1000
2019/06/20 13:34
爆サイ.com 南東北版

宮城高校野球





NO.7470665

東北高校 ⑫
弱い
👈️前スレ 東北高校 ⑪
東北高校 ⑬ 次スレ👉️
報告閲覧数124レス数1000
合計:

#12019/05/18 11:24
余裕ある勝利

[匿名さん]

#22019/05/18 11:49
こんなんで楽勝とか余裕とか言ってたら甲子園は無理だね。育英に勝てないね。

[匿名さん]

#32019/05/18 12:11
厳しいな

[匿名さん]

#42019/05/18 12:12
育英7-0仙商 (7回コールド)
育英の先発は2年生の向坂

[匿名さん]

#52019/05/18 12:24
弱すぎ

[匿名さん]

#62019/05/18 12:25
何も変わっていない弱小東北

[匿名さん]

#72019/05/18 12:26
なぜ、あんな試合しかできないの?
不思議でしたかない

[匿名さん]

#82019/05/18 12:31
期待しすぎ

[匿名さん]

#92019/05/18 12:51
勝ちは勝ちやー

[匿名さん]

#102019/05/18 13:13
勝って当たり前。重要なのは試合内容。

[匿名さん]

#112019/05/18 13:18
確実に前進してるよ去年までだったら一回戦敗退ノーシードの夏だった

[匿名さん]

#122019/05/18 13:19
>>9
おまえが喜べていないことぐらい分かってるぞばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#132019/05/18 13:25
>>11
自称エースの〇森くんは成長してないぞばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえの脳みそは劣化してるぞばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#142019/05/18 13:48
野球はディフェンスだよ!毎回なぜ点数取られる?

[匿名さん]

#152019/05/18 13:49
例年こんなもんでしょ

[匿名さん]

#162019/05/18 13:50
成長してませんよ!
あれで成長しているのなら東北の甲子園はないな!
負けてから泣いても遅いんだよ。

[匿名さん]

#172019/05/18 13:53
育英と違う所はディフェンス
まずディフェンスをしっかりしてから
攻撃だろ
あの守備ではね〜がむしゃら感まったくなし笑

残念な試合観に行ったたわ~

[匿名さん]

#182019/05/18 13:53
監督さん、わからないのかね?大学野球じゃないですよ!!!

[匿名さん]

#192019/05/18 14:10
弱い東北

[匿名さん]

#202019/05/18 14:10
勝てない理由
富澤

[匿名さん]

#212019/05/18 14:25
今更だけど本当に普通のレベルになったんだね、昔の2強のイメージなんてないね。
いつまでも2強と勘違いしてるのは親達だよね。

[匿名さん]

#222019/05/18 15:05
もう2強じゃない

[匿名さん]

#232019/05/18 15:36
>>21今の親がガチガチの二強時代の世代ですからね。

[匿名さん]

#242019/05/18 15:41
現実みろ

[匿名さん]

#252019/05/18 15:48
東北といえば男子バレーボールが強いイメージ

[匿名さん]

#262019/05/18 16:39
先発投手は育英の6番手投手以下

[匿名さん]

#272019/05/18 16:42
だってうんこだもの


みつを

[匿名さん]

#282019/05/18 16:44
夏井辺りからいいピッチャーがいなくなったな。

[匿名さん]

#292019/05/18 16:51
ブハハハハハハハハハwwwwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#302019/05/18 16:54
>>17
がむしゃら感(笑)
行ったたわ(笑)

[匿名さん]

#312019/05/18 17:06
>>11
何が前進してるのか説明してみろ
妄想でないことを心から祈る

[匿名さん]

#322019/05/18 17:22
ついに若生監督時代からの悪い流れを断ち切ったと思える試合でした。成長を感じられなかった旧チームとは全く別物。素質で劣っているのは事実ですが、ようやくまともな成長曲線に入りました。

[匿名さん]

#332019/05/18 17:24
>>32
何が前進したのか答えられない
ガッカリだよ

[匿名さん]

#342019/05/18 17:46
試合を見れば一目瞭然。

[匿名さん]

#352019/05/18 17:59
>>34
結局何も答えられていない
そんなの試合を見ていなくても言える

[匿名さん]

#362019/05/18 18:02
>>28
葛岡、中山、古川原☺

[匿名さん]

#372019/05/18 18:02
ふふ、夏をお楽しみに。

[匿名さん]

#382019/05/18 18:07
>>37
試合みてないから何もいえないんだね
分かった
もういいよ

[匿名さん]

#392019/05/18 18:12
>>37
夏楽しみだね



県大会初戦
東北6-4仙台商

地区予選
仙台三7-5東北

秋県大会
古川4-3東北

[匿名さん]

#402019/05/18 18:31
>>37
妄想しか言えないのに甲子園優勝するとは言えないwww

[匿名さん]

#412019/05/18 19:09
今日は監督の采配の差で勝てたようなもんだ。
ピッチャーも特別目立つ奴いなかった。
頑張っても準優勝。

[匿名さん]

#422019/05/18 19:15
>>41
そもそも限られた部員で戦うしかない公立との試合で接戦になったり負けたりすること自体おかしいと思います!!

[匿名さん]

#432019/05/18 19:43
>>42
私立だって限りありますよ笑
それに部員数と強さは比例しません笑
数打ちゃ当たる?考え方が古いです。

[匿名さん]

#442019/05/18 19:54
>>43
試合に出れなくても生徒集めちゃう東北高校だから部員数と強さは比例しません笑 なんて言えるんだよ

[匿名さん]

#452019/05/18 20:01
素人君(笑笑)何が弱いの?勝てばいいんだよ。素人君。負けてたらこのサイト炎上だわな。素人君は寝なさい。以上。

[匿名さん]

#462019/05/18 20:05
>>45
素人君、次も頑張ってください(笑)

[匿名さん]

#472019/05/18 20:07
>>45
事実を指摘され返す言葉が見つからないと発狂するしかないよな
おまえみたいなゴミクズは

[匿名さん]

#482019/05/18 20:09
野球知らない連中多いね。拝見しとると爆笑もんだ🤣

[匿名さん]

#492019/05/18 20:11
>>45
おまえ自身「勝てばいい」とは全然思ってないのに、返す言葉がないと自分の考えすら捻じ曲げ「勝てばいい」で逃げるしかないもんな。

[匿名さん]

#502019/05/18 20:18
このチームで東北大会に出たら宮城の野球は終わったって笑い者になっちゃう。まーそんな事は無いけどね!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL