1000
2023/09/19 21:17
爆サイ.com 南東北版

山形高校野球





NO.11328471

酒田南高校野球部 31
合計:
報告 閲覧数 6.1万 レス数 1000

#7512023/09/16 21:10
>>750
佐藤悠君って、そんなに守備が良くないのか。それだったら、藤野君がサードのままでいいな。バッティングはいいからね。

[匿名さん]

#7522023/09/16 21:11
一回の三塁内野安打、二回のレフト前安打、八回のライト二塁打
どれも、ファーストとサードでアウトにできる打球がヒット扱いに
これじゃ投手が持たない

[匿名さん]

#7532023/09/16 21:20
>>735
お前いつもしつこいな。
まさかの本人?

[匿名さん]

#7542023/09/16 21:51
>>752それ言ったらきりがない。何でも野手のせいには出来んだろ。

[匿名さん]

#7552023/09/16 22:49
いずれにしろ、日大投手陣から1点じゃ選抜は無理。
東北大会のレベルは上がっているから。
来夏に県大会勝ち抜きたいのなら、これから来春に掛けて相当攻撃を改善しなきゃ。
でも例年通りの練習じゃ、誰か言ってたように攻撃力は劣化する。

[匿名さん]

#7562023/09/16 22:56
>>755
仙台育英を筆頭にね

[匿名さん]

#7572023/09/16 23:45
>>735
実績の無い阿彦でもダメだろ。
西原さんに戻ってもらうとかならまだしも。
西原さんもモチベないだろうけどな。

[匿名さん]

#7582023/09/17 01:07
>>757
1度だけ甲子園出場に導いているではないか。

[匿名さん]

#7592023/09/17 04:33
対日大山形先発Pは、練試等経験値上げて欲しい。大いに期待できるPです。弱点守備は変わらずであった。そんな中でもレフトの背面捕球など堅い守備範囲はチームの模範だろう。
長距離打者1~2人Ok 殆どがバットヘッド落ち線香花火である。強くパンチある内野を抜く打法を期待する。来春まで一皮、二皮脱皮したチームを見たい。

[匿名さん]

#7602023/09/17 05:49
>>759
そうだね。佐藤丈は経験積めばいいピッチャーになる。
あとは打線、守備、走塁だね!この冬で化けて、来年には日大をボコれるぐらいになってもらいたい。

[匿名さん]

#7612023/09/17 06:55
>>754
普通の打球だったから、取ってもらわないと

[匿名さん]

#7622023/09/17 08:47
同じ二刀流でも伊藤海斗と武田陸玖では差がある
武田陸玖はドラフト1位でも何もおかしくはない

[匿名さん]

#7632023/09/17 08:57
>>743
練習終わりにパチンコ打って悪いのか法律違反はしてないから、プライベートでパチンコ打とうが人に迷惑はかけてない貴方が
口出す筋合いは無い

[匿名さん]

#7642023/09/17 09:10
>>762
差があるどころの話では無いだろ
比較すること自体が間違い

[匿名さん]

#7652023/09/17 09:26
ここのファンは普通に弱いって事分かってないの?なに高望みしちゃってるのよ。昨日は日大相手に9回まで試合できたんだからナイスゲームでしょ。鶴東戦の悪夢忘れたのか?あの試合に比べたらめちゃくちゃ頑張ったでしょ。ここは目指せ3回戦突破!のチームなんだから

[匿名さん]

#7662023/09/17 09:26
>>762
part2と3は将来一緒にボストンに行くだろう

[匿名さん]

#7672023/09/17 09:43
>>765
普段から地区予選や練習試合などを見てる人なら弱いというのは分かってるんだけどね。だから過剰な期待などするなと忠告もしてくれている。以前の強かった時代の記憶で語ってる人もいるのだろう。

[匿名さん]

#7682023/09/17 09:48
伊藤海斗はジャイアンツだったが、武田陸玖もドラフト1位でジャイアンツが狙ってるんだよな。正直、山形の二刀流の素材を大型補強ばかり&育成下手なジャイアンツじゃ心配になる。

[匿名さん]

#7692023/09/17 09:52
日本ハムが良さそうだけど新庄監督ってのがね。
以前の栗山監督なら信頼できるけど。

[匿名さん]

#7702023/09/17 09:56
アナコンダは結局3年で放出

[匿名さん]

#7712023/09/17 09:57
>>768
でも田村君はしっかり成長してますね。身体が厚くなり下の力の伝え方が格段に強くなりました。大学に行ったと思ってもう少し頑張れば花が咲きそうな気配ですね。ジャイアンツでもいいかも?

[匿名さん]

#7722023/09/17 10:01
ジャイアンツは弱くなればすぐに大型補強。選手層が厚いから一軍で投げるチャンスもなかなかこないかもよ?!

[匿名さん]

#7732023/09/17 10:11
日本代表の森保監督もなかなか勝てなくて辞めろ辞めろって言われてた時期があったけど、今じゃドイツやトルコを圧倒するようなチームを作り上げてきている。サカナンも鈴木体制で継続すべきだったね。

[匿名さん]

#7742023/09/17 10:15
同じ3回戦でも日大山形と戦ってるチームもあれば、鶴高専と戦ってるチームもある。シードを取れないってのはこういうことだよね。

[匿名さん]

#7752023/09/17 10:19
話題逸らしする人がいるのね!
昨日の日大戦は忘れたい模様なのが分かる!めちゃくちゃ弱いんだから現実から目を背けるなよ

[匿名さん]

#7762023/09/17 10:22
負けたことをいつまでもウジウジしたってしょうがない。来年に向けてスタートだ!

[匿名さん]

#7772023/09/17 10:22
>>775
お前は粘着しすぎ 笑

[匿名さん]

#7782023/09/17 10:23
>>777
えっ?昨日の試合勝ったんだよね

[匿名さん]

#7792023/09/17 10:24
日本一の芋煮会フェスティバル対酒田のラーメンEXPO

[匿名さん]

#7802023/09/17 10:26
>>776
そうやって呑気な事言ってるから3年間で夏2勝の弱小チームなんだよ。反省もせずに都合の良い事しか話せないファンも悪いんだよ

[匿名さん]

#7812023/09/17 10:28
>>780
3年間で夏2つしか勝てないってめちゃくちゃ弱小やん

[匿名さん]

#7822023/09/17 10:43
>>778
情弱 笑

[匿名さん]

#7832023/09/17 10:48
今日も暑いの〜

[匿名さん]

#7842023/09/17 10:51
>>782
どちらのチームが?

[匿名さん]

#7852023/09/17 13:23
王者鶴東見参!

[匿名さん]

#7862023/09/17 13:47
野球よりラーメンに力を入れる方が経済効果があることに学校側が気づいた。よって、今後野球を強化することはありません。

[匿名さん]

#7872023/09/17 14:04
>>773
人間性がちがからそんな比較すんなよ。
鈴木は在学中からろくでなしだったらしいぞ。
森保さんは真逆だよ。

[匿名さん]

#7882023/09/17 14:34
公益文科大が山大に2連敗。
ここも昔から上級生があまり活躍出来ないチームだが、
何かあるんだろうな。

[匿名さん]

#7892023/09/17 14:38
>>788
4年生は 春で引退してたしな 来年を見据えたゲームプランじゃね?

[匿名さん]

#7902023/09/17 15:23
それにしても国立に連敗はダメでしょ
しかも今日は3安打とか

[匿名さん]

#7912023/09/17 15:24
結局ベスト8はシードの8校でしたね。
山形県は番狂わせがない。
大会自体は福島県や秋田県の方が面白い。

[匿名さん]

#7922023/09/17 16:11
全国的にはレベルの低い山形県のベスト8にも入れなくなったサカナン。まさにオワコン。

[匿名さん]

#7932023/09/17 16:13
鶴東への全力応援お願いしますよ!

[匿名さん]

#7942023/09/17 16:17
>>793
わざわざ こっちゃ くんなちゃ

[匿名さん]

#7952023/09/17 16:28
酒田市役所前でら~めん市やってま~す、🍜🍥

[匿名さん]

#7962023/09/17 16:36
日本一の芋煮会フェスティバルに行きます!

[匿名さん]

#7972023/09/17 16:37
今の時期に既にシーズンオフって
ホントに野球私学なの?

[匿名さん]

#7982023/09/17 16:59
>>797
イミフ

[匿名さん]

#7992023/09/17 17:13
酒東=光陵≧酒南≧酒西であってますか?

[匿名さん]

#8002023/09/17 17:57
あってます

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 酒田南高校野球部


🌐このスレッドのURL