137
2021/01/17 21:24
爆サイ.com 南関東版

🏃🏻‍♀️ ダイエット





NO.7538527

食べないダイエット
食べないダイエット 痩せるかな?
報告閲覧数405レス数137
合計:

#882020/06/20 00:53
庭で農園しろよ
好きなだけ食える

[匿名さん]

#892020/06/20 09:12
毎日1キロ近く増えてる。そしてそこから全く減らない、最悪。
脂肪って毎日つくものなんだな、怖い。

[匿名さん]

#902020/06/20 09:15
頭きたから今日から何も食わない
せっかく35キロだったのに40超えやがったから
だいたい、一日朝ヨーグルト3個の生活で太るのがおかしい
22歳にもなると痩せにくくなってしまうのかな

[匿名さん]

#912020/06/20 10:45
>>90
頑張ってアンダー30目指せ
29kgくらいが理想です

[匿名さん]

#922020/06/20 15:01
ちまちま量減らすより
半年おきに7日間完全断食(水と塩のみ)
のほうが絶対効果あり!!!!!!!!
年2回の断食以外は普通に食事しても絶対太らなくなる。
これ本当です。
意志の弱い人や健康に不安のある人は
1回目だけ有料の断食道場という手もあります。
1週間で15万前後かな
普通の人なら自宅で全然いけます

[匿名さん]

#932020/06/20 15:03
はちみつを湯に溶かしたり
レモネード飲んだりしたら意味なしです。
それやったら1か月でも断食できます
むろん、痩せてもすぐリバウンドします。
本物の断食は水と塩だけで飢餓スイッチを
オンにするんです

[匿名さん]

#942020/06/20 15:06
172センチ
82キロあった体重は年2回の断食する
ようになって54〜56キロに落ち着きました

[匿名さん]

#952020/06/20 21:39
>>78
只今マイナス4キロ
あと3キロは痩せたいんだが間に合うか…

[匿名さん]

#962020/07/01 19:15
>>78
体重がなかなか落ちない
今マイナス5キロ
あと2キロ

[匿名さん]

#972020/07/04 17:15
ダイエットなんて止めて食べよう
チャーハンにラーメンに唐揚げ美味しいよ‼️
デブだって良いじゃん

[匿名さん]

#982020/07/05 06:51
食べなきゃ瘦せないよ

そもそも、管理してりゃ太らんし、

[匿名さん]

#992020/07/05 20:18
中年になったら食べなくても痩せない現実
恐ろしいわ

[匿名さん]

#1002020/07/10 11:29
あと1キロまできた
がんばるぞ

[匿名さん]

#1012020/07/13 11:39
AYA並みにやらないと痩せない

[匿名さん]

#1022020/07/20 06:36
食べないというのは絶対に無茶だよ!
無茶なダイエットは内臓に負荷をかけてしまうから、とくに脱水や絶食になるとミオグロビンが発生して腎臓を痛めるの。
糸球体が死ぬと二度と再生しないから、絶対に無茶をしてはいけないよ。
生活は規則正しくして、食事はバランス良く適量を!

[匿名さん]

#1032020/07/24 18:10
やっとあと1キロが痩せた

[匿名さん]

#1042020/07/28 11:06
腹へったな。

[匿名さん]

#1052020/07/28 15:20
食べないのが辛いよ!

[匿名さん]

#1062020/07/28 15:21
明日でダイエットは一区切りにする

[匿名さん]

#1072020/07/28 20:41
明日以降も出来るだけやってこーぜ!

[匿名さん]

#1082020/07/29 11:24
飽食をやめ
節制した食生活を送る

[匿名さん]

#1092020/07/29 13:52
デザートはべつばらではない。
食後はお茶だけ。

[匿名さん]

#1102020/08/07 09:59
デブまっしぐらの考え

[匿名さん]

#1112020/08/07 11:39
極力食べないはダイエット効果もさることながら
本当に健康になる。医者いらずだ

[匿名さん]

#1122020/08/08 16:38
ダイエットは90%失敗すると科学的に証明されています。しかもほぼリバウンドします。今の体型を受け入れるか完全に食生活、生活習慣をを入れ替えて生活するほかありません。しかも祖父の代の遺伝的情報にも左右されます。

[匿名さん]

#1132020/08/08 19:05
固形食やめるだけでも大分痩せるし
一日一食に慣れてから隔日断食を習慣化させるのもよし

[匿名さん]

#1142020/08/09 05:43
水だけでも3ヶ月しかもたないとか言ってたけど絶対嘘。
実際、飲まず食わずでも痩せない人間だっているくらいだし。
自分が証明済み。去年の12月までは体重増えなかったのに、今年入って、毎月増えていって大変なことになってる。
それも水だけなのに。
これはおかしいと不安で検査したら、栄養状態は良いという結果。
医者も不思議がってた。一体私の体はどうなってしまったのか。
このまま一生痩せることができないなんて嫌だ。
本当誰か助けて。

[匿名さん]

#1152020/08/09 05:49
あと、ずっと空腹感もない。
もしや、食うために働かなくていいんだってことなのかな。
でもさすがに食の楽しみがなくなったのはショック。
親は普通に3食ご飯食べても太らない体なのに何でだろう。

[匿名さん]

#1162020/08/09 08:56
>>115
本気で痩せたいならここで質問するのやめたほうがいい。自分の都合の良い意見を拾っているだけになる。ジムでトレーナーさんに指導をうけつつトレーニングして、食べ物全部測ってタンパク質多めのアンダーカロリーで過ごす。

[匿名さん]

#1172020/08/17 10:24
リバウンドが怖いですよね

[匿名さん]

#1182020/08/22 01:02
体質によるやろなー

[匿名さん]

#1192020/08/22 10:35
インドの修行僧みたいに何年も食べないって言えるならな。できないことをやらないほうがいい。

[匿名さん]

#1202020/08/22 12:09
断食3日したら、仙人みたいな修業で痩せた。仕事してなかったから。
今は、仕事してるからたまに断食するんだけど、断食するだけで宿便が腸から、ドッサリでてくる。
たまに、メニエール病みたいな貧血おこす。

[匿名さん]

#1212020/08/27 11:39
体内の栄養を使う、体内の優先順位がある。

詳細は省略。

頭髪の優先順位は低い。

よって、食わないダイエットをすると薄毛またはハゲる。

ダイエットで肥満の悩みから解放されても、ハゲの悩みみに苦しめられることになる。

すでにハゲている人は気にしなくてもよい。

[匿名さん]

#1222020/08/27 14:47
世の中にこれ程美味しい物が溢れてる世界
痩せるのは無理だろう

[匿名さん]

#1232020/08/27 16:12
>>114
意味不明のキチガイ発見

[匿名さん]

#1242020/09/10 00:42
>>114
きっと食べているんだろう、記憶にないだけで

[匿名さん]

#1252020/09/12 11:24
このスレに助け求めずに病院行け。頭と心のな。

[匿名さん]

#1262020/09/12 13:39
お酒と甘い物と揚げ物を止めたら、大抵標準体重になるんじゃないかな
甘い飲み物は結構危険で、お酒もそうだけど、飲み過ぎるんだよね

[匿名さん]

#1272020/09/13 12:28
季節の変わり目は汗が出ないから体重が重くなる

[匿名さん]

#1282020/09/14 07:41
>>126
酒による

揚げ物、甘い物は食べないから太らん

[匿名さん]

#1292020/09/18 07:44
医者にもよるけど下痢しとる奴、毎日大量にウンコしてる奴は痩せてる言ってた
理論的にマグネシウム飲んで下痢させとるんかな

[匿名さん]

#1302020/09/18 08:03
>>0
それだけはやめなさい!将来、医療費で詰むぞ!

なるたけ朝食べて夜は食べるな!ヨーグルト、チーズ、アーモンドフィッシュ食べてキノコ類コンニャク、トマトジュース塩分無し。大豆タンパクとれ!

太ってる奴らは食べる量が多い

[匿名さん]

#1312020/09/18 11:59
いや、朝昼ぬいて夜食うほうがいい。

[匿名さん]

#1322020/09/18 18:14
>>130
大食いですがデブではないw

大食いは体型関係ないですよ。

[匿名さん]

#1332020/09/18 22:55
1日1食、週一断食続けた結果
チート設けても食べられなくなった
気合入れてチートデイしたけど、豚汁、唐揚げくん、饅頭1つ、大福1つ、カップラーメン
3食分にも満たない
カップラーメンは添加物が原因かわからないけど、食べてて吐きそうになった
1日1食、週一断食は効果ある

[匿名さん]

#1342020/09/19 15:23
サプリ併用しないと栄養不足で、ハゲちらかす羽目になりますぜ。

[匿名さん]

#1352020/09/20 00:46
それは絶対にありません
それなら昔の人達は全員ハゲです
確実に遺伝です、ハゲの人は諦めましょう

[匿名さん]

#1362020/09/24 21:41
>>127
そうなん?
寒くなるから?
ワイは春から夏に痩せるのも発汗のせいか
秋は体重維持、正月空けから太り出す

[匿名さん]

#1372021/01/17 21:24最新レス
極端なダイエットをしちゃダメです!絶食すると人間の身体は自己消化といって自分の筋肉を分解して栄養にし始めるんですが、このとき腎臓に負担がかかり機能が落ちると取り返しがつかないのです。寿命が縮みます。だから極端なダイエットはダメです。

[匿名さん]

『食べないダイエット』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL