222
2024/05/15 22:45
爆サイ.com 南関東版

🍣 東京グルメ・飲食総合





NO.11859022

パスコ"超熟"にネズミ混入
多摩工場で生産されたものに混入していたみたいだけど出荷の時に気付かなかったのかな?
報告閲覧数60レス数222
合計:

#1732024/05/10 12:20
ゆるい工場ってらくちん

[匿名さん]

#1742024/05/10 12:21
>>172
何年か前に車で移動中に工場見たことあるけど清潔的なイメージではなかったよ

[匿名さん]

#1752024/05/10 12:23
>>173
山ちゃんは自分が壊れるかと思ったってよく聞くもんな
自衛隊に転職したら天国に思えたって人もいる

[匿名さん]

#1762024/05/10 12:24
>>167
それいやん

[匿名さん]

#1772024/05/10 12:26
>>171
株価は普通に下がったけどね

[匿名さん]

#1782024/05/10 12:28
>>120
売上第一だでな

[匿名さん]

#1792024/05/10 12:29
>>177
パスコ?

[匿名さん]

#1802024/05/10 12:31
おれここで働いてるけどポケットはオヤツでパンパンだぜ

[匿名さん]

#1812024/05/10 12:32
超熟とロイヤルブレッドは売れ筋だで

[匿名さん]

#1822024/05/10 12:33
>>180
パン工場は食い放題って言うもんな。
でも食う奴いないってなw

[匿名さん]

#1832024/05/10 12:34
>>174
所詮、名古屋の会社やけん

[匿名さん]

#1842024/05/10 12:36
>>182
寮食で朝昼晩が毎日パン食べ放題す

[匿名さん]

#1852024/05/10 12:39
>>0
ネズミ肉で育った子供ってやっぱりネズミ男みたいな顔付きになるんだろうか?

[匿名さん]

#1862024/05/10 12:44
知恵遅れみたいな小男になるんだよ

[匿名さん]

#1872024/05/10 12:53
えーほんと〜

[匿名さん]

#1882024/05/10 23:57
もうなんかしばらく食パンそのものが食べたくない
他メーカーのものでも食べたくなくなった
多少高くても個人の小さなパン屋さんで買いたいな

[匿名さん]

#1892024/05/10 23:59
買わない

[匿名さん]

#1902024/05/11 03:10
気持ち悪い!
最低のパンだな!

[匿名さん]

#1912024/05/11 03:15
食品表示法が改正
アミノ酸(等)は
コオロギ使用の
疑いがあります

[匿名さん]

#1922024/05/11 03:18
敷島も時間の問題だな

[匿名さん]

#1932024/05/11 07:40
>>191
まじで?w

[匿名さん]

#1942024/05/11 07:45
ネズミごときで客は離れないよ

[匿名さん]

#1952024/05/11 08:19
寝ず観チュ~です

[匿名さん]

#1962024/05/11 18:20
ゼッタイにもう買わない

[匿名さん]

#1972024/05/11 18:25
((((;゚Д゚))))

[匿名さん]

#1982024/05/11 18:26
練って焼き上げる段階で混入したのなら熱殺菌されとるだろうが焼き上がりからカットする段階で生きたままスライスされたのなら生のままで黴菌の巣だな

[匿名さん]

#1992024/05/11 18:26
パンはそもそも身体に悪い

[匿名さん]

#2002024/05/11 18:28
小動物らしきものの一部って


まるごとネズミですけど…

[匿名さん]

#2012024/05/11 18:32
気持ち悪いとかいう以前に、例えばネズミの糞とかが混ざっていて食べてしまったら普通に病気になる

[匿名さん]

#2022024/05/11 21:16
>>199
白米も

[匿名さん]

#2032024/05/11 21:18
パンに肉を入れてくれるってのは
良サービスやね

[匿名さん]

#2042024/05/12 03:38
もう食べれないかも😨

[匿名さん]

#2052024/05/12 05:56
支那なら全部食べてる

[匿名さん]

#2062024/05/12 07:58
工場が一見見た感じ古そうなのでネズミが入りやすい環境なのかも

[匿名さん]

#2072024/05/14 21:12
上板橋の居酒屋須賀ノ湯でネズミ入ったスープで
てきたよ。さすがに一ヶ月定休してたよ

[匿名さん]

#2082024/05/15 13:58
以前からネズミが居たってことかもしれません・・・

[匿名さん]

#2092024/05/15 14:19
野菜にカエルや青虫はわりと許されて、都会行けば待ち合わせ場所の花壇や植え込みに大量にいるネズミやゴキブリが許されないのは何故だ??

[匿名さん]

#2102024/05/15 15:11
>>209
バイ菌

[匿名さん]

#2112024/05/15 15:44
いま、ふと、思ったんだけど、一部混入だったということ。

ほんじゃ残りの大部分はどこにあんのかな?

[匿名さん]

#212
この投稿は削除されました

#2132024/05/15 15:49
>>211
仮に指の一部だったとする。
つまりまだ生きてる可能性はある。

[匿名さん]

#2142024/05/15 16:00
>>211
おっきい異物が混ざってるパンがあるって、そのうちお客様相談センターにかかってくんじゃね

[匿名さん]

#2152024/05/15 17:34
>>211
しばらくは買えないね

[匿名さん]

#2162024/05/15 17:35
気にするな よけて食え

[匿名さん]

#2172024/05/15 19:14
私は無理

[匿名さん]

#2182024/05/15 19:16
陰謀論出て来ないのかな

[匿名さん]

#2192024/05/15 19:20
パンデミック

[匿名さん]

#2202024/05/15 20:10
築地移転のせいですね

[匿名さん]

#2212024/05/15 22:43
今日、レーズンパン買ったんだが敷島パンだと気付いて返品に行った。

[匿名さん]

#2222024/05/15 22:45最新レス
このニュース見てから絶対に買わない。食べる気無い

[匿名さん]


『パスコ"超熟"にネズミ混入』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板