どんな打撃練習してんだろ
他のチームは低反発バットでも普通にヒット量産してんのに
[匿名さん]
日大や鶴東、羽黒あたりなら山工相手にタイブレークまでもつれるなんてまずおこらないだろ
[匿名さん]
山形工業と互角レベルだと夏に初戦突破できるか微妙だよな。連合チームと初戦当たれば突破の可能性あるが。
[匿名さん]
米沢中央、山形学院あたりとやっても普通に負けると思う
[匿名さん]
シード決定ブロック大会 Bブロック優勝おめでとう!
[匿名さん]
こんなに弱くてもシード権あるから山形ベスト8の扱い
[匿名さん]
ピッチャーがめちゃくちゃいいわけじゃないから、もうちょっと打てないと厳しいよね
[匿名さん]
山形工業なんて2024甲子園予選でも本塁打した選手がいるくらいだぜ
酒田南なんて見てみがちゴボウ体型やぞ
山形工業が強いねん
[匿名さん]
富山を貶める気はないが こんな内容でスコアレスドロー、今シーズンは昇格なんて二度と口にするな
[匿名さん]
西原さんが学校から退いてから一度も甲子園出場なし。こんなに分かりやすいことないだろ。どんなに優秀な子を県外から集めまくっても、高校野球は指導者で決まるということを実証している。
[匿名さん]
伊藤君が延長10回まで投げたと言うことは1人で4点取られたと言うことね。
[匿名さん]
今、思ったんだけど、田邊君って、ピッチャーが出来るんだね。
[匿名さん]
ぶっちぎりの呪い。全てはセカンド牽制ゲームセットから始まった。
[匿名さん]
一冬越えると山形四天王と差が開く伝統をきっちり守ってるな
[匿名さん]
3年生になると伸びなくなるんだから期待してもダメダメ
[匿名さん]
今の3年と1.2年が試合したら1.2年が勝つだろうな。来年から期待します。
[匿名さん]