1000
2023/07/10 01:53
爆サイ.com 南東北版

福岡ソフトバンクホークス総合





NO.10504207

投手乱調四球連発を招く馬鹿甲斐のクソリード3
合計:
#3512022/08/11 19:22
石川とレイは海野と組みたいだろうな!

[匿名さん]

#3522022/08/11 19:26
>>350
フライてかゴロで良いよ
海野なら必死に内野ゴロ打ってたな

[匿名さん]

#3532022/08/11 19:50
馬鹿なリードしてるんか四球カイ。少しは考えろ スリーポールになれば自然とランナーは走るよ そんなんもわからないでリードしてるんか 馬鹿

[匿名さん]

#3542022/08/11 20:35
藤井は昨夜の二の舞は踏まない様、首を横に振ることも必要

[匿名さん]

#3552022/08/11 20:38
周東に感謝しろ

[匿名さん]

#3562022/08/12 07:08
レイが勝てないのは甲斐拓也のリードが悪いからです

[匿名さん]

#3572022/08/12 18:41
インハイを使えクソ

[匿名さん]

#3582022/08/12 18:42
この回全部アウトコース
精神異常者馬鹿甲斐

[匿名さん]

#3592022/08/12 18:49
またまたホームラン打たれてる 馬鹿じゃないの。被本塁打率最高捕手 ダントツのトップじゃない 甲斐は。どうしょうもない捕手やな。なんでこんな捕手いつまでも使うなの。こいつのお陰でどれだけテレビ見るやつか減って ホークスファンが減ってるのは 親会社知らないはずないと思うんだけど。

[匿名さん]

#3602022/08/12 19:46
馬鹿な 投手変えるんじゃなくて 捕手変えろよ。甲斐がガンだよ 外角しか構えないアホな捕手 見ててイライラするよ これじゃ優勝は無理

[匿名さん]

#3612022/08/12 19:48
>>360
同感。
今すぐにでも海野に代えて欲しい。

[匿名さん]

#3622022/08/12 20:26
どんなサイン出しても結局はアウトコース低めばかりなんだから無駄なことは止めろクソキャッチャー

[匿名さん]

#3632022/08/12 20:27
何でこいつ試合出続けてるの?
昭和建設?

[匿名さん]

#3642022/08/12 20:49
何偉そうにベンチで椎野に言っているんだ、お前も同罪たマヌケ

[匿名さん]

#3652022/08/12 21:53
捕手変えるのは遅すぎる ていうか甲斐を出すこと自体 もう信じられない 負けてる原因ハッキリ検証しろよ首脳陣

[匿名さん]

#3662022/08/12 22:11
どんだけホームラン打たせるの?w全部外の球持って行かれてるしw大丈夫?マジで心配するわw

[匿名さん]

#3672022/08/12 23:49
甲斐はマウンドやベンチ前で年下投手捕まえてアニキ風吹かしているが中身が伴っていない
信用されてないだろが
被本塁打や投手の自責点は己れの力不足と捉えて精進しろ
対戦相手の直近の試合のVTRくらい観て、徹夜してでも研究しろ

[匿名さん]

#3682022/08/13 01:08
>>367
アニキ面しても所詮次男坊

[匿名さん]

#3692022/08/13 02:22
被弾率ナンバー1

[匿名さん]

#3702022/08/13 08:06
無能で馬鹿のくせに何やらエラそうにピッチャーに話かけている様子を見るたびに、鉄拳制裁を降したくなる

[匿名さん]

#3712022/08/13 08:13
昨日の初回17球全て直球でのリードで試合をぶち壊し、チーム内外に不信感をもたらした。
当面、自主隔離しろ。自宅謹慎してTVで高校野球、他チームの試合を良く見て自身を見つめ直せ。学び直せ。

[匿名さん]

#3722022/08/13 12:50
海野使え

[匿名さん]

#3732022/08/13 13:29
>>371
今シーズン観てて、カイ選手と首脳陣の確執があるようにしか見えない配給なんだよね。

[匿名さん]

#3742022/08/13 13:32
>>367
海野の方が信頼されてそう

[匿名さん]

#3752022/08/13 14:33
>>374
全くだ

[匿名さん]

#3762022/08/13 14:40
初回から 武田に何球投げさせるんかい、早々降板間違いなし
もう少し甲斐くんよい 配球考えてよ

[匿名さん]

#3772022/08/13 14:45
ほとんどのピッチャーは甲斐より海野、谷川原、九鬼、渡邉と組みたいだろうな!

[匿名さん]

#3782022/08/13 14:50
2回でもう4四球

[匿名さん]

#3792022/08/13 15:12
昨日と同じ流れ。やはり甲斐のリードが問題。
杉山、武田共に辛いのう。

[匿名さん]

#3802022/08/13 15:15
アホな甲斐 なんで切羽詰まっても 外角低め一辺倒 誰が見てもアホやわ 空振りは取れないわ 全て外角低めなら いずれは ガツンとやられるわい

[匿名さん]

#3812022/08/13 15:18
甲斐は 偉そうに武田に指示するな 何様のつもりなんや お前のお陰で アップアップになってるんよ そんなのもわからんやろな。ホークスファンは皆分かってるけど。甲斐さえいなければ 楽勝の試合いくつ落としたことやら。こんな捕手使う首脳陣の資質も疑うよ

[匿名さん]

#3822022/08/13 15:31
甲斐がキャッチャーとして使えると思っているのは野球を知らない女子供だけ。
つまりアホ藤本はそれと同等のレベルでしかない

[匿名さん]

#3832022/08/13 15:34
他のチームのキャッチャーはインコース、アウトコース、高め、低め、ストレート、変化球を駆使してリードするが、馬鹿甲斐はアウトコース低めストレート変化球だけのクソリード

[匿名さん]

#3842022/08/13 15:37
役たたずのチビ登場
格好だけは一人前のクソ

[匿名さん]

#3852022/08/13 15:39
はい期待とおりの使えないチビ

[匿名さん]

#3862022/08/13 15:56
0- 2から必ず要らんボール球要求する馬鹿甲斐

[匿名さん]

#3872022/08/13 16:26
チビチビチビ
三振凡打三振

[匿名さん]

#3882022/08/13 16:31
またエラそうにマウンドで甲斐野に何やらつぶやく馬鹿甲斐

[匿名さん]

#3892022/08/13 16:34
インハイストレートを使え馬鹿甲斐

[匿名さん]

#3902022/08/13 16:35
甲斐は台風だから関東でボランティアしてろ

[匿名さん]

#3912022/08/13 16:38
普通のキャッチャーなら甲斐野クラスのストレートを投げれたらインハイで空振りを奪うリードをする
が、馬鹿甲斐はインハイは必ず打たれると信じて疑わないアホだから、アウトコースばかりになる

[匿名さん]

#3922022/08/13 16:45
>>390
ついでに寒男、明石、杉山も一緒にお願いします。

[匿名さん]

#3932022/08/13 17:23
クソ藤本と馬鹿甲斐
この2人が諸悪の根元

[匿名さん]

#3942022/08/13 18:09
藤井も半分以上、馬鹿甲斐のクソリードで壊れかけている

[匿名さん]

#3952022/08/13 18:41
投手陣は可哀想。捕手が海野や渡邉だと 相当防御率良くなってると思うし 四球は減り 奪三振率は増えると思うよ 甲斐がいる限り無理だけどね。ホークス投手陣で甲斐不要論持ち上げてよ。ホークスファンはは全て甲斐不要論なんだから。甲斐見てたらイライラするよ。なんであんな偉そうな態度とるんかな。田舎もんだからすぐ天狗になって仕方ないのかな。

[匿名さん]

#3962022/08/13 21:22
こいつ(甲斐)はなぜ試合に出れるの?

[匿名さん]

#3972022/08/13 21:59
>>396
ホークスファンみんな知りたい

[匿名さん]

#3982022/08/14 02:48
満塁やらピンチに必ず失点する配球
危機回避能力がない

[匿名さん]

#3992022/08/14 04:07
>>396
コンコースのスポンサーりすと、
1番カネだしてるチームスポンサーに
コカ・コーラ、昭和建設、ベルシステム24、大東建託
これらの企業に歯向かうことはできない
このうち、昭和建設は甲斐、ベルシステム24は東浜をキャラクターに起用。
なるべく出場させる圧力、忖度が存在する。
甲斐も、東浜もスポンサーの後ろ楯があるってこと。
東浜は数試合に一回しか投げない投手というポジションで
ヘタうってもその試合しか影響ない。
そして、プロとしては結果だせるからまだ許せるけどね。
甲斐は実力が元から一軍として微妙な上、
毎試合でることが可能、しかも試合を左右する捕手というポジション。
害悪は計り知れない。

[匿名さん]

#4002022/08/14 04:10
>>396
もうひとつ、甲斐には後ろ楯スポンサーがいる。
スポンサーとして大々的にだせないが石川、田中と同じ後ろ楯団体。
数年前は三塁内野の通路スポンサーとして広告を載せてたが、
批判があったので載せるのやめたんだって。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板