1000
2020/06/14 14:45
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.2541504

光南高校
合計:
光南高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 1295 レス数 1000

#7012019/09/21 16:31
>>700
打たれて負けるとすぐサイン盗みとかいい出すやつ。ウゼー。

[匿名さん]

#7022019/09/21 16:56
最強世代光南高校野球部wwwwww
県内屈指の左腕wwwwww
県南3校揃って東北大会wwwww
お前ら笑わせるなよ?

[匿名さん]

#7032019/09/21 17:17
県南3校敗退とはたまげた
須賀川の負けは予想できたが
光南は何しとる。
いわきはそれほどレベル高くないぞ。
自滅としか思えない。

[匿名さん]

#7042019/09/21 17:51
県屈指の左腕、どこか故障してたんじゃねー?

[匿名さん]

#7052019/09/21 18:31
>>703
フツーにボコボコにされてたよ

[匿名さん]

#7062019/09/21 19:10
>>703
確かにいわき支部予選の戦いを見れば
決してレベルは高くなかったが
県大会での試合の中で少しずつ修正して
だんだんと力をつけてきてるんでしょ
もし自滅で負けたというのならば
結局自滅してしまう実力しかなかったって事
だか今回は完全に力負けの試合だったよ

[匿名さん]

#7072019/09/21 19:18
>>706
あんたは県南からわざわざいわき支部大会
見にいったの?
ひまでいいね

[匿名さん]

#7082019/09/21 19:38
>>707
いや逆だろw
この人はいわきの人で支部観戦して
今回は白河まで来て観戦した内容を
書き込んでるんだろ?w

[匿名さん]

#7092019/09/21 19:47
負けは負けだよ
どんな試合内容でも負けは負けなんだよ
強くなるために選手達は
猛練習するしかないんだよ

[匿名さん]

#7102019/09/21 20:06
県南全滅ってことは、レベルが低いってこと
春に向けてがんばりや

[匿名さん]

#7112019/09/21 20:12
やっぱ、試合前に
チアに抜いてもらったら勝てたのにな。

[匿名さん]

#7122019/09/21 20:25
>>711
きっと試合中は賢者タイムだったんだろw
抜いてもらって足がガクガクだったんだろw

[匿名さん]

#7132019/09/21 20:49
負けチームは静かに。

[匿名さん]

#7142019/09/21 20:49
負けは負けとかじゃなく、
普通に負けたよね
言い訳しようがない

[匿名さん]

#7152019/09/21 21:02
>>711
口内発射なら選手は実力以上のものがでた
チア部員、なんで白い液体飲んでやらなかったんだい?
それが敗因だな

[匿名さん]

#7162019/09/21 21:23
>>715
それをしたから
満足してしまい
試合に集中できなかった
ただそれだけだ

[匿名さん]

#7172019/09/21 22:11
>>641
面白いこと言いましたね。

[匿名さん]

#7182019/09/21 22:20
スレ削除でいいんじゃね?
内容もくだんねーし
ただのザコ校なんだし

[匿名さん]

#7192019/09/21 23:01
『これが実戦の怖さ。』聖光斎藤監督のコメントより。

[匿名さん]

#7202019/09/21 23:11
最強世代の敗退w
応援してた人はショックだろうなw
東北大会出場確信してたもんなw
めげないで応援してやろうなw
皆んながんばろうなw

[匿名さん]

#7212019/09/21 23:41
おまえら選手達には感謝しろよ
選抜も夢じゃないかも!?って
思わせてもらえたんだからな
本当に夢で終わったけどなwwww

[匿名さん]

#7222019/09/22 06:17
>>717
それね ほぼほぼ茶化しですよ 昌平にコールドで勝つようなことがあれば期待持てたと思いますね
3連続コールド勝ちは難しいからね データ上3連続コールド勝ちしたチームは優勝確率すごいと思いますよ

[匿名さん]

#7232019/09/22 06:18
正直あのぐらいのサウスポーは並ですよ 昌平はつぎですね

[匿名さん]

#7242019/09/22 06:35
>>723
ほんとだよね、昌平が次の左腕を打ち崩せば
たいしたもんだよね。
でもなんかロースコアな試合な気がする

[匿名さん]

#7252019/09/22 07:05
しかしここのスレ改めて見直したが、ちょっと強いだの選抜だの騒ぎ過ぎたなw昌平にあっけなく負けて何も言えなくなってw見直してたら俺が恥ずかしくなったわwお前ら強気にレスするのもいいがもう少し謙虚になれよwあぁ恥ずかしい恥ずかしい

[匿名さん]

#7262019/09/22 14:25
>>725
結果出てからここぞとばかりディスるってダサくないか おまえぐらいだぞ

[匿名さん]

#7272019/09/22 14:29
まあちあがかわいいことで救われるんだよな お得な高校

[匿名さん]

#7282019/09/23 09:10
そんなに可愛いかい?

[匿名さん]

#7292019/09/23 09:32
やはりもう一枚右が欲しいな
昌平みたいな右ばっかり打線対策に
監督はサウスポー好き?
石井小椋國井

[匿名さん]

#7302019/09/23 09:39
右は 天成

[匿名さん]

#7312019/09/23 10:25
>>726
別にダサいとは思ってないわw
お前もこのスレもう一度読み返してみれば?
期待しすぎて浮かれてるのが
わかるから見てみれば?

結果出てからディスるってw
結果が全てだからなwww

[匿名さん]

#7322019/09/23 11:48
>>730
超スローカーブ 1試合2球ぐらいか なつかしい

[匿名さん]

#7332019/09/23 11:52
サウスポーの星投手も
素晴らしかった

[匿名さん]

#7342019/09/23 12:18
光南は毎年のように好投手だよな 今回の新チームはそれほどでもないけどね ちあも 笑

[匿名さん]

#7352019/09/24 12:58
お前ら本気で甲子園ねらってるの?
やめとけまた恥かくから
34-2だっけ忘れたのw
聖光に任しとけば間違いないから

[匿名さん]

#7362019/09/24 17:07
>>734
エース國井投手は県内屈指の左腕とかの評判だったけど
学福のPにその座を奪われてしまった、残念

[匿名さん]

#7372019/09/24 17:19
國井君の方が総合的には上かな

[匿名さん]

#7382019/09/24 21:32
>>735
おまえも叩くなら正しいデータで叩けボケカス 22−3な

[匿名さん]

#7392019/09/24 21:34
>>738
バカはほっときましょう

[匿名さん]

#7402019/09/26 09:05
今大会は優勝と思ってましたが残念だ
もう少し緻密な組織野球にしないとならないぞ。バットも変わるからなおさらだ。

[匿名さん]

#7412019/09/26 09:52
飛び過ぎバット終了の件 これからは機動力野球 すばしっこい奴の出番 笑

[匿名さん]

#7422019/09/26 12:26
バット変わるってか?ビヨンド?

[匿名さん]

#7432019/10/04 16:09
もう本当に嫌だ、気持ち悪い。
来ないでください、お願いします。

[匿名さん]

#7442019/10/07 22:10
県南選手権、優勝おめでとうございます。

[匿名さん]

#7452019/10/08 13:02
おめでとう🎵

[匿名さん]

#7462019/10/08 16:43
おめでとうございます!1年生大会も頑張って下さい!

[匿名さん]

#7472019/10/11 19:46
7番デカくて迫力凄い!

[匿名さん]

#7482019/10/11 21:29
>>737
國井そうでもない。聖光あたりには打たれる。

[匿名さん]

#7492019/10/11 22:03
國井君はコントロールが命
高くなると打たれる

[匿名さん]

#7502019/10/12 07:44
ボールが軽いよね 並みの左腕

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 光南高校


🌐このスレッドのURL