1000
2021/06/20 14:51
爆サイ.com 南東北版

メジャーリーグ





NO.9507662

大谷翔平 ⑥
まともな議論は大々歓迎
何度も何千回でもいうが嵐はお断り
かまってちゃん入場禁止で
つまらない書込は全スルーで
👈️前スレ 大谷翔平 ⑤
大谷翔平 ⑦ 次スレ👉️
報告閲覧数586レス数1000
合計:

#12021/05/25 06:49
1ゲット

[匿名さん]

#22021/05/25 08:59
1アウト1,3塁、ゲッ・ツ―。
(スルーでO.K))

[匿名さん]

#32021/05/25 11:04
>>0
お前のルールが1番つまらんわ大爆笑
クズ信者が笑

[匿名さん]

#42021/05/25 11:44
キチガイジジイが連日無駄コメするお陰で大谷翔平⑤は早くも1000レスwww こいつ全体の半分近くのコメント数稼いでるよなwww さすがやわ

[匿名さん]

#52021/05/25 11:54
>>4
これって嵐じゃね?(笑)
ってゆーか、スレ主がアホなんじゃね?(笑)
タイトルに「大谷翔平」だけじゃ大谷嫌いな奴も来ると思うんだが?(爆笑)
一体何がしたいの?(笑)
マジ大谷信者ってクソが付くほど頭悪りぃよな(笑)
とても仕事出来る知能が備わってるとは思えんわ(爆笑)
たぶん仕事してたとしても相当会社では役立たずなんだと思う(爆笑)
会社のお荷物だろうな(爆笑)

[匿名さん]

#62021/05/25 12:38
大谷翔平は最下位チームの選手
世界中の誰からも存在を知られてない
角田裕毅のほうが有名

[匿名さん]

#72021/05/25 12:42
やっぱりF1レースがいちばんおもろい
モナコGP一度もオーバーテイク無かったけどそれでも緊張感が伝わって面白かった
角田裕毅も全体2番手のタイム出して次に繋げた
モナコで走り切れたのは自信持てたと思う
次戦も市街地だけどがんばってほしい

[匿名さん]

#82021/05/25 14:11
爆サイなんだから阿呆は来るな言っても無駄なんよ
阿呆はボコボコにするが正しい

[匿名さん]

#92021/05/25 14:31
>>8
そうだよな(笑)
ボコボコにされてるマヌケな大谷信者やスレ主がたくさんおるけどな(爆笑)
論破されまくってて草

[匿名さん]

#102021/05/25 14:32
米ニュースサイト「ファイブサーティエイト」が24日、エンゼルス大谷翔平投手(26)の特集記事を掲載した。「ベーブ・ルース2世と呼ばれたショウヘイ・オオタニが今季、ベールを脱いだ」のタイトルで、大谷の選手としての価値がいかに高いかを検証している。

記事によると、大谷はWAR(Win・Above・Replacement=代替可能選手と比較した勝利貢献指数)でメジャー10位の2・30だが、WPA(Win・Probability・Added=勝利期待値)はメジャートップの2・57。
16日レッドソックス戦の9回2死で逆転弾を放ったように、重要な場面でのドラマチックな勝負強さが、大谷の価値を上げていると指摘した。
記事の最後は「オオタニは今季、野球界で最も衝撃的な選手。野球ファンにとって、彼を見ることはビューティフル(魅力的)なものになった」と締めている。

[匿名さん]

#112021/05/25 14:34
メジャーリーグファンが集まる英語の投稿サイトで
「大谷のすばらしさは測ることができるか」と質問を投げかけたところ、米国人と思われる匿名の参加者からこんな書き込みをもらった。
「大谷は、アメリカの野球界が過去100年間にわたって見たことのない存在で、ほとんどのファンは、彼のような前代未聞の選手をどのように評価していいのかわかりません」
「動物園に行ったとしましょう。動物を見に行ったら、そこにユニコーンがいたのです。ユニコーンについて聞いたことはあっても、誰も見たことがない。大谷はそれと同じです」

[匿名さん]

#122021/05/25 14:46
ゲレーロJr.が2本塁打でア・リーグトップに
大谷翔平追い抜く14&15号

[匿名さん]

#132021/05/25 15:05
>>10
お前はニュースサイトのコピペばっかいらないんだよタコ
ニュースみたいならニュースサイト行くわ

[匿名さん]

#142021/05/25 15:11
>>13
行け
二度とくんな

[匿名さん]

#152021/05/25 15:12
ロヨラメリーマウント大学でアジアやアジアンアメリカン研究のエドワード・パク教授は自身も熱心な野球ファンだという。
「アジアの野球選手はパワーよりも精巧さというステレオタイプはあるでしょう。精密さ、継続性、スピード、守備、修養などで、このプレースタイルを象徴し、メジャーの最高レベルにあったのがイチロー選手だったと思います。イチローが技巧、精密さのレベルで最高だったのと同じレベルの高さでパワーヒッターとして成功を約束されているのが大谷でしょう」

ハンター大学の研究者で、ポピュラーカルチャーにおけるアジア人と黒人の男性らしさについての著書のあるチョン-スミス教授は、大谷に国境や人種を超えたグローバルスター性を見出している。
「我々は新型コロナ時代のアジアヘイトと、大谷選手、大坂選手や、アニメ、韓国映画などのアジア好きを同時に内包しています」
「大谷は既知のものを素晴らしい方法で破壊しています。彼は、『人間』というものをイメージするにあたって、新しい見方を我々に与えてくれ、結果として、米国や世界におけるアジア人男性の身体についても目を見開かせ、そして、アジア人男性のイメージを再構築しているのです」

[匿名さん]

#162021/05/25 15:13
>>14
ニュースのコピペ貼る意味は?
テメーの言葉じゃないやろ
貼るのが気持ちいいんか?
変な性癖やけどここは掲示板なんや
厳密に言うとニュース記事の引用はダメなんや
バカは死ね

[匿名さん]

#172021/05/25 15:14
>>15
コピペいらん

[匿名さん]

#182021/05/25 15:14
>>13
イヤがることはドンドンやれ(笑)

[匿名さん]

#192021/05/25 15:17
アスレチックスの地元紙サンフランシスコ・クロニクル
「アスレチックスは大谷の打撃に感動、金曜日には本拠地でマウンドに立つ彼と対戦の可能性」
「大谷翔平はエンゼルスの壮大な多次元の脅威」
「印象的な打撃スキルの次は、マウンドからの光り輝く投球を見ることになるだろう」

主砲のオルソンは「クレイジー。僕らは大谷がまるで作られた選手のようだとよく冗談を言うけど、現実なんだもん。100を投げ、本塁打を打って、信じられないほど(足が)速い、全てやる選手」と賛辞を贈る。

22日に対戦し、6回に右前二塁打、8回に中越え適時三塁打を打たれた右腕バジットは「人々は大谷を見て、その素晴らしさを実感していると思うけど、野球の観点からそれがどれだけすごいか、まださっぱり分かっていないと思う。彼こそがMVPの最有力候補。健康を維持できれば誰も見たことのない歴史的な偉業を達成できる」と大絶賛した。

[匿名さん]

#202021/05/25 15:20
>>19
ニュースのコピペ貼る意味は?
テメーの言葉じゃないやろ
貼るのが気持ちいいんか?
変な性癖やけどここは掲示板なんや
厳密に言うとニュース記事の引用はダメなんや
バカは死ね

[匿名さん]

#212021/05/25 15:21
>>18
返レス先が違うけどなボケ

[匿名さん]

#222021/05/25 15:21
>>16
イヤがってるねぇ(笑)
何があかんのん?
見た目が頼りの独りよがりの誰かと違って客観的な意見の紹介
F1がどうとかと比べれば何倍もスレの趣旨に沿ってる(笑)

[匿名さん]

#232021/05/25 15:23
米ブックメーカーのオッズは軒並みア・リーグMVP候補のトップに
大手の「BETMGM」では2位のブルージェイズのブラディミール・ゲレーロJr.に大差をつける2.15倍
「Bet365」でもチームメートのマイク・トラウトを上回る2.5倍となっており、共に“1番人気”。シーズンMVPの最有力候補となっている。

[匿名さん]

#242021/05/25 15:26
>>20
お前の言葉は嫌われてるが(笑)

[匿名さん]

#252021/05/25 15:31
同点の右犠飛を放ち、チームの連敗ストップに貢献した大谷。
米紙「ロサンゼルス・タイムズ」は「ショウヘイ・オオタニ、アスレチックスに勝利した試合でヒーローに沸き立つ瞬間を巻き起こす」と見出しを打ち、この場面について報じている。
「まるでショウヘイ・オオタニがドラマチックな効果のために立ち止まったかのようだった」と表現。
大谷が出場する前、ジョー・マドン監督がフアン・レガレス外野手をベンチに呼び戻した時については「スタジアムの1万5154人の観客は代打オオタニ登場を予想して立ち上がった。
しかし休養を予定されていた二刀流スターがダグアウトから駆け出してくるまでに10秒ほどかかり、凄まじいどよめきを呼び起こした」と伝えている。
ダグアウトから姿を現すと、エンゼルスタジアムのファンは大興奮。打席へと歩く二刀流をスタンディングオベーションで出迎えていた。

[匿名さん]

#262021/05/25 15:38
>>20
大谷が米国で称えられるのはイヤなんや(笑)
ちっさ!!

[匿名さん]

#272021/05/25 16:44
俺も思ってた。ニュースのコピペはいらん

[匿名さん]

#282021/05/25 16:48
グビザ
「ショウヘイ・オオタニはここまで素晴らしい活躍をしています。野球界だけではなくスポーツ界全体が彼の話をしていますが、彼のことをどう見ていますか?」と話を振ると、フレッチャー記者は「驚異的です。彼がここまで見せているパフォーマンスは信じられないレベルです。投手としても良くなってきています。打撃でも打ち続けていますし、本当に驚くべきことです。誰もこんなことをしていないと何度も言い聞かせないといけません。彼がしていることを見られるのはとてもクールなことです」

[匿名さん]

#292021/05/25 16:48
ボリンジャー記者
「本当に驚異的です。私は彼がしていることにもっと国中が注目してほしいと記事を書きました。本塁打王争いでトップに立ちながら、投手としてもトップクラスです。本当に前例がないことです」
「メジャーで投打両方で活躍するのは本当に本当に難しいことです。練習する時間を確保するだけでも難しいことで、そんなことができるのは本当に驚嘆すべきことです。彼はとんでもないアスリートで、私たちが長年見たことがなかったような存在です」

[匿名さん]

#302021/05/25 16:49
>>29
もはや荒らしやんカス

[匿名さん]

#312021/05/25 16:58
1点差に迫った7回1死満塁の場面で代打出場、犠牲フライで同点に
「すごい、大谷翔平が出てきただけで大勢の人がこの大騒ぎ…大谷翔平は今本当にスーパースターだ」
「1点差に迫った7回1死満塁の場面で休息日を与えられたはずの大谷が代打で出てきたのを見てエンゼルスの観客は大騒ぎに。15000強の人間が大歓声を上げている! 」

Thats fucking awesome
(これは素晴らしい)

Pretty sure they've forgotten who mike trout is

(この人たち絶対頭からマイク・トラウトの存在が消えてるでしょ)

That was such a hype shot of Ohtani leaving the dugout
(大谷がダッグアウトから出てくる時の姿のワクワクさせられる感じが凄かった)

That is the most hyped entrance ever
(あれはこれまでで最もワクワクさせられる入場シーンだったわ)

That kinda felt like a wrestling entrance when Ohtani emerged from the dugout
(大谷がダッグアウトから出てくるシーンはプロレスの入場シーンみたいだった)

That was a straight WWE entrance and that was awesome
(素晴らしい、WWEの入場シーンそのままやんけ)

Omg the hype when ohtani came out!
(オーマイガー、大谷が出てくるときのあの盛り上がりっぷり!)

[匿名さん]

#322021/05/25 17:01
he sound the crowd made when they saw Shohei come out of the dugout… I want that for breakfast, lunch, AND dinner

(ショウヘイがダッグアウトから出てくるのを見たときの観客の大歓声…大好物です。朝食、昼食、夕食に欲しいくらい)

One of the best clips ever
(史上最高の動画の1つ)

So fun to be at the game when everyone is in on the ohtani hype. When he stepped up everyone went nuts.
(私も現地にいたけど観客の誰もが大谷で大盛り上がりしているのを見るのはとても楽しかった。彼が出てきた瞬間誰もが熱狂し興奮していた)


So rad.
(最高過ぎる)

I thought that was gone
(てっきりホームランになるかと思ってた)

Bro fr a little bit higher and it would’ve been gone
(まじであと少し高く飛んでいたら柵を超えていただろうね)

Damn a little bit higher and that's a grand slam
(くそ、あとちょっと高く飛べば満塁ホームランだったのに)

111mph off the bat! I thought that one was gone when he made contact but it didn’t have enough angle.
(打球速度は時速111マイルですってよ! 打った瞬間はホームランになるかと思

[匿名さん]

#332021/05/25 17:04
>>30
2021/05/25 16:49

2021/05/25 16:50
メジャーリーグとF1レースどちらが難しそう!?
どう思われてますか??

😄😄😄😄

[匿名さん]

#342021/05/25 17:29
>>32
みっともねーバカ
ムキになってるよニュースコピペバカ

[匿名さん]

#352021/05/25 17:30
>>27
いらん思うならスルーすればいいだけやん(笑)

大谷なんて誰も知らないーーとか
F1の方がーとか角田の方がーとか
いらん思うならスルーすればいいだけやん(笑)
皆さん華麗にスルーしてはるわ(笑)

[匿名さん]

#362021/05/25 17:46
>>34
ニュースちゃうやん(笑)
redditはあちらのなんJやん(笑)

[匿名さん]

#372021/05/25 18:32
好きなスポーツ選手2020
1「羽生結弦」(7.8%)
2「イチロー」(7.5%)
3「大谷翔平」(5.1%)
4「大坂なおみ」(4.9%)
5「浅田真央」(4.2%)

[匿名さん]

#382021/05/25 19:16
もはやコピペのスレやん
くだらねー

[匿名さん]

#392021/05/25 19:22
大谷翔平、ホームラン確信ドヤ顔歩きで今後報復死球祭りの可能性

記者は大谷以外のMLBの試合見たことないんか?

タティスjr.とか躍りながら周ってるし平気やろ

タティスが普通に試合出れれる時点で報復なんて大したことないわ

大谷から100マイルの報復の報復が来るぞ

DH解除して当て返せば良いだけだからな

不文律ってゴミだな。いかようにも解釈できるゴミルール

100マイル投げられる奴に報復とか恐ろしくてできんやろ

朝日新聞出版

ロスに住んでる奴がアメリカ通面してアンチ記事書く仕事

生粋の陰キャ記者

なんj民レベルの記者とか草生えるやろ

記事元の名前変えて批判的な記事だすのほんまダサいわ

今の大谷の持ち上げられ方的に故意死球なんてやったらメディアでぶっ叩かれて面倒臭さいやろし誰もやろんやろ

ソース AERA
あ…(察し)

なんで日本のメディアって情報がいちいち古いんやろ
不文律とかあっちでもめちゃくちゃ叩かれ始めてるぞ

[匿名さん]

#402021/05/25 19:23
>>39
AERAやもんな(笑)
くっそワロタ

[匿名さん]

#412021/05/25 19:50
>>40
朝鮮人は日本人の活躍が気にいらない?てことかな?

[匿名さん]

#422021/05/25 20:08
>>41
プレミア12で大谷は韓国をコテンパンにしたよな
大谷の知名度は韓国でもかなり高いはず

[匿名さん]

#432021/05/25 21:01
>>41
大谷さんヒュンダイに乗ってたやん(笑)

[匿名さん]

#442021/05/25 21:49
WPAは野球のセイバーメトリクスで用いられる指標のひとつ。チームの勝利にどれだけ寄与したかという勝利貢献度を表している。

BASEBALLreference
1.Ohtani • LAA 2.0
2.Acuna • ATL 1.9
3.Martinez • BOS 1.9
4.Guerrero • TOR 1.8
5.Laureano • OAK 1.8
6.Santana • KCR 1.7
7.Ramirez • CLE 1.7
8.Seager • SEA 1.6
9.Winker • CIN 1.6
10.Crawford • SFG 1.6

FANGRAGHS
1.Shohei Ohtani 2.30
2.Ronald Acuna Jr. 2.20
3.Ramon Laureano 2.18
4.Jose Ramirez 2.02
5.J.D. Martinez 2.00

[匿名さん]

#452021/05/25 21:55
正直、特段すごいと思うような成績は今まで残していない。
投手としては所詮、5回もつか。打者としては所詮3割いかず、2割6分〜7分。そんな凄い選手か?

[匿名さん]

#462021/05/25 22:06
>>43
テレビで一平さんがテスラモデルX運転してた

[匿名さん]

#472021/05/25 22:07
>>45
歴史上トップクラスには凄い

[匿名さん]

#482021/05/25 22:15
大谷選手はもっと自分の体を労わらんといけんヮ。
力を抜くときは抜かないと。今日は休みで良かった。
未だに自分の限界がどこまでか分らんから
野球が面白くてしょうがない感じが伝わってくる。
競走馬には「無事之名馬」という言葉があるが
大谷選手には「万能にして無事」を目標に長く我々を楽しませて欲しい。

(極限プレーが我々を興奮させるのは間違いないないのですがネ)

[匿名さん]

#492021/05/26 00:41
>>47
うるせぇよアホ信者
うぜぇから来んなよ

[匿名さん]

#502021/05/26 01:36
>>49
ウザいならお前が来なきゃいいだけの話…な?www 皆んなお前の事嫌いだし迷惑してるよ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 大谷翔平


🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板