1000
2021/09/10 14:17
爆サイ.com 南東北版

メジャーリーグ





NO.9802148

大谷翔平 ⑫

まともな議論は大々大歓迎
荒らしはお断り
何度も何千回でも何万回でも繰り返すが、かまってちゃん入場禁止で
👈️前スレ 大谷翔平 ⑪
大谷翔平 ⑬ 次スレ👉️
報告閲覧数503レス数1000
合計:

#12021/09/01 16:39
今日、9月1日も大谷君はツキに恵まれていたようですね
ただ、打撃のほうは相変わらずで不振なようです

その原因を調べてみますと、彼は「社会的活動運」というものが長期の
低調期に入っており、今期は脱出が出来ない状況にありますね、来期以降に
期待しましょう

ただ、短期的に見れば、上記運勢が若干回復することで、9月4日からの
レンジャーズ戦でそこそこ活躍すると思います、ただし6日まで、その後、
ふただび沈黙して、9月11日からのアストロズ戦とホワイトソックス戦では
6月7月ほどではないがかなり活躍すると思われます

恐らくですが、このホワイトソックス戦までにHR50本近く、投げては11勝が
作られるのではないでしょうか?

以上、参考になればと思います

[匿名さん]

#22021/09/01 22:51
ここまでの大谷翔平

ホームラン42本:メジャー1位
長打率.623:ア1位
盗塁22:ア3位
OPS.987:ア2位
打点90:ア6位
得点88:ア6位
四球66:ア6位
出塁率.363:ア12位
打率.262:ア39位
三振159:ア3位

[匿名さん]

#32021/09/01 22:53
「敬遠されてホームスチールまで決めるピッチャーなんて見たことない」

「駆け引きで一点をもぎ取りに行くプレーは楽しい」

「常に全力プレーで気持ちいい」

大谷がホームインした直後に球審、大谷、ウォルシュが揃ってセーフのジェスチャーを見せた場面
「3人でセーフとか何か笑える」

[匿名さん]

#42021/09/01 22:57
ゲレーロが三冠王も取れる位置につけてきた。三冠王なら問答無用にゲレーロがMVP。ア・リーグ最弱オリオールズ相手に復調した感じ。消化試合のオリオールズと同地区なのはアドバンテージ

[匿名さん]

#52021/09/01 23:00
問題はチームを運営する上での無能ぶりです。本当に不満が募ります。エンゼルスはケチっているわけではありません。総年俸はものすごく高額です

トラウトは私がフロントオフィスにいる人間ならプレーさせません
選手というものはピークの状態でプレーできる試合は限られている
大谷の投手起用も私なら今季残りのシーズンでマウンドに上げません。
プレーオフ進出は厳しい状況で重要ではない試合に、なぜトミー・ジョン手術を受けた投手を無駄使いさせたいと思うでしょう?
来季は既に始まっています。
あと6か月でスプリングトレーニングの場所に集まるのです

[匿名さん]

#62021/09/01 23:15
>>4
いや問答無用じゃないわ(笑)
例え三冠王でもゲレロは負けると言われてる
大谷翔平が打撃上位にいる限り、ゲレロは圧倒的な差をつけられない
投手を加味されて、ぶっちぎりで大谷MVP
今年の大谷はメジャーの歴史を塗り替え杉た(笑)

[匿名さん]

#72021/09/01 23:30
>>4
月間MVP
大谷:6、7月~2回
ゲレロJr.~0回

週間MVP
大谷:6/14-6/20、6/28-7/4~2回
ゲレロJr.:6/21-6/27~1回

[匿名さん]

#82021/09/01 23:57
40/20(40本塁打、20盗塁)
大谷は21人目の達成者

[匿名さん]

#92021/09/02 00:15
>>6
いつの間にかゲレロJr.に大差つけてた

WAR leaders
1.Shohei Ohtani7.2
2.Vladimir Guerrero5.6
3.Marcus Semien5.3
4.Carlos Correa4.9
5.Cedric MullinsⅡ4.9

WPA leaders
1.Ohtani4.3
2.Polanco4.2
3.Perez3.5
4.Guerrero3.5
5.Judge 3.3

WAR7以上がMVP当確の最近の傾向
ゲレロJr.は今月相当に頑張らないとな

[匿名さん]

#102021/09/02 01:06
>>9
補足するとIsoPでも大差がついとる

1.Shohei Ohtani0.361
2.Jose Ramirez0.291
3.Vladimir Guerrero Jr.0.290
4.Rafael Devers Boston0.276
5.Matt Olson0.274

三冠王て存在意義が薄いなぁ(笑)

[匿名さん]

#112021/09/02 01:49
メジャーでホームスチールなんてなかなか見ない
それをヤンキース戦でやってのけるのがすごいよな興奮したよ
ただ打率もうちょい上げてくれ

[匿名さん]

#122021/09/02 09:05
>>11
結構見るけど

[匿名さん]

#132021/09/02 09:08
こいつボール叩き落とそうとしたような打ち方やな

[匿名さん]

#142021/09/02 09:13
>>12
結構見ねーよwwwアホ。じゃあ今年誰がやったのか言ってみろよ

[匿名さん]

#152021/09/02 09:24
>>14
自分で調べろドヘタレのカス

[匿名さん]

#162021/09/02 09:24
>>14
バカのつぎはアホに変えたのね、相変わらず頭空っぽやねお前

[匿名さん]

#172021/09/02 09:35
無職コジキの構っておじちゃん今日も朝から可愛い

[匿名さん]

#182021/09/02 09:50
>>14
2021のホームスチールはアリーグで5
エンゼルスでは2018以来の3年ぶり
投手のホームスチールは2001以来20年ぶり
基本的にホームスチールはレア

[匿名さん]

#192021/09/02 10:09
今日のゲリ・コールすげえわ
ストレートの伸びがいいんかな

[匿名さん]

#202021/09/02 10:33
同じ指名打者のツツギョーさんはしっかり仕事しているのに
大谷君は3三振とはね、ありえないテイタラクぶりだな
大谷君、終わったかな?

[匿名さん]

#212021/09/02 10:41
こいつもうスタメン外せって
やる気無しスイングの三振ショー飽きたわ

[匿名さん]

#222021/09/02 10:46
三振三振三振三振三振三振三振三振三振三振三振三振三振三振

[匿名さん]

#232021/09/02 10:46
外角に全く対応出来ないのにMVPとか

[匿名さん]

#242021/09/02 10:52
次のレンジャーズ戦から蘇るらしいから、それまで我慢しませぅ

[匿名さん]

#252021/09/02 10:59
>>18
950試合以上でたったの5個(笑) 

[匿名さん]

#262021/09/02 11:18
三振王大谷!
目指せ300三振?

[匿名さん]

#272021/09/02 11:19
蘇えると言われ続けてはや一月以上ww
もう良いよ、とんでもない強運が前半にあっただけで、打てるゾーンくそ狭いポンコツバッターはもう終わった

[匿名さん]

#282021/09/02 11:26
いくらホームランが多くても、これだけ三振してはなぁ。

[匿名さん]

#292021/09/02 11:30
おおたこ選手今日も3三振で三振王まっしぐら

[匿名さん]

#302021/09/02 12:19
三振or三振だろ

[匿名さん]

#312021/09/02 13:18
彼の方式は、独自の高性能コンピューター(無論、頭の)でやっているようです
従って、瞬時に計算して判断力に優れている、、、それが4球の多さ、盗塁の
多さに繫がっている(時々、審判のジャッジミスで4球を逃すことがあるが、
大谷君の判断はほとんど正しいと思われる)、この大谷コンピューターが現在
長期の不調な状況にあります
レンジャーズ戦から調子を取り戻してくるはずですので3割以上は打ってくると思います
その次の、アストロズ戦からは4割近く行くのでは?と思います
まずは4日からのレンジャーズ戦が興味深いですね

[匿名さん]

#322021/09/02 13:39
凡打も三振も変わらんわ。下手にゲッツーくらうよりましw
残り数試合で爆発に期待しよ。

[匿名さん]

#332021/09/02 13:40
気になったので調べてみたら、案の定、高校時代は野球漬けだったにもかかわらず
常に学年で10位以内に入っていたらしい、つまり頭もよかったと言うことですね
東大にも行けたのではないか? ちなみに女の子にももてもてだったらしいです

[匿名さん]

#342021/09/02 13:44
>>33
三振三振三振三振三振三振三振三振三振三振三振三振三振三振

[匿名さん]

#352021/09/02 13:54
>>19
スパイダータック使用禁止になって今季のコールのストレートのキレが無くなっていた。しかし今日のコールは以前のストレートだった。また使用してるんじゃないかと思うくらい

[匿名さん]

#362021/09/02 14:10
>>35
使用してよがいまいがオオタコには打てんよ

[匿名さん]

#372021/09/02 14:40
こんな全然打てない奴MVPとかやっぱりメジャー人気低迷する訳だわ

[匿名さん]

#382021/09/02 14:47
最高打者トップ3に選出されず。
これが現実だよw

[匿名さん]

#392021/09/02 15:05
前半戦全然だめで前半戦の活躍を後半戦にしてたらやっぱり大谷すげぇよ!これが実力とか言うんだろうな

[匿名さん]

#402021/09/02 15:13
球見えないのでとにかくフルスイングしてます( ・`д・´)

[匿名さん]

#412021/09/02 16:17
>>38
はて?
best hitterに選ばれてないだけでbest power、most exciting player、fastest base runnerの3部門で1位
3タイトル獲得は大谷翔平だけだが?
ニュースも読めない情弱なの?

[匿名さん]

#422021/09/02 16:45
>>41
どうしようもない情弱おるねん(笑)

>>38
それな一週間前のニュースやで(笑)
インターネットに時差があるとは知らんかったわ

[匿名さん]

#432021/09/02 17:19
今日もフルスイングで3三振

[匿名さん]

#442021/09/02 17:22
米最大手のスポーツ誌スポーツイラストレーテッド
大谷のシーズンは、これまでわれわれが不可能だと思っていたことの実践となっている。今季のリーグMVPの獲得はほとんど疑問の余地なしだが、どれほど信じられない数字でシーズンを終えるのかについては考える余地がある

BSウエストのオニール・ホスト
『40本塁打&20盗塁&10勝』
この先きっと永遠に見ることはできないでしょう。
少なくとも、私たちが生きている間はね
サーモン解説者
「そんな選手、彼自身以外は誰も出てきませんよ」

[匿名さん]

#452021/09/02 17:45
>>33

中学ならともかく、高校で学年10位以内というのは、かなりすごい!
のじゃないの? もしかすると、全校生徒50人ぐらいだったりして(笑)

[匿名さん]

#462021/09/02 17:51
>>45
花巻東高校、1956年設立、2021現在、約600名の生徒ですね
彼の在学中はよく分からんが、古い学校なので、だいたい同じぐらいかと

[匿名さん]

#472021/09/02 17:53
コールが投げたら無理!!以上

[匿名さん]

#482021/09/02 18:04
身内がせっせと持ち上げようと必死って感じでほっこりする。
現実は、後半戦以降全然打てなくて以前から過大評価と言われてるのがじわじわ表面に出てきててにんまりする。

[匿名さん]

#492021/09/02 18:24
メジャーのいいピッチャーは半端ない人多いから

[匿名さん]

#502021/09/02 18:27
野球で持ち上げる内容出なくなったからって高校時代持ち出すなよ(笑)
遠回しに大谷バカにしてんのか?(笑)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板