74
2023/09/12 05:49
爆サイ.com 南関東版

🏄 藤沢市雑談





NO.10225481

ソニー電子株式会社について
今の 湘南テクノロジーセンター 40年前仕事したことがあります。
主に輸出用テレビ製造してました 社員かなり多かったと思いますがほとんど女子
皆さん何処へ行ったのかな・・・・・・
報告閲覧数447レス数74
合計:

#12022/07/14 13:00
40年前だとさすがに記憶が無いのかな?

[匿名さん]

#22022/07/18 03:44
50年程前なら平塚生まれの私の嫁が働いていました
今は私の郷里の宮崎でのんびり暮らしています
江ノ電沿線の4畳半一間で暮らした当時を懐かしく思い出しました

[匿名さん]

#32022/07/19 13:06
三連休なのに情緒不安定で不眠のホラ吹きワキガアルツハイマーと丸かぶりやんwで、いつ消えるんだ?

[匿名さん]

#42022/07/21 08:05
自分もバイトした👍️
テレビブラウン管積むの大変だったわ。待ったな視で流れ来るし~😞💦何個か割った

女性多かったね😍

[匿名さん]

#52022/07/21 09:08
絵文字すきなんですねw爆サイでは絵文字好き結構いますねw今の時代、絵文字って余り使わないですよねwTwitterとかラインしないんからですかねw

[匿名さん]

#62022/07/21 12:27
#2 50年前ですか
41年~42前だと面識ないかも嫁さんと
私は1年しかいませんので・・・・・
ただライン担当者は全部ではありませんがわかります
Aライン 高○
Bライン江○
Cライン 茨城県の方
Dライン 加○
後 上司で 入○
前○ 課長で加○
サブリーダー女性
北海道出身名前?
山○
大分出身者 名前?
女性は九州が多かった・・・・・・・
1年間は癒されました 飲み会も多かったし

[匿名さん]

#72022/07/21 13:22
当時9割女性だった👍

[匿名さん]

#82022/07/21 13:43
>>5
Twitter、ラインしてるよ~

特定されたくないから、わざと使ってるのよ😃

キラッ✨

[匿名さん]

#92022/07/21 23:07
また言い訳くっさw今夜も自爆報告してこいよw

[匿名さん]

#102022/07/26 07:06
季節工は東北多かった青森・岩手・
秋田
社員食堂スペシャル定食高くて滅多に食べれなかった
九州の社員の方と○婚4カ月で離○
十数年地獄
その後自営が
中ヒット今はまあまあOK
今年ママが100歳で永眠
いろんなことがあります。

[匿名さん]

#112022/07/26 18:24
飲み会 藤沢駅前 北海道 生ビール&ジンギスカン美味かった
カラオケ カルメンが思い出 ・・・・・

[匿名さん]

#122022/07/26 21:04
バイトすぐ辞めたから飲み会も無し

送別会も無し😨

[匿名さん]

#13
この投稿は削除されました

#142022/07/27 05:45
ジンギスカンとビール美味しそう😋

松屋の隣の変わった店名のパン屋消えてた❗️

[匿名さん]

#152022/07/27 06:42
箱根に保養所があった。
5人で一泊したことがある
茅ケ崎のボーリング場にも何人かで行きました
お場所がら江の島にも・・・・・・・・・

[匿名さん]

#16
この投稿は削除されました

#172022/07/28 07:07
懐かしいです
僕も良く女子寮に行きました
屋上有って屋上プレイも
九州宮崎の子と良く遊んでました
まぁ他の部屋にも行きましたけと

[匿名さん]

#18
この投稿は削除されました

#192022/07/29 05:54
何年ごろ工場やめたのかな?
従業員は他の工場へ・・・・かな?

[匿名さん]

#20
この投稿は削除されました

#212022/07/30 18:15
今は懐かしい思い出
ハーレムでした🤩

[匿名さん]

#222022/08/03 05:55
がるいけ寮に一年いました
会社のすぐ隣歩いて3分かかったかな?

[匿名さん]

#232022/08/03 23:56
朝の5時から、平日の5時から他のやることを差し置いて爆サイの書き込みなんて凄いですね。爆サイloverですね。生活に爆サイが組み込まれてて凄いですね。

[匿名さん]

#242022/08/04 09:24
寮があったんだね。
良い思い出になりそう
止めなきゃ良かった🥺

[匿名さん]

#252022/08/04 23:35
平日の朝の9時から板を回って書き込む時間があるから再就職できますよ。

[匿名さん]

#262022/08/05 07:04
日払いバイト藤沢良いのないかな?🤔

[匿名さん]

#272022/08/10 06:17
バスのプチ旅行で
花鳥園?
(富士山が見えていたような・・)うずらの肉と生ビールおいしかった

[匿名さん]

#282022/08/10 12:48
女子ばかりのハーレムで行ったのね⁉️

羨ましい😭

[匿名さん]

#292022/08/10 14:03
女子多かったが
とびっきりの美人はいなかった全体的に平均点以下
九州出身はあまり
美人いない
性格は?

[匿名さん]

#302022/08/10 14:09
実際働いてみると
ハーレムというかんじはしなかった
飲み会等も
上層部はニヤニヤしていたけど・・・・・

[匿名さん]

#312022/08/12 14:33
当初古い工場で
仕事した
後に新しい工場ができた新しい方は雑用の仕事でいやだったが又古い方に戻されたが仕事はOK
社員食堂は×
あまり美味しくなかった
全体的に男性はブラックでした

[匿名さん]

#322022/08/14 06:41
パートのおばさん
アルバイト学生
季節工いろんな人がいて面白かった
昼休みのバレーボールも・・・・・・

[匿名さん]

#332022/08/14 20:58
2週間位で辞めたのが悔やまれる😭
ブラウン管運ぶのがキツかった

[匿名さん]

#342022/08/15 06:37
ブラウン管運び前工程ですね
上司の方はたしか山○さんメガネかけていた良い人でしたよ・・
キツイせいか季節も含めやめる人が多かった・・・・・・・
今は液晶で軽い
キズは付きやすいですが
製造はほぼほぼ海外です

[匿名さん]

#352022/08/16 05:51
SONYて国内工場在るのかな?

[匿名さん]

#362022/08/16 12:51
もうね、天下のSONYも電化製品はダメダメ

[匿名さん]

#372022/08/17 07:48
当時から安い部品つかっていたからなあ・・・・・・

[匿名さん]

#382022/08/20 11:21
天下のパナも電化製品はダメダメダメ
最近すぐ壊れる

[匿名さん]

#392022/08/20 14:01
>>34
ブラウン管は重いからね💦
液晶になるまで持たなかった😭

[匿名さん]

#402022/08/22 06:24
季節工で金になるからと
日立の茂原工場に行った人がいるが
すぐやめたSONYより大型ブラン管だったかも・・・・・・

[匿名さん]

#412022/08/22 10:13
ブラウン管パレットに手積みはキツいですよね😃
日払い現場仕事もキツかったな~

[匿名さん]

#422022/08/24 06:02
あの当時液晶だったらなあ・・・・・・・・
しかしあの従業員の人たち何処へちらばったのかな・・・
かなりいたが?
(特に女性)
男性は苦労していると思う高卒が多かったと思うから

[匿名さん]

#432022/08/24 10:39
女性は結婚した人が大半でしょうね。
男は▪▪いろいろかな💦

[匿名さん]

#442022/08/24 12:05
別れた人もいる?????

[匿名さん]

#452022/08/25 06:13
藤沢駅何口か忘れたが揚げたてのてんぷら食べさせる店があった まいう・・・・・・・・
(ビルの2階か3階)

[匿名さん]

#462022/08/27 05:46
当時はパナ(ナショナル)・オイルシール・ヤクルト・
日本デンソー・ソニー電子
各工場があって
いろいろな処が賑わっていたと思う
(無い工場もあったかも 記憶ですので・・・・・・・)

[匿名さん]

#472022/08/30 14:26
近くに高山旅館があった(踏切越えた所)まだあるかな・・・・
そういえば会社の2階から江の島見えたような気がするが
勘違いかな?
(女性も含め幻・・・)

[匿名さん]

#482022/08/31 14:05
50年経つが読むと懐かしい風景が浮かんできます
妻は平塚生まれでソニーで働いてました
宮崎に戻り何十年も訪れてないので記憶も薄れていきますが
アテネレコード(今もあるでしょうか?)という会社で共に働き後にソニーに転職しました
飲食店が立ち並ぶ小鳥の街?入口にあった銭湯によく二人で行ったのも懐かしい思い出です

[匿名さん]

#492022/08/31 15:18
#48
S56年2月~S57年1月までいましたので、奥様と働いているかな・・・・・・
(平塚Or茅ヶ崎 きれいな方がおりましたが・・・・)
ソニーから茅ヶ崎方面に歩いて行き右にまがり商店街ありました
電器屋が曲がって比較的近くにあり ずーと行くと銭湯が有ったみたい
○ラインの背の高い吉○さんが良く行ってたようです(自転車に乗って)すれ違ったことあります)
多少好意がありましたが上司の方とお噂があったようで?????
まあ懐かしいですね

[匿名さん]

#502022/09/01 06:36
50年前・・・・
その当時の従業員の方は大概の方は結婚しお孫さんまで居るでしょうね。
亡くなっている人もいると思います
当方は何とか元気に過ごしておりますが・・・・・・・・・・・・

[匿名さん]


『ソニー電子株式会社について』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL