1000
2005/04/13 16:32
爆サイ.com 南東北版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.654548

キャラランクスレ
合計:
報告 閲覧数 447 レス数 1000

#7012005/04/09 04:45
>>683
俺もそう思う
ハイジャンプの話しなら他のキャラも一緒だし

[匿名さん]

#7022005/04/09 06:49
上りジャンプ投げ→後ろダッシュ×2

[匿名さん]

#7032005/04/09 07:05
投げ失敗でシールド出たら
着地まで+着地後硬直があるから

やらずに言ってないか?

[匿名さん]

#7042005/04/09 07:38
>>着地まで+着地後硬直があるから
>>やらずに言ってないか?
おまえもな。
J→シールド発動→硬直→動ける→着地に隙

[匿名さん]

#7052005/04/09 08:09
J中にシールドだしたら空中ダッシュも2段Jも俺も出来なかったけど
それについて>>704はちゃんと試したのか問い詰めたい

[匿名さん]

#7062005/04/09 08:15
再シールドと殴りができても硬直と言うのかと問い詰めたい

[匿名さん]

#7072005/04/09 08:57
698はネタで言ってるんですよね?釣られませんよ。

>>699
レンの下段は2BとAフリーズだけですよと。

[匿名さん]

#7082005/04/09 09:16
ちょっと変わったランク付け。
個人的でスマンが…

玄人向けキャラ 青子、さっちん、レン、翡翠、メカ シオンT、紅秋葉
個人的にはかなりやり込まないときつそうなキャラ達

初心者向けのキャラ ワルキア ネロ 志貴 琥珀 秋葉 ワルク
技の判定が強い奴やコンボが簡単なキャラの奴が多いな(汗

玄人向けの奴らは全員相当研究して立ち回りがうまくならないと扱えないな
レンは前歩きをマスターするまでに時間が掛かるし
さっちんは低空ダッシュをマスターするとかなり対戦が楽になるし
つか、こいつ等全員癖強すぎ・・・orz

初心者向けは、基本的な固めやコンボ、立ち回りを覚えれば中々勝っていける感じ

[匿名さん]

#7092005/04/09 09:30
お手軽キャラに七夜追加だと思いますが。

[匿名さん]

#7102005/04/09 09:36
了解
七夜追加っと……
つか、普通に忘れてた…スマソ……

[匿名さん]

#7112005/04/09 10:49
琥珀、ヒスコハが相当強い気がする
強力な起き攻めに かなり強固な立ち回り
勝利に必要なものが全てそろってる気がするし、ほとんどがが高性能な気がする

とか言うと琥珀使いが「〜つらいから!」とか言ってくれるのを期待する
ヒスコハ関係超苦手な人

[匿名さん]

#7122005/04/09 10:59
このゲームに扱いが難しいキャラなんていないと思うが。
どのキャラもすぐ使えるようになる。
自分にあったキャラ探すだけ。

[匿名さん]

#7132005/04/09 11:13
しいて言うならリーチの長い地上攻撃や
下方向に判定の強い空中攻撃を持ってるキャラくらいだろうな

[匿名さん]

#7142005/04/09 12:15
>>711
かなり強固な立ち回り、ってのはわかるけど
強力な起き攻めってどんなの?

[匿名さん]

#7152005/04/09 12:36
回転植物のことなら死んだほうがいいな

[匿名さん]

#7162005/04/09 12:41
>>715
お前何も知らないんだなww

[匿名さん]

#7172005/04/09 12:47
サボテンチャイナ強いね
潮騒きぼん

[匿名さん]

#7182005/04/09 13:16
>>668
ってか空中のガードが崩せないとか他にもいくらでも(ry

メカヒスイがそこまで弱いって言われてる致命的なとこって何?
昨日対戦してきたがそこまで弱くない希ガス。

[匿名さん]

#7192005/04/09 13:21
遠野→七夜やワルク→アルクなんかは厨房度減らすための逃げ道的な存在になってるのに、秋葉→赤秋葉だともはや弱キャラ使いなのかw

[匿名さん]

#7202005/04/09 16:30
>>704の言ってるのって、空投げ失敗で漏れたシールドで
相手の攻撃を取ったら硬直ないよ、ってことだよな。
そりゃそうだ。で、シールド空ぶったら隙と。
なんか噛み合ってないと思った。

[匿名さん]

#7212005/04/09 16:41
そろそろひさしぶりにランク希望。
オレはあまりやってない&このスレ流し読みした程度だから書けん。

[匿名さん]

#7222005/04/09 17:00
>>720
そういうことなのか?
ただそれだと
空中でシールド取れば誰だって反確取れるんだし
青子だけリスク少ないってことにはならないと思うけど
空投げ失敗シールド成功の時のために
何か仕込んでおくのは当然だし

とりあえず空中投げ失敗してシールド空振ったら
地上で反確ってのがいいたいんだけど

[匿名さん]

#7232005/04/09 17:47
>>718
とりあえず 俺もメカヒスイは使ったことないけど対戦して相手の様子から見ると
技の出が遅い。接近戦で気軽に出せる技が無い
ダッシュ初速が遅いのでさらに小回りがきかない
単純に近接は弱い気がした
で空中なんだけど空中ダッシュが変だし
ネロやワラキアみたくリーチが長く逃げながらつかうような技が無い
空中の技も出が遅すぎ

闘う土俵が違う気がする。イヤらしい技は多いけど どれもこれもリスク高すぎな気が…

まぁ 少ししか闘ってないから補足ヨロ

近頃 斬間の機動力ありすぎなんじゃねーか?キャラタイプ考えろよ
とさっちん対斬間を見て思いました

判定のさっちん。崩しの斬間?
いや ちょっと言ってみたかっただけ

[匿名さん]

#7242005/04/09 19:36
強いキャラを厨房って言いたいだけじゃねーか

[匿名さん]

#7252005/04/09 20:19
S:秋葉 ネロ
A:琥珀 ヒスコハ 紅摩 志貴 ワルク シエル
B:ワラキア 七夜 都古 翡翠 青子 レン 赤秋葉
C:さつき シオン Vシオン
D:メカ

こんなもんかなぁ。漠然と雑感。

ネロ:実は通常投げの間合いがこいつだけ妙に広く、しかも痛いね。
歩き投げ強いよ。動物出てたらもはや手に負えんw

ワルク:最近こいつが増殖中。
HJ、JA連打が何か異様に強く、Jの軌道がアレなためにそこからのコンボが大安定。
崩しも良いのがあるし、Jイカリングで守ってもイケてる。空中ガード不能無敵技完備。
お手軽そうに見える。それが難点か?w

赤秋葉:そんなに弱いとは思わないのだけど、なぜかあまり負けたことがない不思議なキャラ。
装甲とシールドされやすいJ攻撃以外に不安要素は無いと思うが・・・

両シオンが良く解らないんでこのスレの評価で。
使ってる人マジでいませんが何かw

[匿名さん]

#7262005/04/09 20:47
なぜさつきのランクが低く、シエルのランクが高いのか
さらにアルクがいないのも気になる

ちなみにこの掲示板では
S:秋葉 
A:琥珀 ヒスコハ 紅摩 志貴 ワルク シエル ネロ
  ワラキア 七夜 都古 翡翠 青子 レン 赤秋葉 さつき 
B:シオン Vシオン メカ

って見方
ワラキア、ネロは初心者にめっぽう強いし、初心者が使ってもそこそこ戦える
から準Sって見方かな

[匿名さん]

#7272005/04/09 20:50
ワルクはお手軽そうに見えてアルクほどガン攻めできるわけじゃないし実際ワンランク上のプレイヤーになるのには大変そう

[匿名さん]

#7282005/04/09 21:06
>>726
この掲示板ってどこの掲示板のこと?

[匿名さん]

#7292005/04/09 21:30
>>725
赤秋葉メインでサブ両シオンつかってますぞ!
たまには思いd(ry

[匿名さん]

#7302005/04/09 21:58
紅摩が話題にすら上っていないのに未だに上位なのは何故?

[匿名さん]

#7312005/04/09 21:59
>>726
さっちんは
・空中戦弱い
・地上ダッシュ使えない
・崩せない
・ゲージ依存度が高い

固まられるとどうしようもない。
リーチも長いわけではなし。
「ゲージ使った」コンボが痛くて
「ゲージ使った」対空が強いから、今の位置にいるんだと思う。

[匿名さん]

#7322005/04/09 22:13
>>726
(ノД`)アルク…

[匿名さん]

#7332005/04/09 22:18
ぶっぱアームを食らう人にはさっちんはやたら強くみえる

[匿名さん]

#7342005/04/09 22:55
いや、それでも弱キャラ扱いはおかしいだろ
J大は今でも十分使えるし

[匿名さん]

#7352005/04/09 23:30
>紅摩が話題にすら上っていないのに未だに上位なのは何故?

・基本火力が4000近い鬼火力。
・各牽制の判定の強さ、そして前進する性質の技が多くそこからのコンボが安定している。
・EX圧壊の外道っぷり。

語られないのは秋葉と同じで、誰でも分かる強さで語らずとも上位安定って感じだから。

[匿名さん]

#7362005/04/09 23:42
>>734
それは俺へのレスってことでいいのかな?
アンカーつけんと分からん。

JCは確かに使えるな。めくり専用として。
判定弱すぎて空中戦じゃ使えん。
でもまぁ俺も弱キャラじゃないと思うよ。
強いところはちゃんとあるわけだし。

でも中〜下位で安定だとおも。

[731]

#7372005/04/10 00:08
琥珀>ヒスコハなのが意味不明

[匿名さん]

#7382005/04/10 00:28
>>736
中〜下位はないと思われ。中堅以上はある。
キャラ限だが多くのキャラに入る拾いなおしコンボとかあるしな。
空中戦も強いとは思わないが弱くはないし。

[匿名さん]

#7392005/04/10 00:54
>中堅以上
禿同。

3段ジャンプに2回の空中ダッシュで理論上最強ってのも納得。実際は最強じゃないけど。
空236の判定でかいし、設置はいやらしいし、とりあえず空対空のA連打もいい。
設置破裂も研究の余地あり。

元シエル使いの漏れからすれば青子使うとゆとりを感じる。

[匿名さん]

#7402005/04/10 01:06
さっちんで強い人はだいたい玄人だよ。
厨が使ってすぐに連勝できるような生易しいキャラじゃない。
血のにじむような鍛錬と研究の果てに栄光がある。

[匿名さん]

#7412005/04/10 01:11
>>735
紅摩は上位安定なのか?
キャラ相性が激しすぎて上位は無理だと思ってたんだが。
阿呆性能はADでEX圧壊は暗転後ジャンプから反確の博打技だと思う。

[匿名さん]

#7422005/04/10 01:12
>>739はキャラを勘違いしているのか
2キャラ語っているのかはっきりしなさい。

>>740
同意。
スレが一番進んでいるのもそういう事じゃないだろうか。

[匿名さん]

#7432005/04/10 01:22
すまぬ。青子の事です。
勘違いしてましたorz

[739]

#7442005/04/10 01:29
ワラキア準Sとかありえね
ネロと似てはいるが火力、対空、遠距離で劣る
有利キャラが数キャラ減ったらランク的にはA−程度じゃね?

[匿名さん]

#7452005/04/10 01:30
>>741
軋間は確かに無理キャラ多いな。ワラキアとかもうマジで無理…空中戦も地上戦も終わっとる。

つかADはそんなに性能高くない。完全無敵じゃないし、檻髪の方が威力高い。
あとEX圧壊は博打っつーか、対空とか相手の迂闊な連携やダッシュを吸うのが基本だと思う。
間違ってもガード崩しには使わんよ。発生も遅いから。

[匿名さん]

#7462005/04/10 01:39
言い忘れ。

武器や防具の能力を報告してくれる方は、職業も書いてくれると嬉しいです。
モンス武器(漢字のやつ)は固定らしいんで書かなくてもいいです。

[テンプレの(ry(yRKOD4EE)]

#7472005/04/10 01:40
>>746
m9(^Д^)プギャー

[匿名さん]

#7482005/04/10 01:42
どこに誤爆してんだ…orz

[匿名さん]

#7492005/04/10 02:06
中の人もメルブラされてたのですね。
これまで以上に親近感が。w

[匿名さん]

#7502005/04/10 02:42
>つかADはそんなに性能高くない。完全無敵じゃないし、檻髪の方が威力高い。

軋間のADて技でるまで相手停止じゃないの?
端に追い詰めたら相手の起き上がりに重ねて出したりしてるんだけど
ジャンプとかバクステも吸うし(バクステは打撃部分HITだっけ?)
結構当ってくれる。逆に自分がされたら抜け方わかんね

あとシステムスレで出てたが
EX・ノーマル問わずシールド成功から圧壊だすと
相手の打撃判定の部分吸い込んでウマーとかなんとか
実際昨日ゲセンでやろうとしたが
ネロやらワラキアやら来なくてリーチキャラには未確認
でも確かに普段A圧壊入らない距離でもシールドからなら吸い込んだキガス

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL