1000
2018/08/18 00:09
爆サイ.com 南東北版

👥 人材派遣・フリーター





NO.2291854

福井県 派遣会社
出入りの激しい職場を、進める悪い派遣会社や出入りの少ない、安定した仕事進める派遣会社いろいろありますから。

親切に面倒見てくれる派遣しりません

ブラックの派遣会社何社ありますか?
報告閲覧数747レス数1000
合計:

#12012/10/10 19:19
ブラックの企業紹介する派遣会社もあるよ!

[匿名さん]

#22012/10/10 20:00
倒産しない派遣会社選んだ方が良いーーー

[匿名さん]

#32012/10/10 21:13
アッ○プライ○って最近見かけないけれど?
どうなったの?

[匿名さん]

#42012/10/10 21:44
派遣って長く続けるもんじゃない
勤め先が景気悪いと真っ先に切られる立場だもん
紹介派遣?とかを進めてくる派遣会社で半年程勤めて社員になるべき
夢があって派遣で金貯めてっていう人は少ないだろうね

[匿名さん]

#52012/10/10 21:50
紹介派遣って…正社員になれるの?

[匿名さん]

#62012/10/10 21:51
越前市の大手…派遣切りはじまるのかな。。。

[匿名さん]

#72012/10/10 21:54
>>5
期間の間スキルを見せて必要と思われたらですね (・o・)

[匿名さん]

#82012/10/10 21:59
>>4
派遣の求人では…良いこと書いておいて…
働いてみると、話と全然違う職場。

[匿名さん]

#92012/10/10 22:02
>>6越前市の大手って…どこ?

[匿名さん]

#102012/10/10 22:04
>>9
アイシン エイダブリュ工業…景気悪いみたいです。

[匿名さん]

#112012/10/10 22:08
>>10車関係の製造業はヤバそうやねモロ影響受けるし

[匿名さん]

#122012/10/10 22:09
>>8
何処の派遣会社ですか?

[匿名さん]

#132012/10/10 22:21
>>12
メイシンかサンスイやろ

[匿名さん]

#142012/10/10 22:38
アットプライム・メイシン・サンスイ

他にもあるの。

[匿名さん]

#152012/10/11 00:14
交通費の少ない派遣会社何処?

[匿名さん]

#162012/10/11 02:18
金の管理が出来ない会社はアカンな

[匿名さん]

#172012/10/11 20:46
>>16

何処の派遣?

[匿名さん]

#182015/08/03 14:10
年金機構から委託されて、そのまま富山県の業者に丸投げしていたのはどこ?

[匿名さん]

#192015/08/04 02:09
プロダクトマイスターって派遣先少ないけど経営出来てるの?

[匿名さん]

#202015/08/04 05:55
>>19
信越の派遣先無くなったら、クビ?

[匿名さん]

#212015/12/31 14:57
プレ○アはどうだ?評価は?

[匿名さん]

#222016/01/01 21:04
クラリスは最悪!

[匿名さん]

#232016/01/02 04:13
>>22
○人派遣し仲介ながらも雇ってるのに元旦に賀状来なかった

[匿名さん]

#242016/01/02 04:15
プレ○アクラ○ス
スーパーウルトラワンダフル派遣会社 誕生!

[匿名さん]

#252016/01/02 04:40
フジアルテと三協はブラジル人だけなの?

[匿名さん]

#262016/01/02 06:37
>>25
在日韓国人いる

[匿名さん]

#272016/01/02 07:04
>>20
加賀のナイテックにいかされるよ。

[匿名さん]

#282016/01/02 07:12
クソプラスだけはマジで我慢ならなかった

[匿名さん]

#292016/01/04 14:15
G&Gは個人情報悪用する

[匿名さん]

#302016/01/04 14:46
>>29
怖っ。

[匿名さん]

#312016/01/04 15:41
>>23
お前クズ決定

[匿名さん]

#322016/01/04 15:51
>>28
たぶんそこは創業者が福○銀行上がりで、登録者に説教垂れるようなところだろう。

自慢の息子が商社を辞めて一緒にやってくれることになったとかなんとか、そんな聞きたくもない話を延々聞かされたなぁ。

[匿名さん]

#332016/01/04 16:47
>>29
超ブッラク
個人情報で利益あげています

[匿名さん]

#342016/01/04 16:56
>>28
ブラック人材がデマを書いています

[匿名さん]

#352016/01/04 19:13
ぷ○○ず

[匿名さん]

#362016/01/04 22:18
G&Gかあ、前に履歴書無くしたからもう1回書いてくれって頼まれたわ

[匿名さん]

#372016/01/05 18:46
アイルは最低だ
スタッフは物あつかいだから

[匿名さん]

#382016/01/05 21:29
派遣社員は物ですよw
本人の給料には消費税をかけませんが、派遣先からもらうお金にはしっかり消費税をかけていますよ
消費税分ピンハネw

[匿名さん]

#392016/01/05 23:52
アイビーは?

[匿名さん]

#402016/01/06 01:34
知り合いの派遣営業マンが酔っ払ってた時、派遣社員は自分で職に就けない哀れな奴隷って言ってたぞ

[匿名さん]

#412016/01/06 01:41
10年以上前は貴重な人手だったのにな
どうしてこうなった感凄いw

[匿名さん]

#422016/01/06 03:12
派遣って派遣先企業の社員から奴隷扱いされる
つらいわ
時給850円
手取り12万
生活苦しい
次回更新有るか毎日が不安
いじめもあります
相談しても様子見てって言われる

[匿名さん]

#432016/01/06 03:38
派遣雇うと社員の給料減らされる会社もあるから目の敵はあるかもな

[匿名さん]

#442016/01/06 06:54
>>42
今時派遣で時給850円?お前終わってるな!

[匿名さん]

#452016/01/06 07:42
派遣てリストラされたオッサンがやるイメージだわ

[匿名さん]

#462016/01/06 07:58
時給850円って!
正社員でも、貰っている企業ありますよ。
市営住宅に住んでいる旦那の給料派遣より安いこと❗
派遣でも、手取り20万円貰っている人いますから❗

[匿名さん]

#472016/01/06 11:27
派遣もピンキリ

[匿名さん]

#482016/01/06 19:01
選り好みしなけりゃ正社員で行けるだろうに何で派遣するんだろうな

[匿名さん]

#492016/01/06 19:05
>>48
就職活動ろくにしなくても仕事出来るからだろ。

[匿名さん]

#502016/01/07 01:16
いい派遣会社なんてないよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 福井県 派遣会社


🌐このスレッドのURL