レイゼンビーは1作しか出て無いけど女王陛下が作品として一番好きだ

[匿名さん]

#962015/05/11 04:50
007って名前が冷戦時代のスパイっぽくてダサい
今の時代に合ってない気がする

[匿名さん]

#972015/05/11 07:34
↑今では イギリス(Mi6)では一般応募してるらしいよ!

[匿名さん]

#982015/05/11 15:45
秘密兵器

[匿名さん]

#992015/05/12 20:51
>>96
「ゼロゼロセブン」って言うからダサく聞こえるんだよ。
「ダブルオーセブン」だったらそんなダサくないんじゃない?(笑)

[匿名さん]

#1002015/05/12 22:29
ゼロゼロセブンと言ってたのは日本人だけ

[匿名さん]


『007と言えばやっぱり』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌このカテゴリは映画について議論する場です。
📌スレッドと関係のない世間話は削除します。
📌雑談の場ではありません。雑談と挨拶ばかりのスレッドは削除します。
📌映画1つに付き1スレッドを厳守してください。
📌ルールを守れない方には書き込み禁止処置を行います。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 男性芸能人/ 女性芸能人/ 声優/ アニメ/

🌐このスレッドのURL