1000
2021/08/13 12:47
爆サイ.com 南東北版

山形高校野球





NO.9615919

山形の高校野球④
合計:
👈️前スレ 山形の高校野球 ③
山形の高校野球 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 584 レス数 1000

#2512021/07/12 23:43
酒田南も夏早く負けて練習時間が取れるだけに
秋はむしろ一番怖い感じがします。

若いチームなのでしょう?

上レスにある武相(神奈川)は西原忠善氏
(酒田南元監督)が指揮を執っていたところですよね。

今は富士大学監督時代に山川穂高、外崎修汰(ともに埼玉西武)らを
育て上げた豊田圭史氏が監督を務めていると聞いています。

[匿名さん]

#2522021/07/12 23:54
桐蔭学園とか山形に来たら普通に決勝まで来そう

[匿名さん]

#2532021/07/13 00:35
素晴らしい妄想

[匿名さん]

#2542021/07/13 01:41
そもそも山形は貧乏私学散々あってもレベル低い、野球留学に来るのはヤカラみたいなのしか居ないから何処も弱い
やっぱり育英東北明桜山田みたいな金満私学ないとな

[匿名さん]

#2552021/07/13 04:49
明桜も金満私学なのか?
めちゃくちゃ貧打だけど

[匿名さん]

#2562021/07/13 12:06
秋田工業の左腕いいわ

[匿名さん]

#2572021/07/13 13:47
>>254
別にお前に何の迷惑もかけてないだろ

[匿名さん]

#2582021/07/13 15:31
>>255
明桜っていうか秋田ご自慢の貧打線は全国共通認識やぞ

[匿名さん]

#2592021/07/13 16:58
正しくはノースアジア大明桜
かつては秋田経法大付

[匿名さん]

#2602021/07/13 18:11
大学附属でもノースアジアってどうなの

[匿名さん]

#2612021/07/13 18:13
日本大学山形
東海大学山形
八戸学院光星
弘前学院聖愛

[匿名さん]

#2622021/07/14 07:02
一般客って球場入れますか?

[匿名さん]

#2632021/07/14 07:30
それくらい調べろ

[匿名さん]

#2642021/07/14 07:59
コロナ感染拡大で福井商に続き中越も出場辞退

[匿名さん]

#2652021/07/14 08:08
コロナを制する者が夏を制す

[匿名さん]

#2662021/07/14 11:06
八戸学院 聖光学院 酒田南 鶴岡東 羽黒…
日本全国各地から田舎にやって来る。羽黒に至ってはかつてブラジルからも。🧔

[匿名さん]

#2672021/07/14 11:12
第4シードの東陵が敗退

[匿名さん]

#2682021/07/14 12:01
東陵の大会注目のエースは大乱調
仙台三高の無名のエースは絶好調

[匿名さん]

#2692021/07/14 15:26
具志川商、興南高校が破れる波乱
最後のバッターがわざわざ東京から興南に進学した山形君ていうのがまたね…

[匿名さん]

#2702021/07/14 15:27
金足農の山形君は凄いピッチャー

[匿名さん]

#2712021/07/14 16:29
吉田のいた頃の金足農は凄かった。

[匿名さん]

#2722021/07/14 16:48
陸上の山縣がナンバーワン

[匿名さん]

#2732021/07/14 19:00
加茂水産はどうだった?

[匿名さん]

#2742021/07/14 19:47
>>273
海で泳いでます

[匿名さん]

#2752021/07/14 20:14
秋田県は公立の農業高校でも甲子園で勝てる

[匿名さん]

#2762021/07/14 20:39
秋田工業のサイドPでも141キロ

[匿名さん]

#2772021/07/14 21:41
荘内銀行日新製薬スタジアム
10:00 山形城北ー米沢工
13:00 山形学院ー東海大山形
山形市総合スポーツセンター
10:00 鶴岡東高ー長井高
13:00 山形中央ー創学館

[匿名さん]

#2782021/07/15 06:47
鶴東以外は好カード目白押しだな

[匿名さん]

#2792021/07/15 06:53
鶴東魂!✨

[匿名さん]

#2802021/07/15 07:52
ベスト8進出8校の予想は?

[匿名さん]

#2812021/07/15 07:56
とりあえず今日は城北、学院、鶴東、中央の勝ちだな

[匿名さん]

#2822021/07/15 10:11
学院?
東海が勝つだろ。

[匿名さん]

#2832021/07/15 10:12
城北がツーランで先制
打線絶好調

[匿名さん]

#2842021/07/15 10:21
鶴東の時代が終わり城北の時代がついに来たんだな
新たな山形の新時代の夜明け

[匿名さん]

#2852021/07/15 10:22
東海は普通に負けるよ

[匿名さん]

#2862021/07/15 10:25
城北打線にストレートで勝負したらそりゃ打たれるよ。
初戦の酒南戦も相手の140キロ超のストレートを苦もなく打ち込んでるんだし。

[匿名さん]

#2872021/07/15 10:46
城北の時代キター

[匿名さん]

#2882021/07/15 10:49
残念来ない

[匿名さん]

#2892021/07/15 11:06
城北はつるとんたんに軽くひねられるよ

[匿名さん]

#2902021/07/15 11:34
城北強すぎる!

[匿名さん]

#2912021/07/15 11:40
>>285
負けてほしい

[匿名さん]

#2922021/07/15 11:44
山形大会ww ははは

[匿名さん]

#2932021/07/15 11:47
鶴岡東の試合見たが、この世代は去年一昨年のような手がつけられない強さはない。

[匿名さん]

#2942021/07/15 11:59
だからこそ城北優勝なんだよ
今年の鶴東は昨年一昨年より少し落ちる

[匿名さん]

#2952021/07/15 11:59
どこも似たり寄ったり。どこが勝っても不思議じゃない。もしかしたら明正かもよ。

[匿名さん]

#2962021/07/15 12:00
城北がついに初の甲子園を決める夏になる!

[匿名さん]

#2972021/07/15 12:01
145キロ、147キロくらいのストレートなら普通に城北に打たれるからな
150キロオーバーなら抑えられるかもしれんが

[匿名さん]

#2982021/07/15 12:08
>>297
145〜147?そんなPいるのか?

[匿名さん]

#2992021/07/15 12:21
山形城北は優勝候補に名乗り出たね

[匿名さん]

#3002021/07/15 12:24
>>296
笑えるわ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL