1000
2019/06/20 13:34
爆サイ.com 南東北版

宮城高校野球





NO.7470665

東北高校 ⑫
合計:
👈️前スレ 東北高校 ⑪
東北高校 ⑬ 次スレ👉️
報告 閲覧数 127 レス数 1000

#2512019/05/25 22:59
甲子園であれはないぞ。
下関国際並みのアンバランス。

[匿名さん]

#2522019/05/25 23:00
少年野球なんですかね?

[匿名さん]

#2532019/05/26 07:01
今日は2対1で東北が勝ちそう!東北大会もこの二校で行って欲しいね!育英の本気度合いによっては0対1で育英。

[匿名さん]

#2542019/05/26 07:37
強かった頃は白だしホームランは4番だけじゃねーし何言ってるかちょっとよくわからない。

[匿名さん]

#2552019/05/26 09:45
実績とも育英が上だが、東北には食らいついて頑張ってもらいたい!

[匿名さん]

#2562019/05/26 09:53
春だけ強い東北2016年のように東北大会優勝するんだるうな

[匿名さん]

#2572019/05/26 10:10
残念ながら現状は育英が上だが必ずや竹田、富澤が最強軍団を作ってくれると信じてる。
皆さんそれまで暖かく見守ってやって下さい。

[匿名さん]

#2582019/05/26 11:44
たぶん…

[匿名さん]

#2592019/05/26 11:57
昔みたいに東北大会決勝を東北と育英で独占してほしい。東北他5県には宮城には敵わないと思わせないとダメだ。

[匿名さん]

#2602019/05/26 12:51
せんぴつだれぴー?

[匿名さん]

#2612019/05/26 13:05
東北
8伊藤
6柏木
2佐藤琉
9中西
7古山
3先崎
5小熊
4齋藤
1大岩

[匿名さん]

#2622019/05/26 15:15
点差離れてきたな…これが現状か…

[匿名さん]

#2632019/05/26 15:27
8−5と3点差に

[匿名さん]

#2642019/05/26 15:28
>>263
これ決勝ですか?

[匿名さん]

#2652019/05/26 15:31
>>263詰まってきたか。

[匿名さん]

#2662019/05/26 15:38
8-6と2点差で攻撃中

[匿名さん]

#2672019/05/26 15:39
まったくの互角の好ゲーム。やはり永遠のライバル対決

[匿名さん]

#2682019/05/26 15:39
笹倉から点取った?

[匿名さん]

#2692019/05/26 15:40
>>267宮城の黄金カード。

[匿名さん]

#2702019/05/26 15:41
>>266
ピッチャーは

[匿名さん]

#2712019/05/26 15:43
>>268
笹倉って先発したあのへなちょこか?あれ投げ続けてらゴールドだったよ

[匿名さん]

#2722019/05/26 16:00
>>271
一年生捕まえてコールド?
弱気なこって(笑)

[匿名さん]

#2732019/05/26 16:03
>>272
はっ?リトルかと思ったわ

[匿名さん]

#2742019/05/26 16:15
やはり監督替わってチームもかわった

[匿名さん]

#2752019/05/26 16:15
>>273
一年生やリトルなら勝てるかもな(笑)
いや、勝てね〜か(笑)

[匿名さん]

#2762019/05/26 16:50
東北富澤。学石佐々木しっかりと結果を出した。
やはり監督の采配は大きい。

[匿名さん]

#2772019/05/26 17:35
監督の、影響力かなりあるね。富澤監督、采配も良いね

ただ、育英との差はまだあるかな。投手の差はあるね。
まー、春だからね。夏には、その差を縮めるかな。
頑張れ、東北!竹田先生も来ていたね。

[匿名さん]

#2782019/05/26 18:00
東北大会がんばってください応接してます序盤のファインプレーかっこよかったです

[匿名さん]

#2792019/05/26 18:22
>>271
じぇじぇじぇ〜

[匿名さん]

#2802019/05/26 18:46
投手陣の整備をお願いします。これでは夏は戦えません。

[匿名さん]

#2812019/05/26 18:49
抽選の結果、東北高校の初戦の相手は仙台三高に決まりました。

[匿名さん]

#2822019/05/26 18:50
よっ、、余裕だろ?

[匿名さん]

#2832019/05/26 18:51
(笑)

[匿名さん]

#2842019/05/26 18:53
>>281
???

[匿名さん]

#2852019/05/26 19:51
1ヶ月後

[匿名さん]

#2862019/05/26 20:06
そんなことねえだろ。

[匿名さん]

#2872019/05/26 20:07
まさかな

[匿名さん]

#2882019/05/26 20:08
準優勝ということでセカンドグループ筆頭の面目は保った。

[匿名さん]

#2892019/05/26 20:11
万代との差はないな!夏は決勝でぶっ潰せ。笹倉でればコールド勝ちやわー大笑

[匿名さん]

#2902019/05/26 20:20
>>289
お前はバカだなw

[匿名さん]

#2912019/05/26 20:31
育英の伊藤にもてあそばれていました

[匿名さん]

#2922019/05/26 20:39
>>289
春勝ってぬか喜び、そして夏敗れる。
今まで何回繰り返しましたか?
学習しましょう。

[匿名さん]

#2932019/05/26 20:46
>>289
あーあ(笑)

[匿名さん]

#2942019/05/26 21:17
>>289
決勝まで勝ち上がってから言った方がいいよ(笑)

[匿名さん]

#2952019/05/26 21:31
>>289
決勝まで行くフラグ立ちました(笑)

[匿名さん]

#2962019/05/26 22:09
現実ではただの変な人ばっかりなんだろーな

[匿名さん]

#2972019/05/26 22:14
石森のびてないね

[匿名さん]

#2982019/05/26 22:28
全然ダメでしょう。育英に遊ばれてる。点差以上に差がある。夏にはもっと差が広がるな…

[匿名さん]

#2992019/05/26 23:05
>>298
それ現地で試合見て言ってるんですか?

[匿名さん]

#3002019/05/27 00:02
>>299
想像だよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL