1000
2021/11/28 22:17
爆サイ.com 南東北版

宮城高校野球





NO.8707402

東陵高校⑦
合計:
👈️前スレ 東陵高校 ⑥
東陵高校 ⑧ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1131 レス数 1000

#3012021/07/16 16:46
お前ら梨高のコメより酷いぞ!
親も頭イッチャテルのバレバレだぞ!

[匿名さん]

#3022021/07/16 16:53
言われてるだけ良いよ
そこには期待があるんだよ
何も言われなくなるのは
耐えられないよ
人間みな寂しがり屋だからな
みつお

[匿名さん]

#3032021/07/16 16:56
>>302
みつおさんの言葉だけど、侮辱はダメね。何言っても良いわけではないね。

[匿名さん]

#3042021/07/16 16:57
ヤバくね、開示請求って。多分どう言う事かわかってないのに誰も相手してくれないよ。

[匿名さん]

#3052021/07/16 17:06
>>304
どゆーこと?

[匿名さん]

#3062021/07/18 12:12
投了しますた スマタ

[匿名さん]

#3072021/07/18 18:14
来年以降に期待してます。

小野寺三男さんか奥玉さんが東陵の監督したらかなり面白いチームになるのに。って思ったことが多々あります。

[匿名さん]

#3082021/07/18 22:06
>>307
奥玉って盛岡中央の監督やってるPL出身の?
小野寺さんって誰?🐧

[匿名さん]

#3092021/07/18 22:09
>>308気仙沼向洋の監督やってた人

[匿名さん]

#3102021/07/18 22:39
仙商や学院はエースを抑えに回して勝ち上がっていることをどうお考えなのか。

[匿名さん]

#3112021/07/20 13:12
三枚看板を揃えるくらいピッチャーのレベルを上げて欲しい。

長峰に頼り過ぎた部分もある。

長峰は本当に良く頑張ったよ。

今回の悔しさをバネに体作りと球速アップ、変化球に磨きを上げて大学からプロ目指して頑張って欲しい

[匿名さん]

#3122021/07/20 13:16
一点取って0で抑える野球をして欲しいもんです。

何かを変えないとずっと同じことの繰り返し。
育英みたいに選手のレベルをデータ化して起用するとか強豪からコーチを引き抜くとか何かを入れ替えて欲しい。

親元離れて東陵に入った子供達が東陵に来て良かったと思えるような野球をさせて上げて欲しい。

[匿名さん]

#3132021/07/20 13:19
今後とも卒業生として応援してます。

甲子園で一勝じゃなく、甲子園優勝を目標にすれば個々の意識改革やレベルアップにもつながるはず。

看護師にしても准看になるより正看護師になることを目標にした方がより高い知識を得られると同じで目標は大胆に大きく持った方がもっと上を目指せます。頑張れ東陵!

[匿名さん]

#3142021/07/20 15:02
>>311
長峰は野手の方が良くないか?

[匿名さん]

#3152021/07/20 16:01
>>314
とりあえず大学は投手で始めて、ダメなら野手になればいいべ

[匿名さん]

#3162021/07/20 16:05
>>312
去年の夏のような繋がる打線を組んでほしい。
東北戦が理想だったな。
大量点は無理でも前半戦で先制して、後半戦で長押しだめ押し。
主導権を握る展開を作れる攻守を作ってほしい

[匿名さん]

#3172021/07/20 17:49
頑張れ!!長峰!!

ずっと応援してます。

佐藤柳之介、佐々木諒太、長峰の東陵トリオでプロ目指して頑張ってください。

[匿名さん]

#3182021/07/20 20:11
小野寺を忘れてもらっちゃ困るぜ

[匿名さん]

#3192021/07/20 20:11
>>317
佐々木諒太って誰?🐧

[匿名さん]

#3202021/07/20 20:12
>>318
仙台戦で先発させたら去年の決勝は育英ー東陵だったかもな⁉️

[匿名さん]

#3212021/07/20 20:15
>>319
北海道の独立でプレーしてる最速143キロの投手
佐藤柳や小野寺の同級生で、1年生の頃はこの2人を凌ぐ投手とも言われていたそうだよ

[匿名さん]

#3222021/07/20 21:15
>>314
センスはあるからね。お父さんに似てイケメンだし。

[匿名さん]

#3232021/07/20 21:31
東陵にたこ焼きいるよね

[匿名さん]

#3242021/07/20 22:09
>>321
去年の仙台西戦で1イニング投げたピッチャーか

[匿名さん]

#3252021/07/21 15:56
佐藤柳之介は富士大で一年生ながら全国大学選手権大会の初戦先発で投げてたね。

四年後楽しみです✨✨

[匿名さん]

#3262021/07/21 15:57
ロッテに行って佐々木朗希と共に頑張って欲しい

[匿名さん]

#3272021/07/21 16:47
>>326
なぜロッテ?🐵

[匿名さん]

#3282021/07/21 22:35
せめてベスト4位に入ってもらわないと。頑張っているのはどこの学校も一緒なんで。結果を残してください。

[匿名さん]

#3292021/07/21 22:40
>>327
私自身がロッテファンだから(笑)

[匿名さん]

#3302021/07/21 23:15
>>329

👍
謎の魚になりましょ!

[匿名さん]

#3312021/08/04 22:51
新チーム頑張って下さい。
秋季大会、まず東北大会進出目指して頑張って下さい。
応援してます。

[匿名さん]

#3322021/08/05 11:56
夏のレギュラーで2人野手がいたが、ピッチャーはどうか?

[匿名さん]

#3332021/08/05 11:56
二年生の事ね↑

[匿名さん]

#3342021/08/05 12:15
春の東北大会が中止になったのに3決戦が行われて何とも無駄な試合をするもんだなと捉えたが、今思うとそんな試合でもしっかり勝利した学院と完敗した東陵の差が夏大であんな形で表れたんだろう

[匿名さん]

#3352021/08/05 12:44
デゲデデッテデーートーウーリョー

[匿名さん]

#3362021/08/05 12:54
>>334
あの試合でシードが決まって育英と別ヤマになった。

[匿名さん]

#3372021/08/09 15:47
練習会に参加してきました。
先輩たちの珍湖の大きさに驚いて帰ってきました。
守備とバッチは僕の方が上かなと思います。
でも僕、勉強が苦手なので、入学難しいかなぁ。

[匿名さん]

#3382021/08/15 18:48
>>337
救いようがない。

[匿名さん]

#3392021/08/15 21:43
>>337
モッコリ体験会

[匿名さん]

#3402021/08/16 22:22
>>337
色々アホだな
別の高校行きなさい

[気仙沼市民]

#3412021/08/16 22:25
>>334
スタンダードにあったが、春の大会はホテルに泊まらず、気仙沼と仙台を連日日帰りして
選手は移動で疲れてプレーに精細を欠いたらしい

[匿名さん]

#3422021/08/17 00:19
>>312
コーチは3名
学院高卒、育英卒、東陵卒

[匿名さん]

#3432021/08/19 08:38
俺らが聖地に勃ってたら
もっと逝ってた

[匿名さん]

#3442021/08/19 15:40
東北少年院卒

[匿名さん]

#3452021/08/20 09:33
取るだけとるのはチームの強化ってより
学費欲しいナイン?

[匿名さん]

#3462021/08/20 14:47
>>345
イエス・キリスト

[匿名さん]

#3472021/08/21 09:29
>>312
去年はベスト8までは出来ましたな🎵

[匿名さん]

#3482021/08/21 16:45
地区大会は軽く突破だろ

[匿名さん]

#3492021/08/21 20:21
ここって卒業するとちゃんと高卒の認定もらえんの?

[匿名さん]

#3502021/08/22 21:23
>>349
は?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL