1000
2021/12/09 18:40
爆サイ.com 南東北版

メジャーリーグ





NO.9853858

大谷翔平へ観客MVPコール

これは凄い(笑)
報告閲覧数551レス数1000
合計:

#12021/09/20 18:25
大谷翔平関連スレにて殺害予告が出ました、逮捕待ちましよう

[匿名さん]

#22021/09/20 18:30

[匿名さん]

#3
この投稿は削除されました

#42021/09/20 18:40
>>0
⑮は釣りでコッチがメインかね

マドン監督
「見事だった」
「まだ体力が残っていると言っていたし、私も100~110球まで投げさせることに抵抗がなかった。彼は美しくやり遂げた。そうだろう?」
「競争力を見せ、空振りもまた奪い始めていた。今日はほとんど全てが上手く機能していた。2つホームランは打たれたが、それ以外は傑出していた。本当によくやった」

[匿名さん]

#52021/09/20 19:13
MVP獲る確率高いらしいよ

[匿名さん]

#62021/09/20 19:26
>>4
そんなつもりは無い(笑)
観客も盛り上がって面白かった
https://bakusai.com/thr_res/acode=6/ctgid=133/bid=709/tid=9853007/
今日は良かったと思ったから建ててみたスレ

[匿名さん]

#72021/09/20 20:19
――スプリットが多かった。投球割合の51%を占めた。
「もうシーズンも最後の方なので。いろいろと投げながらいきたいなと思っています。シーズンを健康で最後まで終わるのが一番の目標ではあるので。その中で負担のかかる球、かからない球といろいろとありますけど、シーズンの中でトータルとして見た時に。全体の球種を抑えるところもあると思う。今日は残り試合数も少ないので、そういう意味で多めに投げました」

――最速99マイルも出た。右腕の張りは。
「問題はなかったですね。球数的に抑えられたら9回もいきたかったぐらいなので。全体的にそういう感じかなと思います」

――本塁打王争いを意識したいと前回登板後に発言したことについて。
「そもそも良い打者の人たちが周りでそうやって競っているので。単純にそういう人と競り合いながらやれること自体、まず少ない機会だと思うので。(意識しなければ)もったいないとは思いますね」

――ベーブ・ルース以来の記録に挑んでいる。世界一の選手に近づいている感覚は。
「確実に成長はしていると思うので、それは自分でも実感していますし。こうやって高いレベルの中でやらせてもらって、日本にいるだけではこうやってここまでの経験はできなかったと思うので。それは凄い感謝しています」

[匿名さん]

#82021/09/20 21:07

[匿名さん]

#92021/09/20 21:19
2001年にイチローがMVPに選出された際、まさかMVPに選ばれるとは誰も思っていなかった予想外の出来事だった

今年の大谷翔平は適地でも起こるMVPコール
今まで現れなかったタイプの日本人選手

[匿名さん]

#102021/09/20 21:23
メジャー史上初めて投手でシーズン2度目の敬遠四球を受けた大谷翔平

[匿名さん]

#112021/09/20 21:52
>>5
予想サイトのオッズも大差(笑)
Shohei Ohtani -3500
Vladimir Guerrero Jr. +750

[匿名さん]

#122021/09/20 22:35
米ニュースサイト
「エンゼルスは(球団史上ワーストタイの)アスレチックスに今季19戦15敗。
試合の負け方もひどいが、さらに最悪なのは、大谷翔平の今季最高の、断然に秀逸な登板の一つをムダにしたことだ」

[匿名さん]

#132021/09/20 22:38
「今回がシーズン最後の登板になる可能性も…」
マドン監督が今季の投手終了を示唆

[匿名さん]

#142021/09/20 22:47
球数制限も無かったしスプリットも多投してた。恐らくラスト登板。

[匿名さん]

#152021/09/20 22:51
もしも最後なら最後に相応しい好投

[匿名さん]

#162021/09/20 23:28
「ショウヘイ・オオタニが満塁の場面で素晴らしいスプリット! 熱量とガッツポーズが素晴らしい!」
https://bakusai.com/thr_res/acode=6/ctgid=133/bid=709/tid=9854557/

[匿名さん]

#172021/09/21 04:39
勝利に貢献できてない選手がとるMVPって価値あるの?
優勝やそれに準ずるチームから選ぶべきなんじゃないの?
数字だけ追っかけてる今の大谷にMVPは違和感だけしか感じない

[匿名さん]

#182021/09/21 05:44
現在の大谷のfWARはというと、7・3でやはり両リーグトップ。ただゲレロもア・リーグ2位の6・5とハイペースで追い上げている。シーズン終了時点でこの差がどうなるのか、注目したい。(WARの数字は日本時間9月18日現在)

勝利貢献度は大谷トップみたい
シーズンMVPは必ずしも優勝チームから選ばれてるわけではないみたいだから大谷が受賞してもおかしくはないんじゃない。トラウトのおっさんも2014年以外はリーグ優勝してなくても2回受賞してるし

[匿名さん]

#192021/09/21 07:02
>>18
WPAとは、各選手がチームの勝利にどれだけ貢献したかを表す指標である。

baseball-reference
WPA leaders
1.Ohtani • LAA 4.3
2.Polanco • MIN 4.1
3.Guerrero • TOR 3.5
4.Judge • NYY 3.5
5.Perez • KCR 3.4

Situ. Wins Added (WPA/LI)

[匿名さん]

#202021/09/21 07:16
>>18
2019年エンゼルス72勝90敗
ワイルドカードゲーム差24.0

マイクトラウトの9月は6試合出場で終了
年間MVPはマイクトラウト3度目の受賞

[匿名さん]

#212021/09/21 07:43
>>20
トラウト年俸は1770万ドルだった。
大谷翔平の六倍。

[匿名さん]

#222021/09/21 07:55
実際貢献してない無駄打ちホームランばかりなのに貢献度が高いはずなどない
指標に欠陥があるということ

[匿名さん]

#232021/09/21 07:58
>>22
なんか必死だね

[匿名さん]

#242021/09/21 08:02
>>23
ソースを示されてもこれだもんね(笑)
勝利貢献度が高くないと主張するなら高くないソースを示せばよいのに(笑)

[匿名さん]

#252021/09/21 08:02
>>11
「ウィリアム・ヒル」ア・リーグMVPオッズ
大谷翔平 1.05倍
ゲレロJr. 9.5倍
セミエン 151倍

[匿名さん]

#262021/09/21 08:03
大谷もやっぱり日本人だな❗日本人の血が通っているから 土壇場で力を発揮出来ない❗日本人の特徴🍀

[匿名さん]

#272021/09/21 08:10
>>26
隣の国の人ですか?(笑)

[匿名さん]

#282021/09/21 08:15
>>27
三国人は放置しましょ(笑)

[匿名さん]

#292021/09/21 08:36
>>19
WPA評価は各サイトで異なる
fangraphsでは
1.ohtani 4.59
2.judge 3.70
3.ramires 3.50
4.polanco 3.40
5.olson 3.31
6.guerrero 3.30

大谷のトップは変わらないがゲレロの評価は悪

[匿名さん]

#302021/09/21 09:00
>>25
ゲレロJr.は週間MVP一度だけ
大谷は週間MVP二度、月間MVP二度受賞
ここでも大差

[匿名さん]

#312021/09/21 09:04
松井秀喜さん、大谷翔平を絶賛
「アメリカ中の野球ファンが彼の全てのプレーを注目している。メジャーの中でも大きな存在」
「数字が全てを物語っている。日本人野球ファンにとって夢の世界。それを彼が実現してくれている」

[匿名さん]

#322021/09/21 09:05
日本時間の27日か来月4日にまた投げるかもしれないが

どちらも運勢的には酷い状態なので、昨日みたいな報われないことになりそうです

つまり9勝で終了のようです、ベーブさんの呪いじゃないようだ

HRもあと2~3本止まりだろう、MVPもゲロゲロさんじゃないの?

[匿名さん]

#332021/09/21 09:22
>>32
ゲレVPはないって断言されてる。

[匿名さん]

#342021/09/21 09:43
>>33
大谷以外だとゲレーロ以外あり得ないが。安打数、ホームラントップはめちゃくちゃ凄い

[匿名さん]

#352021/09/21 10:28
大谷さんは折れたバット拾ったりゴミ拾いしてるから大丈夫

[匿名さん]

#362021/09/21 11:11
ゲレロjr.の46号に並ぶペレス46号
大谷の第1打席は最近お得意の1塁ゴロ

[匿名さん]

#372021/09/21 11:51
第2打席も内野ゴロ
打率2割5分未満でMVPは申し訳ないので残り試合は投手に専念すればいいと思うの

[匿名さん]

#382021/09/21 12:11
東北大谷スレでまた殺害予告の犯罪者が荒らしまくっとるね

[匿名さん]

#392021/09/21 12:43
松井秀喜さんみたいなゴロキング目指そう

[匿名さん]

#402021/09/21 13:25
もう松井秀喜越えたよ、最新ゴロキング

[匿名さん]

#412021/09/21 13:55
ある意味非常に判りやすくていいのじゃないかね(笑)

ゴロか 凡打か 三振か ♪

ゴロか 凡打か 三振か ♪

あ~~よいよい ♪

[匿名さん]

#422021/09/21 14:11
年末までにはネットの誹謗中傷を正式に犯罪にする案が可決されるから今のうちに好き放題言っておけばいい。来年からは言えなくなるからな。
お前ら全員知らないで誹謗中傷いいまくって捕まって罰金支払えばいいんだよ

[匿名さん]

#432021/09/21 14:51
ゴロか フライか 三振か の間違いだろう 

これ 賭けに使えるんじゃないの?

ヒットは大穴だな(笑)

[匿名さん]

#442021/09/21 15:11
翔平からゴローに改名

[匿名さん]

#452021/09/21 15:39
>>42
まずは大谷15スレで反社と個人名悪用して殺害予告出したバカからだね。
あんなの放置しといて誹謗中傷ごときで騒いでたらヤバいわ

[匿名さん]

#462021/09/21 15:44
ゲレロも不発ぜんっぜんオーケー

MLB.comの専門家MVP予想投票
1)大谷翔平RHP / DH(56票1位)
44本のホームラン
23本のスティール
ALで3番目に良いOPS +154
8番目に良いERA +135
5番目に高い三振率28.9%
WAR8.1はぶっち1位

2)ウラジミールゲレロJr.1B(15票1位)
通常のシーズンであればゲレロが明確なMVP
ゲレロにとって残念なことに、これは典型的なシーズンでも、典型的なMVPレースでもありません。
大谷の前例のないパフォーマンスがゲレロを窮地に立たせる

3)マーカス・セミエン、2B
チームメイトのゲレロとロビーレイと共にWAR6.8は大谷に次ぐAL2位

まだまだ余裕で大谷MVP

[匿名さん]

#47
この投稿は削除されました

#482021/09/21 15:46
>>43
自分で訂正してる(笑)
恥ずかしくもなくよく書き込めるな(笑)

[匿名さん]

#492021/09/21 15:46
>>45
そー思えるのは今のうちだけ。誹謗中傷が犯罪として認められたらお前らなんぞ芋づる式に捕まる。せいぜい今のウチに吠えていればいい。
ネットは今変わろうとしている。騒ぐ騒がないの話はしていない

[匿名さん]

#502021/09/21 15:58
>>49
おもっきし刺さってるけどアタオカなの?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板