947
2023/10/06 18:36
爆サイ.com 南東北版

山形高校野球





NO.4178640

新庄北高校
3回目の甲子園出場はいつ?
報告閲覧数1587レス数947
合計:

#12015/08/16 18:38
今治西なんかが甲子園に出てくるといつも思う。母校の3回目はいつかなと。

[OB]

#22015/09/16 07:50
>>1
今回、勝ち上がっていますね!ベスト4進出。昭和34年夏以来出場がありません。
今回はものにしたいですね。まずは東北大会出場権を掴みたいですね。

[匿名さん]

#32015/09/16 17:02
やるなぁ新北。
次は公立対決か、もったいないけど仕方がない。
どっちも悔いのない試合にしてほしい。

[匿名さん]

#42015/09/16 17:07
強すぎちゃん
中学時代新庄シニア出身の選手
何人?四人?

[匿名さん]

#52015/09/16 18:17
いい山だっけもんなw

[匿名さん]

#62015/09/16 20:14
くじ運がたまたまよかっただけ。あまり強いんだと勘違いされても困るよ。所詮公立校。来春にはコテンパンにやられて終わるよ

[匿名さん]

#72015/09/16 20:41
>6ほんとか?
後で吠え面かくなよ

[匿名さん]

#82015/09/16 20:52
次の試合が正念場

[匿名さん]

#92015/09/16 20:56
あそこの山は山商かとおもた

[匿名さん]

#102015/09/16 20:57
次勝つほうが、3位決定戦勝つよりまだ可能性あり?
逆に次勝てないと、東北大会は厳しい・・・

[匿名さん]

#112015/09/16 20:58
夏の大会、シード権獲得だね!

[匿名さん]

#122015/09/16 21:01
春の成績も関係あるんじゃ・・・?

[匿名さん]

#132015/09/18 08:12
>>6
悲しい奴だな…。北高落ちたの?

[匿名さん]

#142015/09/18 20:47
4番がすごいらしいな
どうして私立行かなかったんだろうって、野球オタの友人が言ってた

[匿名さん]

#152015/09/18 20:49
まず初回な
がんばれよ

[匿名さん]

#162015/09/18 22:27
中央からは勝てそうだに

[匿名さん]

#172015/09/19 18:42
練習が足りないなー。雰囲気が足りない。甲子園は夢のまた夢か。

[OB]

#182015/09/20 07:59
投手起用順のミス。
あのスローカーブは完全に読まれていた。
継投してからは無失点。

なぜ、一死一三塁でスクイズを仕掛けない?
まず一点。そこに拘れよ!!

昨日の敗戦の原因は監督にある。

[匿名さん]

#192015/09/20 18:22
4番がすごいって、現在のS田くんの事じゃないんだと…
だよなあ、なんか変だと思ってた

[匿名さん]

#202015/09/20 18:25
前頭が大関、横綱との試合でどういうゲーム展開にするか考えないと。
がっぷり組もうとしたら、力が勝っているほうが勝つに決まってる。

[OB]

#212015/09/21 08:19
>>18
その通り!!!

[匿名さん]

#222015/09/21 13:30
今季、最上地区観戦していない。県大会で観戦。ズバリ驚きの善戦近年稀に見るゲーム展開。
この冬の方法・仕方が来年のゲームに大きく作用することでしょう。櫓を駆け上がる毎にレベルアップされた野球が待ち構えている。おおいに奮い立った調整を期待しています。

[名無し]

#232015/09/21 20:06
>>22
新北OBの方ですか?
興奮されてるようですが、文章おかしくないっすか?
進学校、新北のOBじゃないか
文章、アホっぽい

[匿名さん]

#242015/09/21 22:16
公立校で期待できるのは山中だけ。誰も新北になんか期待してねーよwww
笑わせんなwwww

[匿名さん]

#252015/09/21 23:47
新庄とか、県内のイメージ無い。
ずっと遠いとこって感じ。

[匿名さん]

#262015/09/22 08:30
山形市内に住んでる者です。仕事の関係者に新庄北高出身の方が数多くおります。ベスト4になったことで話題になり、今回私も応援に行きましたよ。
ベスト4をOBさん達は誇りに思っていましたよ。頑張れ!新庄北高とは無縁の私ですが、これも何かの縁です。山形市内から応援してますよ。

[匿名さん]

#272015/09/22 17:03
応援するのは勝手ですからね
私ははっきり言って、嫌いですね新北は。

[匿名さん]

#282015/09/22 17:46
ここは応援スレなんだから、嫌いならこないでください。

[匿名さん]

#292015/09/22 20:52
エリート高って、何かと嫉まれる事が多いんですかね?笑
十数年前、新庄に一度行ったことがあります。
親切で穏やかな人達のイメージが強かったのですが、
スレをみてイメージが違ったなあ〜。笑
27のようにはっきり言う方も珍しいですね。 笑
私のように遠いところから応援をしているフアンもいるのですから
気にせず、頑張りましょう!!

[匿名さん]

#302015/09/23 15:31
>>27
北高落ちたの?

[匿名さん]

#312015/09/23 18:13
最近の新北は定員割れです
人気がないんです
入試も名前書けば受かります
新北行くくらいなら山中行きます
新幹線通学です

[匿名さん]

#322015/09/24 08:17
>>31
新北と山中普通科は偏差値ほぼ同じ。
しかも去年は新北から東大文Ⅱ現役合格一名&東大文Ⅰ一浪合格一名。山中は何人合格?

山中スポーツは中学時代に東北大会出場経験ないと受験できない。
キミ受験できるの?

[匿名さん]

#332015/09/24 09:02
新北も山中もレベルの低い争いだな。(笑)
ちょっと秋大で勝ったくらいで勘違いするなよ。
新北って何年か前に大学入試でカンニングして一時マスコミを賑わせた高校だよね。
山形県の恥晒し高校。不正をした事実は消えないし、真面目に頑張っている生徒には迷惑だよな。
山形県で進学校として伝統があり誇れるのは山形東だけです!

[匿名さん]

#342015/09/24 10:58
>>33
で、キミは山東何年卒業?

[匿名さん]

#352015/09/24 11:14
別に進学校とかの話じゃないよね。
新庄北が34年ぶりの県大会ベスト4おめでとうでいいじゃない。
野球板なんだしさ。

[匿名さん]

#362015/09/24 11:56
新北は甲子園2回行ってるぞ!

[匿名さん]

#372015/09/24 14:42
>>36
東海よりも更に大昔にな(笑)

[匿名さん]

#382015/09/24 14:43
>>34
熱いね。
新庄北不正高校

[匿名さん]

#392015/09/24 16:48
>>38
で、キミは山東何年卒業?

[匿名さん]

#402015/09/24 19:04
>>39
あなた粘着ヤローだね。
一言も山東卒とは言ってないのにそこまでこだわるとは、やはり田舎の進学校もどきは真の進学校に劣等感を抱くんだね。
新北の一般的なイメージを言ったまでだよ。
あ〜あ、めんどくせー奴。

[匿名さん]

#412015/09/24 20:19
新北は、東大合格するぐらいの秀才もいれば
偏差値40以下のあぽーんもいるのよ

山中普通科は偏差値55ぐらいだろ
スポーツは45かな

普通の受験者は、山中受けるよね

[匿名さん]

#422015/09/25 03:30
>>31
名前書いただけで受かるなんてこと絶対にありませんから。嘘はやめましょう。
近年の定員割れの要因もきちんと山形県の入試の方法など知ってから書いて下さいね。

[匿名さん]

#432015/09/25 06:19
>>42
火消しに必死だね。
不正をするといろいろと悪いレッテルをはられてしまう典型。

[匿名さん]

#442015/09/25 07:45
>>43
頭おかしいの?

42コメの人はちゃんと調べてからって書いてあるべ、火消しとかの話じゃないと思うけど

[匿名さん]

#452015/09/25 08:13
31・33・40・41は新北落ちた奴だろ。
くやしいのぅ。

[匿名さん]

#462015/09/25 09:39
誰も好き好んで新庄北なんか行かないだろう(笑)
何らかの事情があって妥協して行くに決まってるじゃない。

[匿名さん]

#472015/09/25 10:01
書き込みの内容が最悪なスレだ。
さすがはマット死隠蔽部落のクオリティーだな。
殺人、いじめ、不正、隠蔽、不祥事のオンパレードの新庄市にある新庄北高等学校。
マット死事件の当事者が市役所に勤務していることに、不安や不満、怒りや憤りを覚えずに当たり前にスルーして受け入れている市民は理解できない。
そんな地域にある新庄北高等学校には訳ありしか入学しないよ。

[匿名さん]

#482015/09/25 10:59
>>46
世の中何も知らないんだな僕。

最上郡では、新北→山大が各業種一番出世する。
山東→早稲田・慶応・一橋クラスよりもだ。

これは最上郡に限らず、各県・各地方そこの進学校から県の国立大学ってのが一番。
何処の役所・企業いっても、幹部・役員は最上なら新北卒がほとんど。
良いとかダメとか、出来る出来ないではないんだよ。
これが現実。

[匿名さん]

#492015/09/25 12:11
>>48
山形東→早稲田、慶応、一橋はみんな知ってるよ。
新庄北に関してはちょっと大袈裟だね。気持ちはわかるけどな。
県内や地元ばかり見ないでもっとグローバルにな。(笑)
ホント気持ちはよ~くわかるけど、一般的に新庄はマット死事件と不正入試のイメージが強すぎてな。
せっかく、野球部が秋大で組み合わせに恵まれて県ベスト4になったんだから野球の話題で謙虚な書き込みをしたら?
来年は春も夏もアッサリ負けるから、せめて注目されてる今くらいは新庄のイメージアップに努めるといいよ。

[匿名さん]

#502015/09/25 14:33
>>49
おまえなんか恨みあるの?行きたくても中3の面談で泣いちゃった系?書き込み読めば読むほどかわいそうな奴

[匿名さん]


『新庄北高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL