986
2024/06/02 22:44
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球


残り投稿数:14



NO.9909219

いわき光洋高校②
合計:
👈️前スレ いわき光洋高校 
報告 閲覧数 4.6万 レス数 986

#5372023/05/03 20:26
監督が人気ないんだよ

[匿名さん]

#5382023/05/03 21:00
>>536
新入生は何人ですか?しかしまさか県大会にすらいけないとは・・この先も厳しそうですね。

[匿名さん]

#5392023/05/03 21:28
そもそも福島県予選を無理矢理やる感が凄いよ 約30年間も聖光以外は全国での勝ち星0だし 東北大会ですら聖光以外は20年以上もベスト4にも勝ち進めていない国内最弱県なのに初めから結果の分かりきってる意味のない予選を毎年馬鹿の一つ覚えでやってるのが凄すぎる

[匿名さん]

#5402023/05/05 16:23
>>505
何やってんの?光洋

[匿名さん]

#5412023/05/05 16:26
>>540
学習能力&運動能力 これが著しくないのが福島県民 頭も日本一悪いべした 聖光ごときの学校に十何年とフルボッコされてる日本一の雑魚県民だもの 仕方ないべした

[匿名さん]

#5422023/05/05 21:47
県南の進学校も一時期低迷していたけど同じコースを辿るのか・・しばらく県大会は無理そうだね。

[匿名さん]

#5432023/05/07 23:15
秋、未勝利の湯本に10失点???

この半年、どんな練習させてたんだ?

[匿名さん]

#5442023/05/09 21:16
>>543
文句言ってないで、毎日グランド行って見てこい。

[匿名さん]

#5452023/05/09 21:37
どうでもいいじゃない 間違って福島予選では勝てても 東北では1999年以来、聖光以外の学校は選考基準となるベスト4にすら勝ち進めていない東北最底辺の植民地雑魚県なんだし

[匿名さん]

#5462023/05/09 23:21
>>544
不審者扱いされるわ。笑

[匿名さん]

#5472023/05/10 23:09
>>119
実際どうよ?

[匿名さん]

#5482023/05/11 20:44
>>538
5人

[匿名さん]

#5492023/05/11 20:46
>>546
なんか分からんが、その返しジワるw

[匿名さん]

#5502023/05/11 21:24
>>548
えっ!新入生5人だけ!?本当ですか?

[匿名さん]

#5512023/05/12 00:11
>>541
こいつ、どこにでも現れてる。福島によほどの恨みがあるニート

[匿名さん]

#5522023/05/12 04:21
>>538
>>548
>>550
春季支部大会ベンチ入り5人スタンドに
5人では?

[匿名さん]

#5532023/05/12 20:21
>>552
10人?

[匿名さん]

#5542023/05/12 22:37
>>552
1年が5人もベンチ入り???

2年の退部者って、何人よ?
秋の時点で、3人って書き込みあるけど。

[匿名さん]

#5552023/05/12 22:47
>>554
そんなに辞めてるの?一体これからどうなっていくのか・・もう県大会には行けなくなるのかな?

[匿名さん]

#5562023/05/13 09:22
>>555
以前の様に一期選抜で選手を獲得することもできなくなったのは事実ですが、昨年の様に明らかに学力ないのに入学させるから規律と統制をみだされる。今年の入部者は一部の勘ちがいしてる〇風出身者はゼロなのでチームとしてはまとまってくると思いますよ。理想は〇風出身だとしても謙虚なキャプテンシーのある子と、上手じゃない子達を如何に育てられる監〇が居ればですけどね。

[匿名さん]

#5572023/05/13 10:02
>>467
その通りになったようです。

>>556
秋に20人居て、今回5人の1年生がベンチ入りってことは、半年で退部者5人ですか?

[匿名さん]

#5582023/05/13 22:53
昨年夏のパンフレットを見ると当時の2年生が11人、1年生が9人。そこから何人残ってる?そして今年の新1年生は結局何人?

[匿名さん]

#5592023/05/13 23:33
>>556
松風出身者って、平工に流れてる感じですか?
なんか20人ぐらい入部したみたいだけど

[匿名さん]

#5602023/05/13 23:53
>>559
平工と湯本じゃないかな?あと一部は磐城。しかしよりによって松風からゼロとは。

[匿名さん]

#5612023/05/14 23:34
>>560
今じゃセレクションもしない松〇なんてホントに上手なのは各学年10人くらいだろ!ガチでセレクションしたら半分は選ばれない。しかもその中途半端な松〇連中に限って親も子も家は松〇出身なのーとかほざく。だからそんなのと一緒にされたくないから辞退する子多数って訳です。

[匿名さん]

#5622023/05/15 00:09
>>561
でも、入って来てほしいんだろ?

[匿名さん]

#5632023/05/27 18:02
年々弱くなってるけど大丈夫?県大会に出れないなんてことはなかったのにビックリ。

[匿名さん]

#5642023/05/27 21:19
松風?

[匿名さん]

#5652023/06/03 09:30
今日やるのかな

[匿名さん]

#5662023/06/03 18:15
>>565
6対3 桜に勝ったよ

[匿名さん]

#5672023/06/03 19:13
流石!強いね

[匿名さん]

#5682023/06/03 20:11
夏の甲子園聖光以外は29年間も勝利なしの完全一狂植民地国内最弱地元民地区ふぐすまwwwwwww

[匿名さん]

#5692023/06/05 20:32
湯本戦は、1年生だけで試合したのか?
負けるはずないんだが?

[匿名さん]

#5702023/06/05 23:54
>>569
スタメンは3年生7人2年生2人

[匿名さん]

#5712023/06/06 11:17
ランナー出た時にこざかしいおちょくる動きするのやめた止めた方がいいと思うんだが。見てて気分はよくないし相手へのリスペクトなさすぎ。それを指導できない監督とカッコいいと思ってる選手達の思考がやばい。あんな事するチームは光洋だけじゃん。だから負ける。

[匿名さん]

#5722023/06/06 20:50
かっこいいと思ってやっているわけではないような…
監督の指示だと思いますよ。

[匿名さん]

#5732023/06/06 21:03
>>572
21世紀になってから29年間も中途半端外人部隊の聖光以外は、甲子園で1勝も挙げられていない完全植民地の福島県だけど、そんな福島県のレベルはどうなっているの?

[匿名さん]

#5742023/06/06 21:13
>>572
前の学校でも同じことやってたね。県南の進学校。
県大会上位常連だったけど、いつしか県大会に出場すら出来なくなった。そして指導者が代わり今は見事に復活。

[匿名さん]

#5752023/06/06 21:21
>>574
試合など見る必要もないし、見なくても分かるよ
29年間も聖光以外は全国での勝ち星も0
東北大会ですら聖光以外は24年間もベスト4にも勝ち残れない問答無用の最弱レベル
日本一学習能力もなく、成長能力もない県 福島県だもの

[匿名さん]

#5762023/06/07 09:38
>>572
春大でも審判に注意されてたし、監督さんの指示なら選手がかわいそうですよね。せっかく力はあるチームなのにあれ相当感じ悪いですからね。指示するならちゃんとした意味あるシャッフルの仕方を教えた方が良いですね。

[匿名さん]

#5772023/06/07 21:47
懲りない監督❕
グリーンでスカウトは無いんじゃない‼️

[匿名さん]

#5782023/06/10 12:55
>>571
そのせいで、牽制死が多くチャンス潰してるね

[匿名さん]

#5792023/06/10 13:04
>>578
学習能力&運動能力 これが著しくないのが福島県民 頭も日本一悪いべした 聖光ごときの学校に十何年とフルボッコされてる日本一の雑魚県民だもの 仕方ないべした

[匿名さん]

#5802023/06/10 22:24
>>578
だっておちょくってジャンプして両足浮く時あんだよ!おちょくり方もパターン化してるから牽制上手い投手なら即牽制死。

[匿名さん]

#5812023/07/05 12:29
>>579
句読点はどうしたの?
そんなに焦るなって!

[匿名さん]

#5822023/07/10 12:40
>>578
今日もやってるよ
4回ノーアウト1・2塁で、牽制アウト 笑

2回には、ツーアウト1・3塁でホームスチール、余裕でアウト 笑

[匿名さん]

#5832023/07/10 19:44
>>582
余計なことしないでおとなしくしたら、終盤は打線が繋がりましたね

[匿名さん]

#5842023/07/10 20:21
前半積極的に動いていたのは策士・紺野の戦略。気温が高い状況で打者以外に集中力を分散させ、球数以上のプレッシャーを掛けて後半勝負。逆に後半は行くと見せかけて行かないを繰り返してストレートを狙い打ちさせていた。ま、牽制アウトは頂けないが、勝ったことが全ての証。

[匿名さん]

#5852023/07/10 21:16
>>584
涼しい季節でも同じことやってたけどね。
確かに「勝ったことが全ての証」
でも一方で、走塁ミスで試合の主導権渡してしまう試合が多いのも事実

[匿名さん]

#5862023/07/10 23:57
勝利、オメ!

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと14件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『いわき光洋高校②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL