1000
2018/09/26 16:47
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.6855679

聖光学院高校 ⑦
全国制覇と言ってましたが、初戦敗退とはバカでしょ!
👈️前スレ 聖光学院高校 ⑥
聖光学院高校 ⑧ 次スレ👉️
報告閲覧数359レス数1000
合計:

#12018/08/11 16:41
マジ弱い

[匿名さん]

#22018/08/11 16:43
12年連続出場してこの結果!(笑)༼ꉺ✺ꉺ༽

[匿名さん]

#32018/08/11 16:43
相手のキーマンを見誤り完全にのせてしまった 去年の広陵中村にやられたの忘れたのかい それに勝負どころでバンド失敗2回 勝てるわけないでしょ

[匿名さん]

#42018/08/11 16:43
全国制覇?

どんな顔で 帰って来んだ
健闘を称えるのは 辞めよう
本当に 監督代えてくれ。

[匿名さん]

#52018/08/11 16:44
約束通り笑わせてもらうよ

あはははは初戦敗退
(((*≧艸≦)ププッ

[匿名さん]

#62018/08/11 16:45
全国制覇謳ってたやつ出てこい!(笑)

[匿名さん]

#72018/08/11 16:45
恥ずかしいね斎藤監督。

金足農業に期待しよう

[匿名さん]

#82018/08/11 16:45
衛藤は良くやった、矢吹だ。こいつのせいで負けた。

[匿名さん]

#92018/08/11 16:45
>>3
あの一番には敬遠すべきだったな。

[匿名さん]

#102018/08/11 16:46
ビッグマウスも程々にしとけよ聖光野球部諸君

[匿名さん]

#112018/08/11 16:47
監督のせいで負けましたね。バントがあれだけ失敗したら勝てないわ。無策の帝王斎藤

[匿名さん]

#122018/08/11 16:48
史上最強クリーンナップ?打線?(笑)

[匿名さん]

#132018/08/11 16:48
お祝い申し上げます

[匿名さん]

#142018/08/11 16:49
これが東北王者聖光の実力だ!!

[匿名さん]

#152018/08/11 16:49
福島県NO1 聞き飽きた。それほど福島県の他校が貧弱県と、云われる所以である。
”下手な鉄砲も数多く打てば何れ当たる”など今夏で止めてくれ。
迷監督のスキルも殆ど陳腐化した現在、交代を本気で考えるべきだ。
儚い夢を追うほど空しいものはない

[匿名さん]

#162018/08/11 16:50
バントなら秋田の金足のが上手いな。

[匿名さん]

#172018/08/11 16:50
バント失敗で笑う監督

[匿名さん]

#182018/08/11 16:50
ホラ吹き学院www

[匿名さん]

#192018/08/11 16:50
最後の矢吹のヘッドスライディング。下手(笑)ベースにつまずいたのか(笑)

[匿名さん]

#202018/08/11 16:50
聖光、新チームは強いですか?⚾️
新チームに期待してます✌️

[匿名さん]

#212018/08/11 16:50
よく頑張りました❗
県内では負けなしなんだけどなー
全国では一回戦クラスか。。県内のレベルが糞だってのがよくわかる。

[匿名さん]

#222018/08/11 16:51
勘違い聖光の信者さん。乙ねー

[匿名さん]

#232018/08/11 16:51
原発打線敗退

[匿名さん]

#242018/08/11 16:52
解説カワラザキさん「いまいち勝ちきれない」言ったよ
完全な斉藤批判

[匿名さん]

#252018/08/11 16:52
小園1人2時やられましたね

[匿名さん]

#262018/08/11 16:53
甲子園行くのは聖光だけでいいよ。
その他の高校行っても接戦する想像がつかない。

[匿名さん]

#272018/08/11 16:54
相変わらずのビックマウスだったな

[匿名さん]

#282018/08/11 16:54
光星は東北王者でもないのに兵庫県内無敗の明石商業に勝ちましたよ。

[匿名さん]

#292018/08/11 16:54
矢吹のバント失敗
キャッチャー名前忘れたが2度のバント失敗
失敗して笑う斎藤監督
あれじゃ勝てんよ
とくに矢吹のバント失敗が痛すぎた

[匿名さん]

#302018/08/11 16:55
接戦だろうが大敗だろうが負けは負け。勝てないなら聖光じゃなくていいよ。どうせ負けるならいわき海星でよかった。

[匿名さん]

#312018/08/11 16:55
敗因はズバリ采配ミスとキャッチャー大松のバント出来なかった為‼
決めてれば一点は入っていたし、監督も今日は大松バント無理だなと気付かないかね?10打席回って来ても彼には出来ないよ!
あとはノーアウトランナー1.2塁で矢吹にバントさせる采配
あそこは今日の試合見たら選手心理考えてバントさせないだろ!
まだまだな監督だし、監督事態は決して大した事ない人だから?
もったいない試合だったね!
総合的に監督の采配ミスだな。
頑張ってたのは田野、横堀、須田、五味、星、江藤だな!
大松と矢吹は一生悔いが残る試合になったな!

[匿名さん]

#322018/08/11 16:55
安定のメルトダウン打線

[匿名さん]

#332018/08/11 16:55
県内に強い高校出来ないかなー
県南と県中の私立は糞だし。

[匿名さん]

#342018/08/11 16:56
初戦負けなら海星が行けばよかった
by茨城住民

[匿名さん]

#352018/08/11 16:58
>>30
いわき海星?どこそれ?食べれんの?
行って何すんの?

[匿名さん]

#362018/08/11 16:58
久しぶりに期待して応援してたがやっぱり聖光だな
何が史上最強打線だよ!笑わせんな
12の光星や15の育英打線みたいのは聖光では作れないのははっきり分かったから来年からは他の高校に代表譲れよな
もう飽きたわ

[匿名さん]

#372018/08/11 16:58
打たせるのかバンドするのか 球の速い投手の時にはどんなバンドが有効なのか 史上最強打線って言ってたけど今回も失望した

[匿名さん]

#382018/08/11 16:59
愉快愉快!

[匿名さん]

#392018/08/11 17:00
東北大会を制覇しても、最後の夏に甲子園で勝てなきゃ意味ないじゃん。今日も監督の采配ミス。あとは、部の規則を破ったりしてた日頃の行いが悪かったからから野球の神様に見捨てられたな。

[匿名さん]

#402018/08/11 17:00
恥じる事はない。いい試合でした。来年も頑張れ小室君

[匿名さん]

#412018/08/11 17:02
組み合わせ抽選会の時2回戦からで良かったって言ってなかったっけ?2回戦からでも1つも勝てないんじゃ意味ないじゃん。

[匿名さん]

#422018/08/11 17:04
クソみたいな、ど田舎野球!
ランナーたまった時の攻撃がチマチマって強豪校なら、あそこで長打を狙う攻撃!

何が最強打線?

[匿名さん]

#432018/08/11 17:06
来年の今頃も13年連続出場の聖光学院って言われてるんだろうな。。いくら県内の雑魚高校倒しても全国優勝はムリムリ。レベル上げるなら高校ごと宮城に引っ越せ。

[匿名さん]

#442018/08/11 17:06
パンチドランカーです

[匿名さん]

#452018/08/11 17:08
>>43
そうそう福島県は甲子園辞退でいいんじゃないの。
そして宮城から2校出して欲しい。

[匿名さん]

#462018/08/11 17:09
初戦敗退wwwwww

[匿名さん]

#472018/08/11 17:10
聖光初戦敗退w
こんなうれしい事はない!

[匿名さん]

#482018/08/11 17:12
全国制覇?あの試合で何いってんの?

[匿名さん]

#492018/08/11 17:12
ダメダメ斉藤
代えろ!

[匿名さん]

#502018/08/11 17:15
>>49
誰にかえんだよ、県内にはヘボいのしかいないんだぞ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL