817
2024/05/03 10:23
爆サイ.com 南東北版

🏇 競馬総合





NO.9449156

NHKマイルC データ
合計:
#12021/05/04 03:05
NHKマイルカップ
東京の長い直線は、スタミナが必要であり、その場合、
1800㍍以上の実績が有利に働く場合がある。
出走予定馬の中で該当するのは

・ヴェイルネビュラ
・シティレインボー
・「シュネルマイスター
・タイムトゥヘヴン
・バスラットレオン
・ランドオブリバティ

[匿名さん]

#22021/05/04 03:06
①NZT連対馬→❌
②前走3着内→⭕
③前走4着以下でも前々走重賞3着以内なら注
④中9週以上→❌
⑤前走非重賞戦→❌
ランドオブリバティが良さそう…笑

[匿名さん]

#32021/05/04 03:07
過去傾向から見る好走条件10項
①重賞勝ち有り
②前走が芝1600m以上の重賞
③前走3着以内
④2勝以上かつ4着以下無し
⑤マイル戦勝ち有り
⑥芝左回りor阪神芝1600〜1800mで連対
⑦キャリア3〜6戦
⑧複勝圏7割をキープ
⑨連続連対歴有り
⑩新馬勝ち

[匿名さん]

#42021/05/04 03:07
第26回 NHKマイルカップ GⅠ

本レースが施工開始された1996年以降、
①関西馬
②同年のアーリントンCで3着以内
③過去に芝で勝利経験がある馬
④過去に芝1800m以上で勝利経験がある馬若しくは前走7番手以内
⑤前走重賞で上がり3F3位以内
(3-0-5-0)

⇒リッケンバッカー

[匿名さん]

#52021/05/04 03:09
本レースが施工開始された1996年以降、
①前年のひいらぎ賞で連対
②キャリア10戦未満
③過去に芝1800m未満のレースを2勝以上している馬
(3-2-0-0)

⇒ シュネルマイスター
⇒ ワザモノ

該当馬の内
①過去に3勝以上している馬
(3-0-0-0)
②過去に2勝している馬
(0-2-0-0)

[匿名さん]

#62021/05/04 03:09
本レースが施工開始された1996年以降、
①同年のシンザン記念で3着以内
②シンザン記念で単勝オッズ5倍未満
③シンザン記念で4コーナー6番手以内
④馬番13番から内
(3-1-2-0)

⇒(仮)バスラットレオン

[匿名さん]

#72021/05/04 03:12
コース解説(東京競馬場芝1600m左)
東京競馬場芝コースの1周距離は2,083.1m、幅員は31~41m、直線距離は525.9m、高低差は2.7mです。

スタート地点は向正面の2コーナー出口付近の下り坂のスタートでバックストレッチの中間まで約1.8m下ります。

そこからは約80mで1.5mの急な上り坂です。

その後、約60m平坦を走り、3コーナー手前から3~4コーナーの中間まで再び約2.2mの下り坂です。

4コーナーの手前からは再び若干の上り勾配のカーブを曲がり、ホームストレッチ直線、残り460メートル地点から300メートル地点にかけて、高低差約2mの上り坂が設けられています。

この高低差2mの坂を上り切った後に、函館芝コースの直線の長さとほぼ同じ300mの直線が待ち受けています。

ゴール前の直線は、仮柵の位置とは関係なく、525.9mとなっています。

NHKマイルカップ(東京芝1600m)は、下り坂からのスタートである点と、バックストレッチの距離が540mと長いため、前半からスピードに乗りやすいコース設定になっています。

前半600m通過タイムは34秒台前半ぐらいになる傾向です。3~4コーナーでペースが少し落ちて、525.9mの直線へと向かいます。

ラスト600mから400m、400mから200mでは11秒台のラップでゴール前の200mはラップが落ちます。

スタートからゴールまで淀みない流れになる傾向があり、全馬ゴール前の200mでは脚が上がる消耗戦になります。

[匿名さん]

#82021/05/04 03:12
前半がスローペースになると、ゴール前の200mも11秒台となりますが、平均ペース以上で流れればゴール前の200mは12秒台になることが推測されます。

NHKマイルカップは1分32~33秒台の決着となりそうです。

全馬ゴール前の200mでは脚が上がることで、一気の差しも決まります。

残り200mに時計がかかる流れは、短距離戦を連想させられスプリンタータイプの馬でも侮れません。

NHKマイルカップコース、展開次第で芝中距離もこなせる底力が必要な一方で、スプリンターが穴をあけるパターンもあります。

[匿名さん]

#92021/05/04 03:13
【過去10年の傾向】
良馬場が10回
1人気 連対率50% 複勝率50%
勝率40%
2人気 連対率50% 複勝率60%

1・2番人気が 3着以内に両方
来なかったのは1度

1・2番人気両方が
3着以内に来たのは 2度
残り7回はどちらかが脱落

6番人気以下で3着以内に来た馬番
6番 =2回 (6番人気の時のみ)
11番=2回 12番=2回
17番=3回 18番=2回
1.2.8.10.14 は1回ずつ

馬番15は 3着以内 0回
5番人気は 複勝率 0%

馬番で 優劣は少ない感じですが
若干外側から人気薄が来る印象
人気上位 2頭以下は信頼性の差は
無い感です

[匿名さん]

#102021/05/04 03:15
NHKマイルカップ傾向
3歳短距離馬はここを目標にするしかないため、適正マイル以下の馬でも集まる
その為東京マイルでもハイペースになりやすい

(ラップ的には)
前半3F34秒台(早いと33秒も)、前半4Fは46秒台(早いと45秒台も)。
基本的にはスタート後200m過ぎて、残り1400mから淀みなく進むラスト7ハロン勝負になるため、スピードの持続力が求められる。
ただし、近2年は中盤で息が入り、ラスト3F勝負になっている。

(要は)
今年の出走馬でもピクシーナイトは中京16のシンザン記念をハイペース、L7F戦で勝っていて、ルークズネストもいるし、NHKマイルもハイペースになりそう。

[匿名さん]

#112021/05/04 03:53
結論を言うと
グレナディアガーズは馬券にもなりません

[匿名さん]

#122021/05/04 08:08
>>10
逆を言えば
マイラーでも強い馬なら
クラシックに行く
ここはクラシックに行けない
或いはクラシック出ても勝ち目ない
落ちこぼれによるエセGⅠ

[匿名さん]

#132021/05/04 08:20
(ノーザンの使い分けは除く)

[匿名さん]

#142021/05/04 12:09
一昨年のNHKマイルCの結果

1着 アドマイヤマーズ→朝日杯FS1着
2着 ケイデンスコール→新潟2歳S1着、朝日杯FS13着
3着 カテドラル→アーリントンC2着

昨年のNHKマイルCの結果

1着 ラウダシオン→ファルコンS2着
2着 レシステンシア→桜花賞2着
3着 ギルデッドミラー→アーリントンC2着

今年のNHKマイルCの予想

1着 朝日杯FS1着&ファルコンS2着
→グレナディアガーズ
2着 新潟2歳S1着、朝日杯FS13着
→ショックアクション
or
前走桜花賞
→ソングライン
3着 アーリントンC2着→リッケンバッカー

[匿名さん]

#152021/05/04 12:17
NHKマイルCのイメージは「3歳なのに平成の古馬GⅠ」って感じ。
このレースは同じような傾向があり、ラップを重視する予想家の方が的中しやすく、今年でいうと上位人気のルークズネストは危険らしいですね。

[匿名さん]

#162021/05/04 12:19
過去5年の傾向

◇枠順
1~2枠 1-1-0-18
3~5枠 0-2-3-25
6~8枠 4-2-2-32
→やや外枠有利か

◇前走NZT組 1-0-2-20
→出走頭数多いが、毎年不振。過去馬券になった3頭はこれ以前にマイル重賞で馬券内の実績あり。
今年のバスラットレオンはこれに該当する。

[匿名さん]

#172021/05/04 12:20
⚫︎グレナディアガーズ
1週前追い切りは全体時計こそ目立たないもの活気は十分で、不良馬場の芝を抉り取るほどの力強さを披露しました。それでいて走りは素軽く、脚の回転、体の使い方、反応面どれを取っても高水準という印象で、1週前時点としては申し分ない状態にあるとみています。

[匿名さん]


『NHKマイルC データ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌競馬場、レースに関する話題競馬場・レース情報に書き込みして下さい。
📌競走馬、機種に関する話題競走馬・騎手に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # NHKマイルC データ


🌐このスレッドのURL