1000
2019/08/12 12:17
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.7647084

聖光学院高校 ⑪
合計:
👈️前スレ 聖光学院高校 ⑩
聖光学院高校 ⑫ 次スレ👉️
報告 閲覧数 236 レス数 1000

#3512019/08/01 20:49
これは悲惨だな バス酔いする奴にとっては地獄だよ

[匿名さん]

#3522019/08/01 20:51
これでいいのか福島高野連 大人500円の観戦料 分けてやれよ

[匿名さん]

#3532019/08/01 20:54
仮にオラが10時間もバスに乗るなら コクーンかマイフローラじゃなきゃ絶対無理

[匿名さん]

#3542019/08/01 20:56
地元に空港があって大阪便出てるのに 何やってんだか

[匿名さん]

#3552019/08/01 21:00
>>354
地元に空港? 名前だけの福島空港  てか空港は県南にあって同じ県とは思えない遠くにあるんだよ

この学校は利用したこと一度もないよ 新幹線は過去にあったようだが・・ それにしても気の毒だな

[匿名さん]

#3562019/08/01 21:05
応援部隊はともかくベンチ入りくらい新幹線で行かせてやればいいのにな てっきり福島駅にの新幹線ホームからの映像と思ってたら学校まえからバスにだもんな
疲れとれんだべか

[匿名さん]

#3572019/08/02 06:23
10時間バス移動で今ごろ具合悪くなってるんじゃねえの 練習どころじゃねえな 今の時点で他とはハンデがすごい

[匿名さん]

#3582019/08/02 07:09
『木鶏・・・。』

[匿名さん]

#3592019/08/02 07:09
『木鶏・・・。』
聖光学院高等学校野球部監督
斉藤智也

[匿名さん]

#3602019/08/02 10:15
ことわざ洗脳術 てめえは飲んだぐれ

[匿名さん]

#3612019/08/02 12:23
洗脳❌
説法⭕
斉藤智也監督の説法が聞けるだけでも
プラスになると思います

[匿名さん]

#3622019/08/02 12:33
外国人部隊の聖光さんは即負けてそのまま地元に帰りなさい❗福島に戻ってくんな❗

[匿名さん]

#3632019/08/02 13:00
金がない。聖光学院。

[匿名さん]

#3642019/08/02 13:21
出るだけでもすごいよね 笑 3流県外人野球部

[匿名さん]

#3652019/08/02 13:23
3流に負けてしまう福島は全国1,2の低レベル地区 これは疑いようがない事実
試合見ていて倒す気がないもん

[匿名さん]

#3662019/08/02 13:26
他はどんな練習してるのかな? 愛好会レベルのメンタルではどうしようもないんだよ 死ぬ気でやらないと・・ 指導者が悪いんだと思う 能力なさすぎ

[匿名さん]

#3672019/08/02 13:29
福島高野連のトップは何考えてるのか?? しっかりした方針を出すべきでは・・
ほかの高校のだらしなさを指摘して向上を促せよ アフォ

[匿名さん]

#3682019/08/02 13:33
聖光はとにかく明日の抽選会で運命が決まるよな まあ半分は勝てそう その半分は負けそう

中間ぐらいの戦力だわな

[匿名さん]

#3692019/08/02 13:39
福島野球ファン離れも進行中 球場ガラガラ 決勝戦はスパン的に信夫クラスで十分

あづまやいわきGは高校レベルでは必要ないよ 人こないもん てかいわきGはマジ不便  メインから外すべきだな

[匿名さん]

#3702019/08/02 15:44
腰浜高校が尊敬しているK国大統領が言うには
「全責任は日本にある」とぬかしやがった。
腰浜高校は福島県ど断絶せいや
甲子園はどうせすぐ帰ってくるんだからいいけどよ

[匿名さん]

#3712019/08/02 19:00
あいつら脳ミソおかしいからな 断交だよ

[匿名さん]

#3722019/08/02 19:04
大会二日目第二試合 聖光学院−佐賀北

[匿名さん]

#3732019/08/02 19:45
『弱いチームが弱さを
認めて勝った・・・。』
聖光学院高等学校野球部監督
斉藤智也

[匿名さん]

#3742019/08/02 20:24
開幕戦、歴史的大敗希望です。福島県民の総意です。

[匿名さん]

#3752019/08/02 20:45
今年のチームは期待してないから
気楽にしていいよ👌 

[匿名さん]

#3762019/08/02 22:21
組み合わせ次第で何時ものベスト8頑張ります

[匿名さん]

#3772019/08/02 22:34
甲子園最高8強止まりの内弁慶高校ベスト3
(春夏通算出場回数多い順)
1位 高岡商業 富山県 県立 24回
2位 富山商業 富山県 県立 22回
金沢高校 石川県 私立 22回
3位 聖光学院 福島県 私立 21回←東日本の恥さらし お笑い13年連続出場中wwwwwww
野球私学気取りでイキがってるくせにマジ糞だせぇーwwwwwww
学習能力のなさは発達障害レベルwwwwwww
日本一情けない糞雑魚私学wwwwwww 

[匿名さん]

#3782019/08/03 06:19
レギュラーに東京出身の選手が多い。
地元では無名なんだろうな。
地元の高校とあたった時に、気おくれ
しないかと心配だ。

[匿名さん]

#3792019/08/03 07:48
温かい目で見てやれ 3,4流でも籤運がよければ2勝は出来る

[匿名さん]

#3802019/08/03 08:29
アンチは悔しいのぉwざまーw15連覇までは余裕やw

[匿名さん]

#3812019/08/03 09:10
20はいくだろ 佐々木はクビ

[匿名さん]

#3822019/08/03 09:55
>>377またお前か

[匿名さん]

#3832019/08/03 09:57
大阪までバスって冗談かと思ってたら本当なんだね
東京までバスはわかるけど東京からは新幹線の金出してやれよ
寄付金集まらなかったか?
12年間、ずっとバス移動だったのかい?

[匿名さん]

#3842019/08/03 11:13
富山が一番弱いみたいのう。1回戦不戦勝。2階戦高岡商業で3回戦茨城だといいね。

[匿名さん]

#3852019/08/03 11:18
>>384
兵庫と当たって去年のリベンジを果たして欲しい

[匿名さん]

#3862019/08/03 11:26
『あいつ そんなこと
言ってたのか?・・・。』
聖光学院高等学校野球部監督
斉藤智也

[匿名さん]

#3872019/08/03 12:05
中身のない厚さの雑誌がツタヤにおいてあった 負けてみろとかいう紺色の奴

[匿名さん]

#3882019/08/03 13:13
>>387
就活のアピールポイントで智也の本について話すつもりなのに!

[匿名さん]

#3892019/08/03 13:13
組み合わせは今日か?

[匿名さん]

#3902019/08/03 13:15
>>389
今日16時からです。
どこと当たっても勝つことを願うだけです。
相手がどんな強豪校でもね

[匿名さん]

#3912019/08/03 14:36
>>388
就活って、大企業はほぼ内定してるぞ

[匿名さん]

#3922019/08/03 14:46
不祥事隠し聖光。あんだけ書かれても記者会見しない監督。

[匿名さん]

#3932019/08/03 14:50
>>392
保身、母国だったら逮捕されてるぞ
日本でよかったない

[匿名さん]

#3942019/08/03 14:59
>>391
なんで学年決めつけているんだい?
こいつ大学生とは限らんし、就活って言っても転職かもしれんだろう?
まぁ転職活動では本の話より前職の経験アピールするけど。

[匿名さん]

#3952019/08/03 15:00
>>391
そういえばアピールポイントで人の書いた本アピールするのか?

[匿名さん]

#3962019/08/03 15:01
対戦相手は佐賀北です

[匿名さん]

#3972019/08/03 15:13
福島舐められないように初戦だけでいい 絶対勝てよ 死ぬ気でやれ

[匿名さん]

#3982019/08/03 15:16
>>397
福島は全国から嫌われているんだよ。とっつあんよ

[匿名さん]

#3992019/08/03 15:20
E評価がなんぼのもんじゃ 甲子園野球を見せつけてやれ ただ相模だけは引くな 絶対だぞ 絶対

[匿名さん]

#4002019/08/03 15:21
>>398
オーケー

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL