345
2021/11/28 11:48
爆サイ.com 南東北版

🥅 サッカー総合





NO.3754648

サッカー協会は責任を取ろう。
ワールドカップに続いてアジアカップでも惨敗。

一番はサッカー協会幹部の官僚みたいな人間達の責任。

とっとと辞めて責任を取れ。

こんな奴らが税金でたらふく懐を肥やしている。

結果を出せないサッカー協会幹部は辞任して責任を潔く取るべきだ。
報告閲覧数493レス数345
合計:

#12016/10/02 17:39
(´・+∀・@`)ヘー

[匿名さん]

#22016/10/05 17:09
電通も道連れ

[匿名さん]

#32016/10/05 19:12
たかが玉蹴りで?

[匿名さん]

#42016/10/21 08:40
😵🌀🍧🌙✨🌃☔😱❤
0024;🌃✨☔☔💦🌙✨🍺💦
💏☔🍺

⚡🌀☔😱🌙

[匿名さん]

#52016/11/03 04:01
Jリーグの外国人枠って5になるの?
そんな事しても韓国人しか増えないよ。

アジア枠増やす→韓国人ばっか
外国人枠増やす→韓国人ばっか

やる前から想像つく

[匿名さん]

#62016/11/03 10:11
イランから呼べないのかな。

[匿名さん]

#72016/11/03 11:23
>>6
呼べるよ

デリヘルだろ?

呼べる呼べる

宗教的な問題さえ注意すればあとは同じ

[匿名さん]

#82016/11/03 20:10
Jリーグって韓国人だらけになって見なくなったけど
また増えそうだね

[匿名さん]

#92016/11/22 13:25
┐(´∀`)┌ハイハイ

[匿名さん]

#102016/12/22 20:07
(・∀・)

[匿名さん]

#112017/01/09 01:28
⚡🌀☔😱🌙✨❤😱✊㈐
9;❤😃✊🍺🍧😵🌀🍧😃

[匿名さん]

#122017/01/14 21:51
弱すぎ

[匿名さん]

#132017/03/17 10:11
(・∀・)

[匿名さん]

#142017/03/23 17:53
そーろー

[匿名さん]

#152017/03/25 20:29
(・∀・)

[匿名さん]

#162018/06/01 21:10
笑)自作自演(笑)捏造(^-^)艤装(笑)河馬(笑)脳不足(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
🐖🐖🐷☔🐷🐽🖐🐽🐖&
#128022;🐷☔🐷🐽🐽
…(-o-) ……
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

[匿名さん]

#172018/06/01 21:45
責任なんか 取らないで
逃げる それが
日本サッカー協会だね

[匿名さん]

#182018/06/01 21:45
責任なんか 取らないで
逃げる それが
日本サッカー協会だね

[覆面太郎]

#192018/06/05 05:17
日本サッカー協会が
絶対に 責任は 取らない

だって 内田正人の
ような 人間の集まりが
日本サッカー協会ですよ

[匿名さん]

#202018/07/11 01:14
しかとするー

[匿名さん]

#212018/07/13 19:39
爽快

[匿名さん]

#222018/07/13 21:07
今の 日本サッカー協会で
世界で 勝てるチームを
作れるはずは 絶対にない

こうなったら
FIFAから 脱退して
新しい団体を 作るしか
ないと 思いますよ

[匿名さん]

#232018/07/14 08:52
日本サッカー協会は、なぜ、世界中の一流選手を多数Jリーグに移籍させて、日本の選手が世界中の一流選手と切磋琢磨できる環境をつくり、Jリーグのレベルアップを図る努力をしないのか疑問に思う。資金がないなら、日本サッカー協会は、Jリーグの各チームが、有力なスポンサーに巨額な資金を提供してもらえるような仕組みにJリーグの規定を変更すればいいではないか。
日本は、組織力で戦うので、連携プレーとコンビネーションの精度を高めることが重要だ。その為には、日本代表の殆どが国内リーグでプレーしていて、Jリーグの試合の合間に合宿を頻繁に開いて組織力や連携プレーやコンビネーションの精度を高めていくことが重要課題だ。
今、何十人もの選手が欧州の五大リーグでプレーしていて代表試合の3日前とかに欧州から飛行機で代表チームに合流しているアルゼンチンやブラジルやコロンビアやウルグアイが大変弱くなりワールドカップで勝ち上がれなきなり、逆に、代表合宿に数時間で合流できるヨーロッパの国々がワールドカップで優勝している。ドイツ大会から、4大会連続ヨーロッパの国々がワールドカップで優勝しており、ブラジルアルゼンチンのレベルがヨーロッパの国々のレベルより低くなっている。
ましてや、アフリカや東ヨーロッパやロシア等の国々の選手も多くが欧州の五大リーグでプレーしているので、ウクライナやマリやガーナ等ワールドカップに出場しない国でも、代表メンバーのほとんどが欧州リーグでプレーしている。→代表メンバーの内何人が欧州リーグでプレーしているかどうかでなくて、チームとしての、組織力やコンビネーションやチーム力が高い代表チームだけが、予選を勝ち抜きワールドカップに出場し勝ち上がっていけるということだ。
今回のワールドカップは、香川乾のセレッソコンビの神がかり的なコンビネーションと、昌子柴崎大迫の鹿島ラインのコンビネーションでベスト16になれた。

[匿名さん]

#242018/07/14 09:13
川淵さんは、欧州の主要リーグでレギュラーになっている日本人選手が20人位いるようになれば、ワールドカップで優勝とかベスト4とかになれるの言っていたが、その考えかたは誤りである。→欧州組でレギュラーをしめている日本代表チームが、UAEにすら勝てない事実が、その考え方が誤っていることを顕著にあらわしている。
Jリーグの規定を全面的に改正して、Jリーグの各チームに大手スポンサーが巨額な資金を提供しやすくして、世界中の一流選手を多数Jリーグに移籍させて、欧州の主要リーグレベル迄引き上げて、→今セミプロレベルの日本の選手の待遇面も改善して、Jリーグを世界のトップリーグにする為の不断の努力をする事が必要だと思う。
国内リーグのレベルが低くて、代表チームだけ強いということはない。国内リーグが世界一流でない国にワールドカップでの優勝はない。

[匿名さん]

#252018/07/14 12:09
今回クロアチアが優勝したらお前の考えは間違ってるよ!て言うかもう決勝まで行ってるからお前の考えは間違ってる。川淵さんの方があたってる。

[匿名さん]

#262018/07/14 12:14
今の代表選手て海外のクラブでレギュラーになってるのは6人くらいしかいないよ!ビッククラブには1人もいないからね!

[匿名さん]

#272018/07/14 12:23
ハリル監督だったら決勝まで行ってるよ!サッカー協会は責任を取るべきだ!
日本対クロアチアになってたよ!そして優勝したかも。20年周期の初優勝国になってたかも

[匿名さん]

#282018/07/14 12:30
>>27
キチガイ妄想馬鹿死ねよ

[匿名さん]

#292018/07/14 12:36
日本サッカー協会は
もう「解散」しかないね

スポンサーに
お金を たかっているだけ
まるで「小判鮫」の
ような 感じですね

[匿名さん]

#302018/07/14 13:30
>>29
害虫ゴキブリニートお前は死ねよ

[匿名さん]

#312018/07/14 15:02
>>28
お前が馬鹿!なにが間違ったか分からないから日本は強くなれないんだよ!だから協会は責任を取るべきだ!今のままだったらベスト16しかないね!

[匿名さん]

#322018/07/14 15:18
日本サッカー協会が
責任とるなら やっぱり

日本サッカー協会解散

しかないと 思いますね
青い悪魔 日本代表には
「全員 刑務所入り」
しかないと
我々 サポーター全員の
一致した 意見ですよ

[匿名さん]

#332018/07/14 16:08
>>32
キチガイゴキブリ雑魚ニートお前の首吊りまでのカウントダウン!早く死ねよゴキブリ

[匿名さん]

#342018/07/14 16:09
>>31
お前の頭間違ってる事そろそろきずけゴミ

[匿名さん]

#352018/07/14 16:53
ハリルは電通が連れて来た
そして槙野とか宇佐美などの忖度選手を出すことでボーナス貰ってた

[匿名さん]

#362018/07/14 18:05
プロサッカー解散
世界での能なしぶり、ただのヤクザと変わらないゴミ

[匿名さん]

#372018/07/14 21:04
Jリーグは 本当に
プロなんですかね?

所詮 アマチュアの集まり
だと 言うことなんですね

[匿名さん]

#382018/07/14 21:13
>>37
ゴキブリ禿げ雑魚糞ニートてめえ殺すぞ雑魚

[匿名さん]

#392018/07/14 22:31
1勝2敗
感動をありがとう‼️

[匿名さん]

#402018/07/14 23:19
ションベンハゲ中国人

[匿名さん]

#412018/07/15 01:15
ハリル監督がやりたかったサッカーはベルギーみたいなサッカーなんだよ!分かったかー!試合見たかー!
サッカー協会は責任をとれよ!

[匿名さん]

#422018/07/15 08:53
クロアチアリーグはIFHHS世界リーグランキングで世界10〜15位に毎年ランキングされるレベルの高いリーグ。フランスリーグも、IFHHS世界リーグランキングでは上位にランキングされるレベルの高いリーグ。しかも、ヨーロッパは近いので、代表の招集もしやすい。
川淵氏と日本サッカー協会は、何故Jリーグのレベルをアップさせることを考えないのか?
国内リーグのレベルが低い国にワールドカップの優勝はない。

[匿名さん]

#432018/07/15 12:01
負けと言い訳の天才の典型的フランス人、詭弁ゲルと決裂したのは良かったぞ
あいつは疫病神だからな

[匿名さん]

#442018/07/16 16:34
日本サッカー協会は、もう少しJリーグのレベルをアップさせることを考えるべきだと思う。何故、Jリーグのレベルをアップさせることを放棄してしまっているのか?疑問に思う。せめて、IFHHS世界リーグランキングで、10位ぐらいまでレベルアップさせていれば、今回のワールドカップもベスト8になっていた。国内リーグのレベルが高いと、国内リーグ所属の代表メンバーのレベルが高いからベルギー戦で対応できた。ロシアワールドカップ準優勝のクロアチアはクロアチアリーグ自体レベルが高くて、IFHHS世界リーグランキング10位〜15位前後に常にランキングされている。
全てのポジションで、欧州リーグに移籍できるかというと日本の選手で需要があるのは俊敏敏速MFのポジションが主力なので、早急に日本サッカー協会はJリーグのレベルアップに着手するべきだ。

[匿名さん]

#452018/07/18 08:23
日本サッカー協会は、Jリーグのレベルアップを図り日本サッカーの底上げをする気がないのか?
プロ野球の読売ジャイアンとソフトバンクの年間収入は、250億前後。サッカークラブでいうと、ガルタサカイやエバートンやACミランクラス。
プロ野球の他のチームもほとんどが100億超えをしている。
ところが、Jリーグはトップの浦和レッズがやっと、50億の収入。→だから、プロ野球に比べてセミプロレベルでしかないのだ。

[匿名さん]

#462018/07/23 07:31
日本サッカー協会は、スポンサー企業やテレビ局のご機嫌ばかり気にしているという話しを聞き情け無いと思う。本田長谷部ら人気選手の引退で、森保では客が呼べないのでベンゲルを日本代表監督にする動きがあるとか、広告会社の電通から役員が派遣されてきているとか。
Jリーグの各チームには、地域密着草の根手作りサッカーを押し付けて、巨額な資金のあるスポンサー企業の関与を禁止している。チーム名にスポンサーの親会社の名前を使用したり、スポンサー親会社の資本支配を極端に嫌っている。プロ野球のように、Jリーグの各チームの名前に大スポンサー親会社の企業名を使用することや、大スポンサー親会社の資本提携をなぜ、極端に嫌っているか疑問に思う。

[匿名さん]

#472018/07/24 08:27
日本サッカー協会は
Jリーグの レベルを
あげようと していない
本当に あげようと
してるなら 本田・香川
岡崎・長友を 絶対に
メンバーから 削除してた
はすですよ

あの 卑怯なパス回しは
絶対に しないのが
一流選手なのです
それでも やったのは
青い悪魔 日本代表の
心意気なのかもね

[大空 翼]

#482018/09/02 08:14
欧州リーグの所属チームの試合に出た翌日飛行機に乗り、日本代表の合宿に代表試合の2日前に合流して、調整だけの軽い練習をして、日本代表の試合に出場して、翌日また飛行機に乗って、欧州の所属チームに戻っていく。→この繰り返しをしていて→結果として、体調を崩して調子を落としレギラーのポジションを失う。日本代表の合宿の為に、長期所属チームを留守にしている間に監督の構想から外れて、他の選手の活躍によりベンチ外になってしまう。高原選手の様に長期間の療養を必要とする病気になってしまう、という事が起こる可能性が高い。→だから、日本選手が欧州リーグに移籍しなくても、Jリーグで世界レベルの選手と切磋琢磨出来るようにする事が必要なのだ。その為には、Jリーグに世界中の一流の選手を多数移籍させてJリーグのレベルをアップさせることが必要だ。→ところが、日本サッカー協会は、Jリーグに世界中の一流選手を移籍させてJリーグのレベルをアップさせることから、完全に逃げてしまっているのだ。南米のサッカーの強い国の代表チームの様に個の力で勝つのではなくて、日本は、組織力とチームワークと豊富な運動量で戦っていくサッカーだ。だから、Jリーグに所属している日本人選手の処遇もプロ野球並にアップさせて、スポンサー企業の企業名をチーム名に使用する事を認める等ありとあらゆる方法にて、Jリーグの各チームが資金力を豊富に集められる様にして、Jリーグのレベル、各チームの収益等も欧州リーグ並にレベルアップさせて、日本人選手が欧州リーグに移籍しなくてもJリーグに魅力や生き甲斐を持てる様にして、代表クラスのほとんどがJリーグでプレーしていて、→Jリーグの試合の間を縫って、組織力コンビネーションを高める代表合宿や高地トレーニング定期的に行うことができるようになればそれこそ、ワールドカップで優勝も狙える様になる。

[匿名さん]

#492018/09/02 08:40
焼き豚とチョンってほんとに、どうしようもないな。

[匿名さん]

#502018/09/02 09:19
精神論を語る昭和の国民もいなくなってほしいな。

[匿名さん]


『サッカー協会は責任を取ろう。』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌国内についての話題はサッカー国内に書き込みして下さい。
📌国外についての話題はサッカー国外に書き込みして下さい。
📌個人についての話題はサッカー個人に書き込みして下さい。
📌女子についての話題は女子サッカーに書き込みして下さい。
📌静岡についての話題は静岡サッカー総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板