1000
2020/02/02 14:04
爆サイ.com 南東北版

📊 政治・経済ニュース




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

NO.8153593

マスク品薄 amazonで価格高騰 通常価格の16倍 500円⇒8000円
マスク品薄 amazonで価格高騰 通常価格の16倍 500円⇒8000円
 2020年2月1日、通販サイトamazonは、出品業者が価格を吊り上げて販売する温床となっている。

 通常価格500円前後の『PM2.5対応)BMC フィットマスク (使い捨てサージカルマスク) レギュラーサイズ 白色 50枚入』は8000円。16倍の価格での販売だ。

 amazonによると価格は出品業者が自由に設定できる。【編集:UH】


【日時】2020年02月01日(土)
【提供】Global News Asia

#8012020/02/02 12:54
承認待ち画像
>>794
別に花粉症の人を笑ってないやん。
笑ってるのはテレビを見て必要以上に買いに走るアホ。台風の時も奴らのせいで大混乱した。

[匿名さん]

#8022020/02/02 12:55
何で花粉症になるの?
俺なったことねーけど

[匿名さん]

#8032020/02/02 12:55
>>799
そそ
だから次の品薄は恵方巻き😃
明日だよ😃

[匿名さん]

#8042020/02/02 12:56
>>802
免疫力が低いお前には無縁の症状だよ。
気にするな。

[匿名さん]

#8052020/02/02 12:56
>>802
アレルギー
いつなるかわからないよ
急になるみたい
君も来年なったりする可能性もある

[匿名さん]

#8062020/02/02 12:56
過敏すぎなんじゃね?
不安定なんだよ要するに

[匿名さん]

#8072020/02/02 12:57
承認待ち画像
>>802
人によってキャパが違うらしいが、花粉を吸い込んでキャパを超えるとアレルギーになるみたい

[匿名さん]

#8082020/02/02 12:58
こういう事態になると人間のあらゆる汚さが浮き彫りになるよな マスク争奪、マスク高値で売り捌く

[匿名さん]

#8092020/02/02 12:58
>>804
何にでも反応するのかw
厄介な免疫だなおいw
害無害の違いを細胞にちゃんと教えてやれよw

[匿名さん]

#8102020/02/02 12:59
>>808
次は食糧難、インフラ停止

[匿名さん]

#8112020/02/02 13:00
>>766
ど田舎乙

[匿名さん]

#8122020/02/02 13:00
花粉症は日本特有のもの
外国人はめったにいない
日本に来て花粉症になる外国人はいっぱい居るみたいだけどね
国が悪い戦後、復興の為に木材で稼ごうとして全国各地に杉の木を大量に植えたからな

[匿名さん]

#8132020/02/02 13:00
>>809
AIDSなんだろ、お前w

[匿名さん]

#8142020/02/02 13:01
もうすでにライフライン切れて街中でのたれ死人多数
武漢 現状でYouTube

[匿名さん]

#8152020/02/02 13:01
普通にマスク売っているよ(笑)
値引きになっているのもあるから不思議だ!

[匿名さん]

#8162020/02/02 13:01
ま、俺んとこ杉の木なんか全く無いし
周りで花粉症のやつなんか皆無だしな

[匿名さん]

#8172020/02/02 13:01
>>809
お前の免疫力が低いってだけのこと。
怒るなよ、事実なんだからさ。

[匿名さん]

#8182020/02/02 13:02
承認待ち画像
マスク禁止令出した上海がそのまま禁止にしてたら暴動起きてたろうな

[匿名さん]

#8192020/02/02 13:02
>>814
観た、あれヤバイな
街中で急に倒れたり死んだりだからな

[匿名さん]

#8202020/02/02 13:03
>>813
労働許可延長取得時の義務だから
毎年検査受けてるけど感染してないよ
そんな機会も無いし

[匿名さん]

#8212020/02/02 13:03
アホだな!16倍

[匿名さん]

#8222020/02/02 13:04
承認待ち画像
>>817

免疫力って低いと掛かりやすく高いと掛かりにくいはずなんだが?
自身の発言大丈夫か?

[匿名さん]

#8232020/02/02 13:04
>>817
いや、俺非居住者だからだよw
スギ花粉には無縁ww

[匿名さん]

#8242020/02/02 13:04
もうだいぶマスクも買えるようになったから用なし

[匿名さん]

#8252020/02/02 13:05
Amazonはもちろん、ヤフオクやメルカリで法外な値段で出品している奴って恥ってものを知らないらしいな

[匿名さん]

#8262020/02/02 13:05
>>816
寒い所はシラカバ、他にはブタクサとか稲でもやられるからな
花粉シーズンじゃないのに調子悪いって人は別のでやられてる

[匿名さん]

#8272020/02/02 13:07
>>826
マンゴーアリには噛まれて腫れるけどなw

[匿名さん]

#8282020/02/02 13:07
武漢でAmazon撤退だろう。

[匿名さん]

#8292020/02/02 13:07
自分さえよければいいという行動が値上げに繋がるんだよ

[匿名さん]

#8302020/02/02 13:08
多分、黒田さんが
一部製造業に回復の兆しとか言うんじゃない?

[匿名さん]

#8312020/02/02 13:08
承認待ち画像
東日本大震災の時の携行缶ガソリンのぼったくり値段と同じだな。

[匿名さん]

#8322020/02/02 13:08
安く売る必要はないし送料もあるから高くなるわな

[匿名さん]

#8332020/02/02 13:09
承認待ち画像
>>823

知ってるか?
杉花粉は杉の場所付近のが被害少ないのを。
着地地点は割と遠いのよ。
北海道に杉植えたら関東に被害が出るくらいにな。
非居住者?
なんだ、住所不定の不定労働者かい?

[匿名さん]

#8342020/02/02 13:09
>>825
商売とはそういゆものである

[匿名さん]

#8352020/02/02 13:09
絶対にこんな高いマスクを買うなよ
バカバカしい

[匿名さん]

#8362020/02/02 13:09
花粉の季節までには供給を安定させて欲しい

[匿名さん]

#8372020/02/02 13:10
承認待ち画像
>>826

もう既に頭がやられてるみたい

[匿名さん]

#8382020/02/02 13:11
たしかにコンビニと薬局でマスクは売れてる

[匿名さん]

#8392020/02/02 13:11
>>836
明日からあるよ
先週は急激に売れすぎて仕入れてないだけ

[匿名さん]

#8402020/02/02 13:11
原発の柏崎市はシナにマスク10万枚送った!

新潟県派マスク1枚もない!

[匿名さん]

#8412020/02/02 13:12
承認待ち画像
>>836

花粉症はフェキソフェナジン飲んでりゃマスクいらんぞ

[匿名さん]

#8422020/02/02 13:12
マスク無いからホームセンターで防塵マスク買ったわ😡

[匿名さん]

#8432020/02/02 13:14
帰国者1人陰性だったのに再検査で陽性
どんな検査してるんだ

[匿名さん]

#8442020/02/02 13:16
Amazonで500円→8000円……(大笑)
近所の薬局で500円の10%値引きで450円だよ⁉️
その他、普通に色々なマスクが売っていたよ…💧
薬局に段ボールごと在庫たっぷりあったよ!

[匿名さん]

#8452020/02/02 13:16
メルカリも
便乗値上げしてるマスクけっこう有りすぎ

[匿名さん]

#8462020/02/02 13:16
武漢病院のつべ映像見てきたけど
これヤラセじゃん

[匿名さん]

#8472020/02/02 13:17
承認待ち画像
>>843
その人の場合、コロナウイルスが肺にだけいたんじゃなかったかな
で、痰の検査でわかった

[匿名さん]

#8482020/02/02 13:17
承認待ち画像
>>843

中国で抗体が出来ても再発が確認されたみたい
なので変化次第じゃありうる結果じゃないのか?

[匿名さん]

#8492020/02/02 13:17
うちの近所もほぼ無い😨

[匿名さん]

#8502020/02/02 13:17
日本中のマスクを買い占めて中国に送ります!
日本人がどうなろうとわたくしの知った事ではございません!
わたくしは外面のいい総理大臣だとよく言われます!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。