70
2023/11/17 23:08
爆サイ.com 南関東版

🏯 小田原市雑談





NO.10125965

■小田原の寿司屋について語ろう■
おいしいお寿司やさんについて情報交換しましょう!
報告閲覧数165レス数70
合計:

#12012/05/01 12:21
回転寿司が一番気楽。
板前さんに一々注文するのは面倒。

[匿名さん]

#22012/05/01 15:30
昔の寿司屋は馴染みの常連客を優遇していたな。

[匿名さん]

#32012/05/07 07:37
やっぱ、はま寿司

[匿名さん]

#42012/05/10 22:06
てんしろー。
おめえらびんぼうにんにはくえないだろうけど。

[匿名さん]

#52012/05/11 07:10
>>4
どこにあんの?高い?

[匿名さん]

#62012/05/15 23:23
寿司ざんまい小田原に来ないかな?

[匿名さん]

#72012/05/24 22:09
てんしろうは高くて有名。でも味は一流だな

[匿名さん]

#82012/05/30 07:14
やっぱ濱寿司

[匿名さん]

#92012/07/18 07:37
甚吉は銀座久兵衛やすきや橋次郎をはるかに越える

[匿名さん]

#102012/07/18 08:06
美味い寿司は高い
不味い寿司は安い
当たり前のこと

[匿名さん]

#112012/07/19 17:51
違いはネタか?

[匿名さん]

#122012/07/21 22:54
腕だろ。腕。仕込とか素材、まして生ものなら見抜く経験も問われるだろうね。
>>10、違うよ(笑)否定はしないがそれもあるけど最終的には板さんの腕だって。
安くても腕のいい板さんも居るしまた逆もあるからね。一概に金額じゃないよ。

[匿名さん]

#132012/07/22 16:12
やっぱ回転寿司がリーズナブル

[匿名さん]

#142012/08/03 20:16
ミマスモールの寿司屋は 旨い?

>>12

食材を選ぶ目も腕の一つ

[匿名さん]

#152012/08/06 16:35
店の幹部の人間性が問われる寿司屋…店員はそんなぬるま湯の中で高時給低能力

[匿名さん]

#162012/09/02 09:26
デザートとかって子供が食うんじゃないの?
大人で食ってる奴なんて見たことねえ
つーか、醤油つけて寿司食ってんのに甘いケーキなんか見たくもねえ
あんなもん回すなよ、写真だけにしとけ

[匿名さん]

#172012/10/14 19:46
南足柄にもはま寿司来るぞ~!

[匿名さん]

#182012/10/24 23:52
入り船はどうよ?駅前でかなりチラシ配っているけど

[匿名さん]

#192012/11/11 10:50
どこかは言わないが世の中に代用魚ってあるのか?
ワケの分からない外国のワケの分からない魚か?
そこまで寿司が食べたいのか?
金が惜しいなら寿司なんか食べる資格なし

[匿名さん]

#202012/12/09 14:07
どこの店でも注文品の強奪は問題になってるのなw
対処してくれたらいいのに
強奪された挙句再注文しようと思ったら、タッチパネルが品切れになった時の絶望感っていったらないぜ

[匿名さん]

#212012/12/15 00:52
>>20
強奪はマナーの問題だよね

[匿名さん]

#222013/01/02 16:09
流れ寿司はどうよ?

[匿名さん]

#232013/01/24 21:37
大井町にあるね

[匿名さん]

#242013/01/31 07:42
以前家族で行ったとき、トロをオーダーして、流れてくるのを待っていたら、隣の高齢者が横取りした。
立ち上がり文句を言ったら「次来るのを取れば良いだろう」と抜かした。
注文システムを理解してないようだ。流れ鮨なら途中で取られることはない。

[匿名さん]

#252013/06/01 02:30
かわいそうなおさかなたち
http://matome.naver.jp/m/odai/2133554454846832501

[匿名さん]

#262013/06/28 07:49
回転寿司のイワシからセシウムの衝撃- ゲンダイネット(2012年9月13日10時00分)
<川魚もアブナイ>

  セシウム汚染が身近な外食チェーンにも迫ってきた。
国際環境NGOの「グリーンピース・ジャパン」が、大手回転寿司チェーン5社の店舗を抜き打ち調査したところ、
千葉県産のネタのマイワシから放射性セシウムが検出されたのだ。

  グリーンピースは8月9~16日にかけて、大手回転寿司チェーンの「かっぱ寿司」「くら寿司」
「スシロー」「魚べい(元気寿司)」「銚子丸」の首都圏(東京、神奈川、埼玉)の10店舗で提供されていた
ハマチ、カツオ、サンマなど20品目のネタを抜き打ち調査した。その結果、「くら寿司 品川駅前店」の
マイワシから1キロ当たり10.9ベクレルの放射性セシウム(セシウム134、137の合計)が検出されたという
(他のサカナは5ベクレル未満)。国の基準値(1キロ当たり100ベクレル)を大きく下回っているとはいえ、
子どもに人気の高い回転寿司でセシウムが検出されたのは気になる。グリーンピースの調査結果について、
くら寿司側は「国の基準値を下回っているので、特に問題がないと判断している」と回答したという。

  グリーンピースの海洋生態系問題担当、花岡和佳男氏はこう言う。
 「どこの海域で取れた魚なのか、どれほど放射能汚染されているのかを気にして、
震災以降に回転寿司を敬遠する消費者の声を聞きます。トレーサビリティー(生産履歴管理システム)の確立や
放射能検査の強化を率先して行い、商品情報を十分に消費者に公開するべきです」

  福島原発事故で、日本近海の魚は一体どれほど汚染されたのか。
ヤバイのは海だけではない。東京海洋大名誉教授の水口憲哉氏が緊急出版した「淡水魚の放射能」
(フライの雑誌社)には、2012年3月、福島・飯舘村の新田川のヤマメから1万8700ベクレルの
放射性物質が出てきたことが書かれている。雲の移動との関連で、標高が高いほどより多くのセシウムが
沈積するという。川のサカナも危ないのだ。
ソース
ttp://news.infoseek.co.jp/article/13gendainet000175289

[匿名さん]

#272013/09/22 21:29
がってんは平塚の方が旨い。
魚がしも好きだけど炙りが焼きに近いから炙りは頼まない

[匿名さんさん]

#282013/09/22 22:32
観光客から『美味しいお寿司屋さんはドコですか!?』聞かれた時の模範解答は???
ドコですか?

[駅前で…]

#292013/09/22 23:12
>>28
西口ならば、「天史朗」か「とろせい」。
宮小路の「新時」から暖簾分けした「時よし」もお勧めだったが、残念ながら6月で閉店してしまった。

どの店も地元の常連客が多い。

[匿名さんさん]

#302013/09/23 05:20
天史朗…あの店が???

[匿名さんさん]

#312013/09/23 07:52
「時よし」は常連の予約優先だったので、観光客がぶらりと来て入れる感じの店ではなかったな。
もう閉店した寿司屋だから、写真を貼り付けても宣伝にはならんだろ。

http://mocamoca.com/harablog/archives/2013/06/post_2789.html

[匿名さんさん]

#322013/09/23 09:00
とろせい、時よしは会社でよく使っていた
ときよしの代わりを、見つけなくてはと、担当が言っていたのを思い出したよ

[匿名さんさん]

#332013/09/23 09:24
家族連れなど…気軽に入れる店は???

[駅周辺]

#342013/09/23 09:53
>>33
ちょっと高いけど(絶対値として)、とろせいは良かったよ
北側に座敷が家族連れでもOKでは!?

会社の懇親会で使用して、一部会社負担しましたが、値段と価格があっていた気がします
その他は、早川の寿司屋かな?観光地価格化しているけど・・・

[匿名さんさん]

#352013/09/23 20:48
大井の流れ寿司いいよ
価格はちょっと高めだけど

[匿名さんさん]

#362013/11/10 19:56
寿司屋の海老は何海老?

[匿名さんさん]

#372013/11/10 23:44
>>36
寿司屋によっても違うだろうし、並と上とかでも海老は違うだろ。
http://fishblog.hamazo.tv/e4458734.html

[匿名さんさん]

#382013/11/13 17:51
寿司屋は代替魚が多いのか?

[匿名さんさん]

#392013/11/13 19:06
回転寿しチェーン店編
http://s.ameblo.jp/norinori-arinkurin/entry-11578306799.html

[匿名さんさん]

#402013/11/14 05:42
江戸っ子の鴨宮店は潰れたけど中町店はまだ営業してるのですか**

[匿名さんさん]

#412013/11/29 20:22
ネギトロ巻きが食べたいんです
ノリを自分で巻くやつ
どこに売ってますか?
コンビニでもスーパーでもどこでもいいです

[匿名さんさん]

#422014/01/23 08:18
>>41
コンビニにあるべ
ところで寿司には代用魚とか無いのかな
ちょっと前話題になった食品偽装みたいな

[匿名さん]

#432014/03/03 22:43
最近、回転すしの閉店が目立つので
心配になって国一沿いのはま寿司へ行ってきたよ
相変わらず繁盛してたが日曜にしては以前より
ちょっと客が減ったかも
まあ、それは雨のせいか。。。
ネタは生きが良くて美味しかったけど

[匿名さん]

#442014/04/06 19:14
西武の庄和丸はどうよ?
飯泉にスシローが出来たら他の店ヤバイな。
沼津港、がってん寿司、はま寿司、庄和丸辺りがライバルか。
はま寿司は、駐車場の広さと入りやすさで、客は途絶えないだろう。庄和丸は、やはり旨い!!

[匿名さん]

#452014/06/22 22:31
俺はくら寿司がいいな
電車で商品を持ってきてくれるし
子供向けの景品もある

[匿名さん]

#462014/06/23 12:47
回転寿司ネタの原産地情報
http://matome.naver.jp/m/odai/2135749123000671901

[匿名さん]

#472014/06/23 18:38
子ども達が大好きな玉子焼き
http://s.ameblo.jp/refreshjoy/entry-11734061628.html

[匿名さん]

#482014/06/27 21:30
おしゃれ横丁の超高級寿司屋できたらしいね
ネタが良さそうだね

[匿名さん]

#492014/06/28 21:07
ベルジュ・ビルが解体され、ラスカから「おされ横丁」の貧相な看板が見えるようになった。

[匿名さん]

#502014/07/01 00:42
殺人事件あった???

[匿名さん]


『■小田原の寿司屋について語ろう■』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ


🌐このスレッドのURL